#温泉博士のハッシュタグ
#温泉博士 の記事
-
34泊35泊
長崎に戻り彼杵(そのぎ)で車中泊。長崎の駅でこの雑誌を購入。九州の複数の入浴施設がただ、割引で使える。650円。2ヵ月使えるので車中泊の人には絶対おすすめ。それを使って、700円のこちらの温泉がはんが
2022年5月30日 [ブログ] サワベさん -
フラレました(;´д`)
今日は休日でしたので温泉に行ってラーメンでも食べてと企んでました(;A´▽`A温泉博士って雑誌がありまして掲載されてる温泉は1ヶ月間一回限り温泉入浴が無料なんです。(;A´▽`Aんで掲載されてる温泉で
2014年2月17日 [ブログ] いきものがかりさん
-
気が付いたらお酒がなくなっていました…
昨晩は「関東の華 特別純米酒 生原酒」(聖酒造)を飲みました。とても呑みやすいのですがコクもあって旨い酒です。聖酒造さんはお気に入りの酒蔵です。また近いうちに買い出しに行こうと思います。昨日は所用があ
2013年2月10日 [ブログ] ツゥさん -
本日の戦果
養鶏場のお菓子屋さん「卵太郎」に行ってきました。ここはプリン、カステラ、シュークリームなど卵が材料なお菓子屋さんです。「ずっこけ〇〇」といういわゆる規格外なものがお目当て、開店30分くらい前に着いたの
2012年12月29日 [ブログ] ちょび38さん -
飯坂温泉 ほりえ屋 旅館
今日は温泉博士10月号 温泉手形で・・ 福島県飯坂温泉 ほりえ屋旅館に日帰り入浴してきました外観は変わりなかったのですが・・温泉浴室の脱衣所が改装 されていて貸切形式になってました福島県飯坂温泉では
2012年9月22日 [ブログ] ケンK20A-RRさん -
温泉ソムリエが温泉ライターに
なるかもよ(笑)
採用の可否はともかくとして、とりあえず募集要項を取り寄せてみることにしました
最近は新生活が始まり、余裕があまりなく、温泉になかなか行けていません
後1ヶ月位したら、ぼちぼち温泉活動
2012年8月27日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
ついに 自遊人温泉パスポート 発刊決定!
温泉ファンが首を長くして待っていた、あの温泉パスポートがついに発刊決定しました。(画像は前回のパスポートです。)雑誌、自遊人の第8回 温泉パスポートです。前回の第7回が2008年9月開始だったので、約
2012年5月10日 [ブログ] のりのり☆beat!さん -
本日の温泉博士
今朝起きたら晴れだったので久し振りにお散歩。朝市、湯、湯、B級グルメ?帰り道、高速入口の渋滞情報にビビりALL下道で帰ってきましたが、相模湖ICまで何故か前方に他車がいない。勝沼を出発して初めてクルマ
2011年12月4日 [ブログ] ちょび38さん -
今日は定時退社日だったので
温泉博士の温泉手形を使いました〓
2011年11月18日 [ブログ] ちょび38さん -
会津 柳津 2温泉 日帰り 入浴 ドライブ
今日は 休み でしたが健康診断受けに勤務先 へ。<健康診断では ある白い もの も 飲みましたorz健康診断 終了 後会津柳津エリアへドライブ へ温泉博士手形利用にて西山温泉 せいざん荘
2011年10月25日 [ブログ] ケンK20A-RRさん -
温泉博士2011/1月号
温泉博士 2011/1月号 発売です福島県は花月ハイランドホテル、匠のこころ 吉川屋 、窓明の湯、季の郷 湯ら里、 新鶴温泉健康センターです♪12/18暴念改 参加にマイアコで行くなら今号はかなり入
2010年12月11日 [ブログ] ケンK20A-RRさん -
気合いを入れて
約1年振りに温泉博士を購入しました。気合い入り過ぎ・・・かな。
2010年10月26日 [ブログ] のりのり☆beat!さん -
猪鼻湖が目の前のお風呂/ホテル リステル浜名湖
温泉博士で利用お風呂が猪鼻湖のすぐ目の前で絶景湖が荒れたら、「水曜どうでしょう 闘痔の旅の椴法華村」が再現できそうな露天風呂
2010年9月26日 [おすすめスポット] LSK3さん -
今日も温泉
今日も温泉博士を活用森鴎外の旧邸があるという水月ホテル鴎外荘へ森鴎外の旧邸はこんな感じでなかな趣のある家お風呂も木の桶や椅子があり良い風呂だったにほんブログ村にほんブログ村
2010年8月11日 [ブログ] LSK3さん -
水月ホテル鴎外荘
今日も温泉博士で温泉上野駅ちかくの水月ホテル鴎外荘へ
2010年7月31日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
平塚でうなぎの後は湯河原で温泉
まずは平塚でうなぎ平塚駅近くのうな新へ昼時とは言え、平日なのに予約待ち...
2010年7月30日 [フォトギャラリー] LSK3さん -
温泉でまったり/休暇村 鹿沢高原
日帰り温泉のみの利用だったが良いお風呂だった
2010年7月28日 [おすすめスポット] LSK3さん -
温泉博士 8月号
夏のお出かけに備えて温泉博士8月号を家族4人分入手全国の127湯の無料入浴体験が可能さて、どこに行こうかなぁ (^_^)東北に行くか?九州にするか?にほんブログ村にほんブログ村
2010年7月15日 [ブログ] LSK3さん