#格安シムのハッシュタグ
#格安シム の記事
-
1年間ほぼ実質無料でスマホ使ってみない?
またまたスマホネタですが…3月にできたばかりの「y.u mobile」Ymobileと名前は似ていますが、別ですよ。こちらはヤマダ電機とUSENが手を組んだ新しい格安シムの会社です。こちらの特徴は「シ
2020年4月2日 [ブログ] youji721005さん -
スマホ余っていたら、半年無料で使ってみない?
スマホネタです…が、スマホ本体がもし余っていたら「とてもお得な」情報です!格安SIMのBIGLOBEモバイルがやらかしてくれました!ザクっというと6か月間0円です。音声通話もできて、3GBのデータもつ
2020年4月2日 [ブログ] youji721005さん -
確定申告
医療費控除のためにここ数年確定申告しています。3月16日には間に合わなかったけれど、ようやくできました。昨年秋にID、パスワード方式の登録をしたので、医療費一覧のデータさえできれば、その後はスムーズ来
2020年3月24日 [ブログ] アオチュウ@ZN47さん -
ND-DC1に0SIMで通信料永久無料!?その2
前回はubuntu(Linux)を使用したいわば一番知られている方法を紹介したのですが、PCとの相性インストール環境等で確実性が正直微妙なところがありました。そこで今回紹介する方法は確実に書き換えられ
2019年7月17日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ND-DC1に0SIMで通信料永久無料!?その2
前回はubuntu(Linux)を使用したいわば一番知られている方法を紹介したのですが、PCとの相性インストール環境等で確実性が正直微妙なところがありました。そこで今回紹介する方法は確実に書き換えられ
2019年7月17日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ND-DC1に0SIMで通信料永久無料!?最終章
大変長らく引っ張ってきた今回のチャレンジ...結果から言いましょう。(オルティアとS2000では内容がここから違います)サイバーナビなら使える!!!!これです!楽ナビでの戦果があのレベルだったので正直
2019年4月5日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ND-DC1に0SIMで通信料永久無料!?最終章
大変長らく引っ張ってきた今回のチャレンジ...結果から言いましょう。(オルティアとS2000では内容がここから違います)楽ナビでは使い物にならない!!!!(*´Д`)まず数日間いろいろと試行錯誤したの
2019年4月5日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ND-DC1に0SIMで通信料永久無料!?
サイバーナビに付ける予定だったのですが、実家にS2を置いてきていることから作業ができず、時間も有り余ってることから前々から気になっていたカロッツェリアナビ通信ユニットのND-DC1の格安シム化にチャレ
2019年3月23日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ND-DC1に0SIMで通信料永久無料!?
サイバーナビに付ける予定だったのですが、実家にS2を置いてきていることから作業ができず、時間も有り余ってることから前々から気になっていたカロッツェリアナビ通信ユニットのND-DC1の格安シム化にチャレ
2019年3月23日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
スマホ変更
Docomo辞めMNPで格安SIMにしました。Docomo17年使ってましたが、家族も既に辞めており、会社から仕事用のiPhoneが支給され、個人携帯はLINEかFacebookでしか使わなくなったの
2018年3月18日 [ブログ] ryu_nd5rcさん -
モバイルナンバーポータビリティ
本日ソフトバンクの二年縛りが解けMNP解禁になりましたので、格安SIMにMNPしました。数日前から申し込みを行い、SIMは手元に届いていました。b-mobileのシムが届いたのは昨日でしたけど。b-m
2017年9月21日 [ブログ] faithさん -
あら?妻のスマホそのまま使えるじゃん!
妻のスマホは、ソフトバンクのiPhone6Plusなので、SIMロック解除の対象外です。つまり、二年縛りを終えてもMVNOへの乗り換えは不可能な端末でした。MVNOは主にdocomo回線を利用しており
2017年8月10日 [ブログ] faithさん -
★★乗り変えました★★
auからIIJmioに月の料金が…7,800円位から2,800円位にました…("⌒∇⌒")
2017年3月13日 [ブログ] 琥珀さん -
SIMフリー携帯にしました
4年近く使った携帯を買替しました。しかも大手キャリアから格安シムに乗換えです。試算すると年間で4万近く差が・・・
2016年9月28日 [ブログ] ぷっステさん