#教えて!林教授のハッシュタグ
#教えて!林教授 の記事
-
超機動巡洋BASSARA 第零話~使徒、襲来。
似てるなぁ・・・というところから比較してみる。RB3オデッセイ(K24A)総排気量 2354 cc最高出力 206 ps / 7000 rpm最大トルク 23.7 Kgm/ 4300 rpmJU
2009年11月15日 [ブログ] ARAKAWAさん -
超機動巡洋BASSARA SV計画・序~第四話
体積が一定で圧力だけが高くなる爆発で熱エネルギーを取り出すエンジン循環運動の理論サイクルはオットーサイクル(定容サイクル)と呼ばれているが、この熱効率を計算すると圧縮比10で60%強と非常に高い熱効率
2009年10月22日 [ブログ] ARAKAWAさん -
超機動巡洋BASSARA SV計画・序~第参話
比出力とは排気量1リットル当たりの出力のことと前回述べたが、では実際に見てゆこう。日産KA24DEの場合、最大出力は150ps、排気量は2.388Lrなので150ps÷2.388Lr=約62.8psと
2009年7月26日 [ブログ] ARAKAWAさん -
超機動巡洋BASSARA SV計画・序~第弐話
正味熱効率が低い場合、それが図示熱効率に問題があるのか、機械効率に問題があるのかを分けて考える必要がある。出力とは単位時間当たりの仕事量の事である。図示仕事の出力を「図示出力」、正味仕事の出力を「正味
2009年7月21日 [ブログ] ARAKAWAさん -
超機動巡洋BASSARA SV計画・序~第壱話
エンジンに燃料と空気(酸素)を入れてやりそれを燃焼(酸化)させた時に熱エネルギーが生まれる。しかし、それが全てエンジンを動かすための力になるわけではなくピストンを押し、クランク軸を回すのは発生した熱エ
2009年7月21日 [ブログ] ARAKAWAさん -
似て非なるもの
BASSARA-GT計画も先が見えてきたこともあり(強引に見ている?笑)そろそろ次の計画を・・・ただ、これ・・・何年かかるか分かりません。計画倒れになるかも知れません。実行不可能・拒否されるかも知れま
2009年7月17日 [ブログ] ARAKAWAさん