#燃費計の誤差のハッシュタグ
#燃費計の誤差 の記事
-
「続編」 ODOメーターおかしい?
やっとディーラーに連絡し、この症状について相談しました。来週、シフトノブ交換のついでに診てもらうことになりました。帰りにガススタで再度調査しました。走行距離:180.5km給油量: 21.60L満タ
2024年12月1日 [ブログ] こちろさん -
トリップ燃費計の誤差って何故?🤔①
MFDのトリップ燃費計って、実燃費との誤差が大きいと前々から気になっていました。ディーラーで補正が出来るらしいのですが、補正してもらう前に、分析してみましょう。
2024年10月26日 [整備手帳] ryo2syoさん -
パッソ 燃費記録
メーターの平均燃費計と満タン法がピタリ一致しました。前回の給油から今回の給油までの間は片道15キロの往復通勤+市街地での買い物がほとんどでしたので、正確な数値がなかなか出にくいと思っていた中での快挙に
2024年9月10日 [燃費記録] PASSOKGC10さん -
燃費記録
ガス欠になった。燃費計は19.8だったので、おおよそ1L/kmのズレだった。
2024年4月1日 [燃費記録] なとかりさん -
燃費記録
一生懸命、走りました(^^)/誕生月値引き&クーポン値引きで〜2+5=7円引きだった\(^o^)/ので久々にハイオクを給油○航続可能距離は14㌔㍍燃費計は17.3㌔㍍/㍑少し誤差が大きい…(^^ゞ
2023年10月29日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
車載燃費計
いつも満タン法より1km/l近く甘めに出るんですよね。もっと正確であって欲しい。
2023年6月11日 [整備手帳] ta152c0さん -
燃費記録
久しぶりに葛飾区で給油(^^;しつこめに給油で~燃費計は15.2㌔㍍/㍑誤差は少な目かなぁ…
2023年3月1日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
燃費記録
残り3目盛で~今年、最後もしつこく給油(^^)v燃費計は15.6㌔㍍/㍑クーポンは神ですぅ(>ω<。)
2022年12月31日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
燃費記録
それなりの燃費(^^;一生懸命しつこく給油(^^)v燃費計は16.5㌔㍍/㍑誤差は小(^○^)
2022年11月27日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
燃費記録
なかなかの燃費(^^)燃料ランプ点灯で~残り燃料は2目盛でした。とてもしつこく給油!にもかかわらず~燃費計は16.9㌔㍍/㍑ほぼ誤差はなし(^○^)5円引きクーポンは神(*゚▽゚)ノ
2022年11月8日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
燃費記録
3目盛残に~しつこく給油…それなりな燃費(^^)燃費計は16.5㌔㍍/㍑誤差が大きいなぁ…今回はクーポンと~誕生月で1㍑あたり7円引き♪とりあえずハイオク入れといた○
2022年10月20日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
燃費記録
なかなか良い燃費(^^)燃費計は16.9㌔㍍/㍑しつこく給油したわりには~誤差が少ない感じです\(^^)/ガソリン…もっと安くならないかなぁ(. . )
2022年9月30日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
燃費記録
こんなもんかなぁ…な燃費燃費計は16.7㌔㍍/㍑誤差は~だいたい、いつも-1㌔㍍/㍑かなぁ(^^;5円引きクーポンは神ダァ(*゚▽゚)ノ
2022年9月11日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
ワンタンク1000キロ 終盤戦状況 その2
そろそろ警告灯のピーが鳴る時期を迎えました。貼り付けた写真からわかることを推定ベースで記します。現在の走行距離 1,071km現在の実燃費 40.3×0.93 ≒ 37.4km/L燃料ゲージは最後のひ
2022年9月7日 [ブログ] ミスターマネーさん -
燃費計が優秀
セレナ初めての燃費計測、満タン法で13.26km/l。高速の長い登りが鬼門らしい。でも車載燃費計との誤差がないってのは素晴らしいね。
2021年10月24日 [ブログ] へむ鉄さん -
デジタル燃費計 の誤差
今日は久々に営業に出られて嬉しかったです😆🚗☀️久々に カローラツーリング ハイブリッドで、200kmのドライブ(営業な😎)カローラツーリングはC-HRと同じパワートレイン、TNGAシャーシ(C
2021年10月11日 [ブログ] Miki-Sさん -
燃費記録
悪めの燃費(・・;)燃費計は16.4㌔㍍/㍑…かなり、しつこい~給油だった模様です(. . )
2021年9月10日 [燃費記録] ひろ(07)さん -
N-BOXの燃費
N-BOXの燃費が気になって実測で計ってみました。ターボ付きのカスタムだし、このサイズなので車重もあるので、さほど良い数値は出ないだろうと思っていました。乗り方もターボを有効利用する、ストレスのない走
2021年5月8日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
オデッセイ 燃費計の誤差検証 第3回目
初回給油を除く全給油を対象とし、各回給油量の合計と、燃費計が判断した消費量(距離÷燃費計値)の各回データ合計を比較しました。対象給油回数:89回実際の給油量(A) 3121.73L燃費計が判断した消費
2012年3月11日 [整備手帳] とりぃ。さん -
ティーダ 燃費計の誤差検証 第2回目
初回給油を除く全給油を対象とし、各回給油量の合計と、燃費計が判断した消費量(距離÷燃費計値)の各回データ合計を比較しました。対象給油回数:141回実際の給油量(A) 3803.57L燃費計が判断した消
2012年3月8日 [整備手帳] とりぃ。さん