#第一酒造のハッシュタグ
#第一酒造 の記事
-
2024年10月 ジャパンスネークセンター
みなさまこんにちは。そろそろ来年の年賀状の干支撮影に迫られ、群馬県薮塚のジャパンスネークセンターに行ってきました。が、流石に蛇が苦手な方も多いと思いリアル画像は自主規制して割愛しましたので、メインのス
2024年10月14日 [ブログ] yasbeさん -
開華 純米吟醸生原酒 立春朝搾り
昨日は「開華 純米吟醸生原酒 立春朝搾り」を飲みました栃木県佐野市 第一酒造のお酒です立春の朝に搾ったできたてのお酒です(立春から一週間以上も経ってしまいましたが
)※立春朝搾りとは立春の朝(夜中から
2017年2月14日 [ブログ] まんけんさん -
今晩のお酒☆名草の穂光
今晩呑んだお酒は「名草の穂光 純米吟醸湯 無濾過生原酒」(第一酒造)です。足利の北部に名草地区という自生した蛍が見られる、自然豊かな場所があります。北関東道足利ICからも近いです。そこの地域で作った酒
2016年5月17日 [ブログ] ツゥさん -
お鍋で「開華」を呑みました♪
今晩呑んだお酒は「開華 辛口旨酒 本醸造 生酒」(第一酒造)です。栃木の地酒です。職場の女性からバレンタインのプレゼントということでいただきました。一日早いのですが呑んでしまいました。爽やかでフレッシ
2016年2月13日 [ブログ] ツゥさん -
イルミネーションの夜のお酒♪
我が家の近くの家でイルミネーションが始まりました。早速写真を撮ってきました。イルミネーションはとても奇麗だったのですが、私をもっとひきつける明かりがありました。「すずき」さんの赤提灯です。そのまま入っ
2015年12月3日 [ブログ] ツゥさん -
昨晩のお酒☆開華 あらばしり
昨晩呑んだのは「開華 純米あらばしり」(第一酒造)です。栃木県は佐野市の地酒です。久しぶりの「開華」です。新酒ですが上品な味がします。HPには「今期初しぼり。しぼる際、圧をかけずにでてくる部分のみを瓶
2014年12月11日 [ブログ] ツゥさん -
今晩のお酒☆名草の穂光
足利市の北部に名草という地名があります。自然豊かなところで蛍が自生している場所であり、「名草巨石群」というおススメの観光スポットもあります。北関東道の足利ICからは20分ほどで行けます。その名草のお米
2014年3月24日 [ブログ] ツゥさん -
佐野市駅近くの酒屋さんです♪/吉川屋酒店
東武佐野線「佐野市駅」から歩いて5分ほどの所にあります。店舗を立て直したばかりのようでまだ新しく、店内は明るくきれいです。日本酒、ワイン、焼酎の品揃えもまずまずです。お米、たばこも扱っています。第一酒
2014年3月8日 [おすすめスポット] ツゥさん -
正月のお酒☆開花
「開花 純米吟醸 自家水田雄町 滓がらみ生原酒」(第一酒造)を呑みました。栃木県は佐野のお酒です。開華で雄町は見たことがなかったので買ってみました。これは美味しいです。これならいくらでも呑めそうです。
2014年1月4日 [ブログ] ツゥさん -
純米酒 開華
夏期休暇の時に佐野市内で買った地酒、第一酒造の「開華」です。館林に住んでいた頃に飲まずして、今頃初めて佐野の地酒を飲んで見ました。最初の一口目は、ちょっと薄いかな?と思ったけど、2杯3杯と飲むと淡い中
2013年8月25日 [ブログ] fjk1970さん -
今さらですが「開花宣言」♪
「開花宣言」(第一酒造)を呑みました。桜の花のピンクの瓶が素敵です。このお酒は甘いです。でも酸味もあってとても美味しいです。お花見にはもってこいのお酒ですね。アルコール度数:16度精米歩合:65%日本
2013年4月4日 [ブログ] ツゥさん -
昨晩のお酒☆開花
桜にちなんだお酒を呑もうと佐野の第一酒造さんまで行ってきました。「開花宣言」というお酒があるのを知っていたからです。でも買ってきたのは「開花 純米吟醸 無濾過生原酒 しぼりたて」です。ピンクの瓶が素敵
2013年3月24日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆開華 ひやおろし
「開華 純米中取りひやおろし」(第一酒造)を呑みました。「開華」はどれを呑んでも美味しいです。これもフルーティでマイルドな味わいです。それでいて値段が1050円です。コストパフォーマンス最高です!度数
2012年11月24日 [ブログ] ツゥさん -
(酒)開華 純米吟醸飲み比べ
今宵は秋風を感じながら、栃木県 第一酒造さんの開華純米吟醸を飲み比べ。右のひやおろしと左の瓶燗即瞬冷 瓶囲いをいただきます。左の瓶燗即瞬冷 冷やで頂きましたがいいですよ~ぬる燗から燗酒冷ましでもばっち
2012年10月1日 [ブログ] zinjinさん -
昨晩のお酒☆開華 ひやおろし
昨晩は「開華 純米吟醸 ひやおろし」(第一酒造)を呑みました。開華は一押しのお酒です。香豊かで、コクがあります。まろやかでとても呑みやすいです。開華は何を呑んでも美味しいです。3連休も最終日となってし
2012年9月17日 [ブログ] ツゥさん -
「みん辛北関東オフ会」なんですが・・・
先日告知した「ひやガーデン」のオフ会を7月14日に6名で開催することになりました。昨日がその予約の日でした。お昼休みに電話をすると「すみません、もうすべて売れ切れました。」とのことでした。詳しい話を聞
2012年6月15日 [ブログ] ツゥさん -
「みん辛北関東オフ会」を開催したいです♪
栃木県佐野市の第一酒造さんで「ひやガーデン」とい夏限定で開催される素敵な催し物があります。「みん辛北関東オフ会」としたいと思います。参加される方を募集します。ただし事前の予約となります。私個人は7月1
2012年6月12日 [ブログ] ツゥさん -
密会
今晩は付き合ってくれますよね。
2012年5月13日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆「開華 鑑評会出品酒 大吟醸」
「開華 鑑評会出品酒 大吟醸」(第一酒造)を呑みました。栃木県は佐野市のお酒です。佐野在住の姐さんからの頂き物です。3月の異動の時に餞別としていただいたのですが、もったいなくて今日まで手をつけられませ
2012年5月4日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆大瑠璃
栃木県佐野市にある第一酒造さんの「開華」は好きなお酒です。今年になってでも「開華 大晦日しぼり」「開華 純米吟醸 夢翔(ゆめのはばたき)」「純米酒 無濾過生原酒 開華 あらばしり」「開華 しぼりたて
2012年3月17日 [ブログ] ツゥさん