#木工加工のハッシュタグ
#木工加工 の記事
-
フロアボードの製作
デリカミニの後部座席を丸ごと撤去した跡はこんな感じになっています。座席の下は当たり前ですが…鉄板剥き出しでカバーすらありません(汗しかも左側には給油タンクとポンプがあるので座席を撤去した直後からポンプ
2024年4月2日 [整備手帳] Alan Smitheeさん -
カメラ取付けステイ
写真、動画撮影カメラ用ステイの取付け。百均のミニ三脚を使用しました。
2024年3月14日 [整備手帳] gorokameさん -
無事搭載できそうです♪
テンパータイヤ横の鉄板叩き出したりしましたが、無事?収まりましたwスライドカバーが純正より3mmくらい高い気がしますが、実用上問題なさげなので、ファイナルアンサーにしときますw
2023年12月23日 [ブログ] MOVELさん -
スピーカーは収まりました♪
イメージ通り収まりましたが、心配してた通りスピーカーを外す時に苦労しそうですw(持ち上げられない)クルマ側との微調整もほぼほぼできましたが、片側だけ5mmくらい浮いちゃってるので原因探らないと、、、細
2023年12月22日 [ブログ] MOVELさん -
トリマー気に入ったので買ってきましたw
ホムセンで一回借りて、今後使いそうなら買ってみよう!と昔から思ってました♪今回その気になったので買ってきましたwホムセンのはマキタのでしっかりしてましたが、ホビーユースなのでそこまでは要らんのよね〜と
2023年12月21日 [ブログ] MOVELさん -
コンソールのフタ作成 ①
平成24年式ストリームで一番気になるところの加工をしました。材料はすべて近所のホームセンターで揃えました。長さ600mmx幅150mmx厚さ15mmの杉の塗装板を1枚498円
2013年1月14日 [整備手帳] sibceさん -
GWもあとちょっと~♪
おはようございます♪GWも残り3日となりました。えぇ~まだ3日も~と言う声が・・・?!久しぶりにお友達ともお話しできたし~☆天気もいいし~☆送迎の前までは工作でもするかなぁ~?!今ならウィ~ン ウィ~
2011年5月6日 [ブログ] くろあげはさん