#改造自動車審査結果通知書のハッシュタグ
#改造自動車審査結果通知書 の記事
-
オートレジェンド2012 終了
15・16日 2day名古屋にてオートレジェンド2012 に出展してきました。こんかいは車両製作が間に合わず、物品販売ブースにての出展でした。公認車検相談コーナーとスポーツ触媒のみの内容でしたが、予想
2012年9月18日 [ブログ] こっしー君さん -
つづくときは続きます
最近、ハイラックスやタコマの公認車検依頼が続きますこのてはないときは全然こないがくるときは連続します。不思議だ・・・仕様はたいがい同じエアサス公認・Cノッチ・キックダウン加工・4リンクなどです
2012年8月29日 [ブログ] こっしー君さん -
公認車検の書類つくりで目が疲れた。。。
今日は一日書類作業。。。公認車検の事前申請書類つくりデスクワークも疲れる。。。今日の案件は・・・原動機変更2台5速のせかえ1台アクスル変更1台エアサス公認1台ドラムディスク2台操縦装置1台これだけある
2012年8月17日 [ブログ] こっしー君さん -
工場にこもって
午前中は車検場業務。車検(珍しく普通の車検)、それから3台分の改造申請を作り提出。午後からは久々に気温が低いので工場にこもって溶接加工ものをまとめてやっつけ。こう暑いと長袖、皮手袋でのアルゴン溶接はこ
2012年8月8日 [ブログ] こっしー君さん -
公認車検ラッシュ
いそがしすぎるーーーーー今週はまだ4日間で20台以上の公認車検の改造申請書を作っている。しかも車検場持ち込みも足立・品川・横浜を一人で一日で3台持ち込みなんて日も。へとへと
2012年8月2日 [ブログ] こっしー君さん -
休日出勤で公認車検の書類つくり
今日は休日出勤で公認車検の改造自動車届出書の作成。今週はバタバタしていて残業ばっかり。やれどもやれども終らず・・・結局、6台分の公認車検の改造自動車届出書の作成が間に合わず。結局日曜日なのに休日出勤で
2012年6月10日 [ブログ] こっしー君さん -
100号突破
最近非常に多い軽自動車の公認車検の改造申請。普通車の改造決済は4月から新しく1号から始まります。軽は1月1日から番号が新しくなります。今年は複数台数をあまり使っていないので、番号が進みます。うちのホー
2012年6月6日 [ブログ] こっしー君さん -
L28怪(L28改)
5月はなんだかんだ忙しくて、ブログの更新サボりすぎ。結局かなりの公認車検の依頼があり毎日追われていました。そんな中でひとつ大きなトラブルがありました。うちのお得意様が埼玉県のある車検場でL28乗せかえ
2012年6月1日 [ブログ] こっしー君さん -
ブログサボりすぎていたら事件が
GW前は激務。。あけたらやっぱり激務。結局5月いっぱいの予定びっしり詰っています。そしたら事件が・・・・・昨日、顔面中央に物が激突。バキッと鈍い音が。イターーーそうです鼻骨骨折。。。今日CTとったらば
2012年5月9日 [ブログ] こっしー君さん -
年度末
今日は車検場行くような日ではないですね。足立車検場・超超激混み。登録の受付待ちだけで1時間コースです。うちは今日は改造申請書つくりと、来週の準備でえ終わりです。歩いて足立車検場まで改造申請を出しに行き
2012年3月30日 [ブログ] こっしー君さん -
今週は疲れたなーー
今週は公認車検業務が忙しすぎてげっそり疲れた。週末の金曜日は車検場が混むので、朝一から出動。今日は昭和DAYです。最初は、GX71 マーク2 定番の5速MTのせかえ公認車検。しかもいつもいつもすいま
2012年3月17日 [ブログ] こっしー君さん -
3月はやっぱり
.3つきはやっぱり。。。激・激・激忙しい。ブログを更新する気力が出でないくらいへとへとです。けっこうな人数の方に閲覧していただいているので、なるべくがんばって更新するつもりが・・ということで弊社取扱店
2012年3月15日 [ブログ] こっしー君さん -
ノーマルは珍しい??
ここ連日は公認車検の事前申請書類・持ち込み検査に追われています。毎日、5台くらいの公認車検の事前書類を作成しています。さすがにつかれる。合間に加工が伴う公認車検のワンオフ作業や(マフラーや触媒造ったり
2012年2月24日 [ブログ] こっしー君さん -
今日は珍しく野田に・・
今日は朝から改造申請書類つくりにおわれ。午後からは珍しく野田の軽に構造変更持込。定番のリーフスプリング シャックル の公認車検です。帰ってきてからは全国各地に書類(改造自動車審査結果通知書)の発送。今
2012年2月8日 [ブログ] こっしー君さん -
作業&書類作成が
今日は朝から作業と公認車検の書類作成に追われています。作業は排気ガス改善作業です。マフラー作り直しにセッティング。。超ばたばたです。今週はずっとこんなです。。。今日の作業は車屋人生の中でもはじめて調整
2012年2月7日 [ブログ] こっしー君さん -
排気ガス試験 リベンジ完了
先週ひさびさに、排気ガス試験不合格。そんなこんなでさらに忙しくなってしまった。改造申請も10台以上一気に入ってきて、もう完全に用量オーバーです。脳みそがオーバーヒートしそうです。今日は財団法人で先週の
2012年2月3日 [ブログ] こっしー君さん -
今日の排気ガス試験は・・・
今日は朝一から軽自動車検査協会に先日出しておいた決済済みの改造自動車審査結果通知書を3台分受け取り。即効でローダーに車を積んで、財団法人日本車両検査協会に移動。途中、外環自動車道で、雪に変わり西東京で
2012年1月20日 [ブログ] こっしー君さん -
3箇所めぐり
昨日は朝から検査部に(品川車検場)持込検査でした。検査はさくっと終わらせ。検査部でブレーキの改造事前だし(ブレーキ改造は事務所ではできません)。それから軽の東京主管事務所に隣の港区までGO、やはり改造
2012年1月19日 [ブログ] こっしー君さん -
今日は書類DAY
今日は一日、改造自動車の改造申請書類つくり。朝から軽自動車検査協会に4台分の事前申請を出しに行き。お昼前に一般のお客様の継続車検引取り、こちらは2年前にうちでNOxPM規制を解除したディーゼル乗用車で
2012年1月16日 [ブログ] こっしー君さん