#磨きのハッシュタグ
#磨き の記事
-
エキマニ磨き(モータウン マフラーポリッシュ)
エキマニ取りつけてから放置していたピットクルーレーシングのエキマニちょいと焼けてきましたね(取付~約1000㎞走行)
2025年11月24日 [整備手帳] KEYさん
-
高いケミカルでマフラーのメッキを磨いたけれど・・・ (・ω・)ノ
日曜日の天気は曇りのち晴れの予報でした。しかし、朝のガレージは2.5℃と冷え込んでいます。シーズン終盤だし本当はバイクに乗りたいけど。家の前に雪が残っておりそんな気分ではありません。仕方がない。CB5
2025年11月23日 [ブログ] エイジングさん
-
黄ばんだヘッドライトレンズ磨き
アルトのヘッドライトレンズが購入当初より黄ばんでいたので補修してみました。以前よりこの手の商品はたくさんありましたが、この作業の為だけに数千円出すのはもったいないかな~と及び腰だったのですが今回使用し
2025年11月20日 [ブログ] しびはげさん
-
続・黄ばんだヘッドライトレンズ磨き
前回のコチラの仕上がりがイマイチ納得いかなかったので・・・1000番→2000番→3000番→微粒子コンパウンド→塗面光沢復元剤と頑張りました(^_^;)特に1000,2000は耐水ペーパーだったので
2025年11月20日 [ブログ] しびはげさん
-
目指せ❗️モテ肌⁉️
午前中にいくつか荷物が届くので荷物を待ってる間、磨くことに♪納車時、艶が無くて触れば手が白くなるような感じでしたが少し磨いてやると、艶が出ました。まだまだ磨き足りなさもありますがひとまず、自己満足のい
2025年11月17日 [ブログ] 福耳-2933-さん
-
RINREI 水アカ一発
納車時、カッサカサの塗面で艶は皆無…まるでガードレールのようだったので少しでも蘇ればな…という思いで仕入れてみました。YouTuberのスグレモン自動車用品の久世さんが実演されていた商品なので、間違い
2025年11月13日 [パーツレビュー] 福耳-2933-さん
-
カローラクロス 磨き
トヨタ カローラクロスの洗いと磨きオークション前の、出品磨きです。ピカピカにします✨中も外もかなり綺麗です。高く売れますように!
2025年11月11日 [ブログ] m-station714 kobeさん
-
ダイハツ ミライース 磨き
中古車の磨きです。販売車両は、綺麗にしたら、売れます!お客さんも、大変喜びます。洗車したことないような汚い車が、こんなにピカピカになるんですよ!こだわりすぎると、キリがないので、それなりに、仕上げてい
2025年11月11日 [ブログ] m-station714 kobeさん
-
キーホルダーを磨いてみた(BD1051 ファミリアXG)
フリマアプリで購入した、第1回日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念と思われるキーホルダー受賞後に制作されたものだとすると、恐らく1981年初頭のものと思われますが、既に45年前のシロモノです。
2025年11月10日 [整備手帳] Koji GSⅡさん
-
PROSTAFF キイロビン
皆んなダイスキ酸化セリウム。今更過ぎるレビューなワケだが、小片(こぺん)は納車1年の初施工となるため、記念碑的にアゲるのである。( ´,_ゝ`)油膜は取れるがウロコは取れない。上位グレードの"キイロビ
2025年11月9日 [パーツレビュー] rossorossoさん
-
ヘッドライトの清掃
ヘッドライトの交換前に、清掃していきます。
2025年11月8日 [整備手帳] ナリタブラリアンさん
-
創業50周年!! 30%OFF!! クリアー剥げ 塗膜剥離 金額重視 磨き 板金塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC
プリウスのリアスポイラーのクリアーハゲを修理し塗装しました!倉地塗装はボンネットとルーフなどのクリアハゲの修正塗装を独自金額表に基づいて一律料金でお安くきれいにご提供させていただいております。クリアー
2025年11月7日 [ブログ] 倉地塗装さん
-
塗装後の磨き
ひと月程前になりますが塗装後の磨きが完了しましたので記録として。
2025年11月4日 [整備手帳] ta.miさん
-
ボンネット&リア一部の磨き後のWAX
間もなく20年目の愛車。他に目移りしないように❗️自らを戒めるボンネット磨きです☺️浮気はダメです🙇火遊び厳禁です☺️
2025年11月3日 [整備手帳] ミカン大好きさん
-
後仕上げ サイドステップ磨き
先日,取り付けをしたサイドステップ,そろそろ塗装も落ち着いたので,磨きました.【取り付けその1】https://minkara.carview.co.jp/userid/3296656/car/300
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
ようやく見ためも
ポンコツスタイルで1年間過ごしてきましたが,それなりに整備が進み,簡易的に外装をきれいにしてみました.本当は,車台全体の腐食具合を確認して,オールペンと行きたいところですが,工程を考えただけで,ココロ
2025年10月29日 [整備手帳] doodlerさん
-
・・・やっちまったってヤツ? ( ̄▽ ̄;)
先の土日はほぼ雨模様で終わってしまいました。アライグマな洗車好きなワタクシとしてはフラストレーションMAX!毎週の事ながら、ピカピカにした愛車でランチを求めてドライブ・・・が1番のリフレッシュだけに、
2025年10月28日 [ブログ] のび~さん
-
雨の中ボディのくすみ取り
リアルカットいいですね??
2025年10月26日 [フォトアルバム] リョウタ.さん
-
SPTA ポリッシャースポンジバフセット 125mm
ポリッシャースポンジバフセット ポリッシャー研磨 125mmの5点(ハードからソフトまで)です。触った感じですが、オレンジと青のスポンジの硬さが逆の様な気がしてなりません。
2025年10月24日 [パーツレビュー] competizioneさん
-
BLACK&DECKER マウスサンダー/ポリッシャ
音が旧製品と比べて半分以下になりとてもよい。それでも、それなりに音はする。振動も改善されてます。もちろん更に手に馴染みやすくなってます。アイロン型でパットを変えれば研磨と磨きの両方を兼ねて使えます。専
2025年10月23日 [パーツレビュー] es.esさん

