#東金御殿跡のハッシュタグ
#東金御殿跡 の記事
-
御成街道終点・家康鷹狩り宿泊御殿跡/東金御殿跡
鷹狩りが好きだった徳川家康は、慶長17年(1612)に「船橋御殿」、船橋御殿を起点とする「御成街道」、「御茶屋御殿」、そして慶長18年(1613)から19年にかけて、狩り場であるここに「東金御殿」を造
2012年1月2日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
御成街道遺構/御茶屋御殿跡
徳川家康が東金への鷹狩りのために休息所として造営させたものです。このような御殿は、御成街道の起点である船橋に「船橋御殿」、お狩り場である東金には「東金御殿」が設営されましたが、寛文年間(1661-16
2012年1月2日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
日本一小さい東照宮 <船橋御殿跡/船橋東照宮、御成街道、金光院、御茶屋御殿跡、東金御殿跡 >
去年の読売新聞に、「船橋東照宮」の特集記事がありました。徳川家康を祀る神社を東照宮と呼びますが、地元船橋にも東照宮があるとはついぞ知りませんでした。全国に東照宮は相当数あるようですが、中でも最も小さい
2012年1月2日 [ブログ] Cyber Xさん