#最後の手段のハッシュタグ
#最後の手段 の記事
-
ウィンカーソケットの入れ替えは厳しいみたいですね。
リアフォグを合法仕様にする方法をあれこれ模索していましたが、ノーマル位置にブレーキランプがある限り『合法仕様にするのは無理』と判断しました。ならばそのままの位置で合法仕様に改造するしかありません。配線
2015年11月19日 [ブログ] asudaiさん -
きたんじゃねーの?これ!
ナビ載せてみたこれ…今までの合板とつっかえ棒の産物よりかは1億万倍良くない?ちょっとテンション上がってきた(笑)配線きれいにやり直そう。
2014年5月15日 [ブログ] octさん -
マツダ純正 FD3S用17インチホイール+ディテッツァZ2
マツダ純正 FD3S用17インチホイールにディレッツァZ2を組みました。前輪は8J+50、後輪は8.5J+50で、タイヤは4輪とも235/40R17です。現状の車高とネガキャンで、前輪は何とか大丈夫そ
2013年4月9日 [パーツレビュー] yuriapapaさん -
ダンロップ ディレッツァ ZⅡ
今シーズン用のタイヤを購入しました。ホントは秋口の予定だったんですが、ヒ●ノタイヤでダンロップタイヤが「期間限定ボーナスセール大特価」になっている事を発見!! 僕にボーナスは関係ないんですけど、2万円
2012年8月26日 [パーツレビュー] yuriapapaさん -
最後の手段
いまだに、ウォークマンを車内で聴こうと試行錯誤中。ナビを外して裏のコネクター部を確認して、ケーブルを密林で注文し、先ほど水色のシマシマの方が配達してきました。ナビがちょっと古くてAUX端子が無いので、
2011年8月4日 [ブログ] ギンクロさん -
とっておきの。
土日の話になりますが…土曜日にバネ交換&アライメント調整しました。バネ交換にあたっては、某・傭兵さんと社長、そして僕のカンを踏まえて、スイフトの10Kと8Kを選びました。という事で天気が良ければ、今週
2010年8月31日 [ブログ] K.Massaさん -
ファクトリーミルウォーキー 花咲かG ラストリムーバー
ぶっちゃけ "サビ取り" です。特徴として・簡単な作業で "サビだけを" とります。・前処理の脱脂や後処理の中和の手間が不要です。・サビだけに反応し、金属地を侵しません。・塗装面やメッキ面のピンホール
2009年4月20日 [パーツレビュー] 円蔵さん -
タカラトミー ヤッターマン ポチッとなボタン ドクロベェ
来るべき日のために!w遅ればせながらインストールしました。いざとなったら・・・・・ちなみに、リンク先のレビューですばらしいコメントを書いてる方は僕ではありませんw
2009年3月5日 [パーツレビュー] めたぼちっくさん