#鞆の浦のハッシュタグ
#鞆の浦 の記事
-
気がついたら…( 一一)
旨いラーメンを楽しんだ後また黒ヴェルでドライブ♪ちょっと海がみたいな~なんて福山の海へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ到着したのは↓鞆の浦という場所(^O^)崖の上のポニョのモデル地らしい…海風なら涼しいやろ~
2025年8月10日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
島根から広島への旅2
2025/07/17 広島市内>尾道>福山市 「鞆の浦温泉」ホテル鷗風亭広島市内から尾道を通過し福山市の宿泊先へ向かう。宿泊先は昔からの温泉町。この地域が国定公園になった際に、この風景が切手にもなった
2025年7月26日 [ブログ] hirarin46さん -
10年振りの広島遠征!城活して来ました(初日編)
最近レース観戦よりもハマりつつある城活🏯2連休で城活の為だけに遠征して来ました!初日は早朝の小田原発の新幹線🚅なので、朝4時前に自宅を出発。今回も2月のオートメッセ遠征と同じく新幹線を使います。単
2025年6月25日 [ブログ] としぼぉまんさん -
鞆の浦:仙酔島や街並みの探検
近々首都方面へ転勤が決まり、残り少なくなった広島ライフで来訪しようと思い行ってみました。曇りのような晴れ?イヤ、晴れていた海を渡る前に一枚。島の見てくれがなんとなく似ている。渡ってからお決まりを通り伝
2025年5月19日 [ブログ] プレマシー2回目さん -
Day1 鞆の浦
鞆の浦を見に行ってきました。「崖の上のポニョ」のロケ地、聖地巡礼して来ました。道が狭く、軽自動車でも離合できない区間があり信号機で常時交互通行には驚きました。昨年末にトンネル開通して鞆の浦を通過せずに
2025年5月16日 [ブログ] マユマさん -
朝鮮通信使
アニョハセヨ♪今日5月13日は韓国インターナショナルデーだそうです。最近、日本のアーティスト韓国公演が多かったり、今朝のめざましTVでは香取君が韓国語勉強中という話題も何か関係あり??江戸時代に釜山か
2025年5月13日 [ブログ] のぶりんこさん -
鞆の浦散策
鞆未来トンネルを抜けて鞆の浦をまず散策です。定番の常夜灯付近 からの~鞆港近くのわんこも入れるカフェを目指しましたが臨時休業【茶房 船番所】2~3組、『今日、休みかぁ~、残念!』と引き返す人がいるく
2025年4月6日 [ブログ] のぶりんこさん -
鞆未来トンネル
3月30日に開通した、鞆の浦の風光明媚な観光名所を迂回する『鞆未来トンネル』を渡ってきました。車の通行開始に先駆けて12時~2時間ほど、事前予約なしにウォーキングで通れるものです。加えて、阿伏兎観音や
2025年4月6日 [ブログ] のぶりんこさん -
鞆の浦 新トンネル開通✨
鞆の浦に行ったら、たまたま新トンネルの開通式やってた。鞆の浦の狭い中心部の渋滞緩和のための迂回トンネル。16時の開通後、町中の渋滞が見事になくなりトンネル効果絶大👍逆にトンネルが大渋滞、、これまで通
2025年3月30日 [パーツレビュー] jupapapapaさん -
クランク
クランクに取り付けたケイデンスセンサーネタではありません。。。鞆の浦ではわんこも入れるお店【スープとおにぎり クランク】クランク状の曲がり角にあるお店です。建物ではなく中庭のテラス席、離れの駄菓子屋内
2025年3月26日 [ブログ] のぶりんこさん -
高回転型
菜の花畑から鞆の浦まで3~4km、まずは嫁りんこがブロンプトン、ワタクシがキャリーミーに乗ります。この月末に開通する、鞆の浦の町並み保存エリアを避けて迂回する鞆未来トンネル※観光業とは別に地元住民の生
2025年3月25日 [ブログ] のぶりんこさん -
杏まつり
年度末、ネタ溜まり気味につき放出ちぅ〜この日は3月20日の春分の日福山市街から鞆の浦へ向かう途中の田尻地区では、杏(あんず)が有名で3月23日はあんず祭り、3月15日頃から近隣公園を駐車場解放とのこと
2025年3月25日 [ブログ] のぶりんこさん -
広島旅 その4ファイナル
尾道の朝俺の旅も遂に最終日となった!朝のトイレは公園に行った。港を横切りアーケード街を横切り目的地、猫の細道を目指した。路地裏凄いクスノキパワーがありそう〜俺は金運を祈った何だ?猫の神〜朝7時前 まぶ
2025年3月24日 [ブログ] バーバンさん -
路線バス無料の旅【保命酒屋さん】
飲み屋さんではないですが、普段、鞆の浦には自転車で来ることも多く試飲できない保命酒屋さんへ!定期的にみりんを購入する入江保命酒店が大きいですが、このお店がいちばん老舗です。なるほど!薬草の香りも強く鮮
2024年12月27日 [ブログ] のぶりんこさん -
バス運賃無料ウィーク
週末をはさんで1週間、普段バスに乗らない人にも乗ってもらおうということから無料ウィークでした。土曜に利用してみました。
2024年12月26日 [フォトアルバム] のぶりんこさん -
路線バス無料の旅【鯛の天ぷらで一献】
早朝というまでではないですが、福山駅前BSを10時に出発して10時半に鞆の浦まだ観光客も少な目です。。。昼営業の時間には少し早いので散策しました。(というか、飲めそうなお店リサーチ)最近はオサレにリノ
2024年12月26日 [ブログ] のぶりんこさん -
ガングロたまごちゃん
1週間開催された路線バス無料ウィーク結局、便数が多く電車が併走していない鞆の浦方面へ出かけました。当初は嫁りんこも、宮崎駿氏プロデュースの御舟宿いろはでオサレランチと思いましたが、寒さと雨も降りそうな
2024年12月23日 [ブログ] のぶりんこさん -
無賃乗車
先日、倉敷方面へ出かけた日には、水島臨海鉄道が無料開放の日だったと後から知りました。今回は福山市で、週末を挟む1週間、バスが無料で乗れる企画があるそうです。週末のお出かけだけでなく平日も含め普段バスを
2024年12月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
福山観光地巡りドライブ【明王院・阿伏兎観音・鞆の浦】
今日の平日休みは地元の名所観光地をドライブしてきました。いつも尾道・倉敷が多いので地元ネタもいいでしょう^^そもそも今日の本来の目的は、昼食兼ねて車庫の部分補修の材料を買いにホームセンターへ行くのです
2024年11月21日 [ブログ] モトノアさん -
ハイドロビンゴの旅
水素で走る船、ハイドロビンゴ鞆の浦から尾道までの観光遊覧コースで実証実験です!
2024年11月2日 [フォトアルバム] のぶりんこさん