#樹脂バンパーのハッシュタグ
#樹脂バンパー の記事
-
後部バンパーとフェンダー間の隙間
後部(右側)のバンパーとフェンダーの間に隙間が…近くの鈑金屋さんに持ち込んだら、おそらく爪が折れてますね…と。数千円で補修可能だろうとの見立てでお願いすることにしました。パーツ取り寄せをしてもらい、週
2025年7月21日 [ブログ] kanipenguinさん -
ナポレックス(Napolex) アーマオール(Armorall)
【再レビュー】(2024/10/07)自分が免許取り立ての頃からある安定の定番中の定番商品です。●本国アメリカで実績No.1 信頼と実績のアーマオールシリーズ プロテクタントの新モデルサイズです。●保
2024年10月7日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
無塗装樹脂グリルのお手入れ✨
クーパーグリルは細い凹凸があってなかなか綺麗に磨けない…なので気合い入れて磨きました🤣今回はコチラのお三方!①ゼロクリーナーでこびりついたホコリや花粉を除去②オートグリム レジンポリッシュで艶アリの
2024年9月8日 [整備手帳] KAZU@a-rokuさん -
炙り~アフターバーナー
炙りといっても寿司ネタではありません。アフターバーナーといっても激辛料理を食べた翌朝でもありません。。。(をぃサンバーのミラー台座カバーは純正品を入手できたので、周辺の黒樹脂はアーマオールでゴシゴシ吹
2024年1月25日 [ブログ] のぶりんこさん -
シャンプー洗車
樹脂バンパーも艶出し!
2023年10月17日 [愛車ログ] ふなむしさん -
ロアバンパー、メッキモール交換
先日、大黒PAから帰るとリアバンパー下側黒樹脂部(ロアバンパー)のメッキモールが1/3程はがれていることに気づきました。https://minkara.carview.co.jp/userid/220
2023年9月25日 [整備手帳] 和(kaztin55)さん -
未塗装樹脂パーツの復活!
先日Amazonで買ってあったコレを使って樹脂バンパーとサイドモールとドアハンドルをコーティングする事に…
2023年9月18日 [整備手帳] GLIDEさん -
アルテコ 瞬間接着剤711
樹脂バンパーにできた「ワレメ」接着のためノズルが付属しており、ワレメに最適ワレメをしっかりと接着10日程たった今もワレメは閉ざされたまますごいぞ!711!
2023年3月10日 [パーツレビュー] 大根おろしさん -
【劣化】樹脂バンパーの亀裂
【亀裂】亀の甲の模様のような、ひび割れ。ワレメ。ある日、樹脂バンパーをみると「ワレメ」が出来ていました。。。経年劣化と言えばその通りですが、樹脂の劣化は当然であるため「樹脂の成長」と言い換えても良いか
2023年3月10日 [整備手帳] 大根おろしさん -
ホンダ(純正) CROSSTAR専用装備
【再レビュー】(2022/06/29)CROSSTAR専用グリル、専用フォグランプ、無塗装の樹脂バンパー、ルーフレール、ロアースポイラーなど、FREEDが男っぽくなる感じの装備で大好きです😊
2022年11月29日 [パーツレビュー] momo太郎さん -
樹脂バンパーのガリ傷(下地が露出した深いえぐれ)をDIYで修理
家族から「エクシーガのフロントバンパーを擦(こす)ってしまった…」との報告を受け、現車を確認してみると。「擦った」というよりも、下地が出て「えぐれた状態」となっていました。修理に出すと高額になると予想
2022年11月19日 [整備手帳] 調布市のKAZさん -
[エクシーガtS] 樹脂バンパーのガリ傷・DIY修理その3(最終話)
エクシーガの樹脂フロントバンパーのガリ傷を、DIYで「目立たなくする」程度の修理にチャレンジした際の備忘録・「その3(最終話)」です。◎「その1」は → こちら◎「その2」は → こちら■修理5日目:
2022年8月16日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
[エクシーガtS] 樹脂バンパーのガリ傷・DIY修理その2
家族が擦ってしまったエクシーガのフロントバンパーを、DIYで「目立たなくする」程度の修理にチャレンジした際の備忘録・「その2」です。◎「その1」は → こちら今回は、タッチアップペンでの補修から方針転
2022年8月16日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
[エクシーガtS] 樹脂バンパーのガリ傷・DIY修理その1
家族がふとしたことから、エクシーガのフロントバンパーを擦(こす)ってしまい、DIYで修理しました。「擦った」と聞いたものの、現物確認してみると案外「えぐれた状態」。ディーラー修理は高額になると予想され
2022年8月14日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
(株)ソフト99コーポレーション 99工房 「プラサフ、ペイント(WRブルーマイカ02C)、ボカシ剤、クリア」
F-739(スバル用02C、WRブルーマイカ)・2022年05月09日: 注文日・2022年05月11日: 配達日・2022年07月09日: 作業日プラサフ、ボカシ剤、クリアの3点セット・2022年0
2022年7月18日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
(株)ソフト99コーポレーション 99工房・樹脂バンパー用うすづけパテ・ライトカラー(B-205・ホワイト)
・2022年07月03日: 注文日・2022年07月05日: 配達日・2022年07月06日: 作業日■概要樹脂パンバー用のパテです。引っかきキズなど、深さ2mmまでの線キズを埋めるためのパテになりま
2022年7月15日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
バンパー修理
うっかりリアバンパーを擦ってしまいました。樹脂バンパーなので塗装は出来ないので交換です(T-T)(出来なくもないけど気分的に補修後も無くしたい)19万弱でした。皆さまおきをつけください。
2022年5月22日 [ブログ] もちたこさん -
リアバンパー変形修理に挑戦
何ヶ月も前に後退してゐて交通標識ポールがあるのに気づかず抵抗を感じてゐるうちにバキと云ふ音がするまで押してしまつた。これによりリアバンパーの後ろから力がかかり、フェンダーにネジ止めされてゐる箇所が変形
2022年3月21日 [整備手帳] アラビアのオレンスさん -
ナポレックス(Napolex) アーマオール(Armorall)
自分が免許取り立ての頃からある安定の定番中の定番商品です。●本国アメリカで実績No.1 信頼と実績のアーマオールシリーズ プロテクタントの新モデルサイズです。●保護・ツヤ出しの定番アイテム。長年愛され
2022年3月4日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
こんどこそ!カウルトップのくすみ復活(=゚ω゚)ノ
前回失敗したカウルトップ?ワイパーカウルの黒樹脂くすみ復活ですが...再チャレンジです(笑)施工したのは1週間前です。
2021年6月12日 [整備手帳] こいんさん