#675のハッシュタグ
#675 の記事
-
やっぱり格好いいなぁ(^_^)
どうしよう…(^_^;)
2020年3月3日 [ブログ] 5nigel27さん -
おっ!LOOK兄弟!!
パレスサイクリングを走っていましたら声を掛けられました。皇居前の真ん前の内堀通り、クルマの通行を塞ぎ自転車専用コースとして、「パレスサイクリング」の名のもと、健康的づくりの一環としてファミリー、カップ
2020年2月4日 [ブログ] morning houseさん -
燃費記録
前回、街乗りのみの燃費記録を投稿した時は13.7km/Lでしたが、今回は18.2km/Lを出せました。S2000と同じ様に休日の長距離走行用に使用している事で燃費が伸びている様です。あと、以前、フルメ
2019年8月26日 [燃費記録] だっく916さん -
燃費記録
前回投稿の平均燃費、約20km/Lは、ほぼ高速道路走行のみの燃費でしたので、今回、参考までに街乗りのみの燃費も投稿してみました。
2019年5月29日 [燃費記録] だっく916さん -
早朝ドライブ McLaren 675LT
今日は、みんカラで知り合ったGさんに会うため、夜が明けぬ、午前4:30にガレージを出動。恥ずかしくないように、前日、磨きあげたので、イイ感じのMy40。F40 この時期 外気との温度差で、フロントガラ
2019年1月6日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
2週続けて
先週は土曜が箱根/伊豆、日曜日が八ヶ岳方面でした。今週は何処に行ったのかと言うと…いやぁ、(7)さんと電話で話してて、「開福丸はしばらく行かないかも」と言った矢先に、土曜日に開福丸。それには事情があり
2018年6月4日 [ブログ] 5nigel27さん -
3気筒のSSバイク。トライアンフ・Daytona675のバイクコーティング【リボルト湘南】
【リボルト湘南】の佐々木です。今回ご入庫の車両は、トライアンフ・Daytona675になります。675ccなのですが、車体がコンパクトでかなり小さく見えます。それに国内のSSのほとんどは、4気筒エンジ
2017年7月15日 [ブログ] REVOLTさん -
MV AGUSTA F3 675
先日から何故か家にある、MV AGUSTA F3 675。たいして乗らないのにとの声が聞こえてきそうですが…個人的には、現行車で一番格好いいと思ってるバイクが、MV AGUSTA F3 です。一番好き
2017年6月7日 [ブログ] 5nigel27さん -
ポルシェとの1年を振り返る
2015年の車生活を振り返ってみました。ぽ「2015年、一番思い出に残った車は?」ダ「997」ぽ「ドナドナしたから?」ダ「いや、やっぱり楽しい。運転してて楽しい。初めてのポルシェが991だったら僕はこ
2015年12月31日 [ブログ] ぽる美さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ MSC-BE51
【総評】NEXCOのマイレージ還元とメーカーキャッシュバックでセットアップと取付け工賃込みでも半額近くになるので購入。【満足している点】二輪車用なので、防水・防塵・耐震使用なので安心。アンテナと本体が
2014年9月18日 [パーツレビュー] すぎなおさん -
LOOK 675インプレ!
まずはフレーム売りって事で組むに当たって気付いた点電動に完全対応って事でワイヤーも内蔵です通すにあたってはあんまり苦労はしませんね、普通に通ります。ヘッドパーツはヘッドフィットというスレッド×アヘッド
2014年3月23日 [ブログ] とらますさん -
初落車からの~
ディレイラーハンガー曲がりましたていうか何でフレーム付属の予備は形が違うの???皆さんの675はどうですか?(←実際日本に何台あるんだろ?)落車自体は低速での左折巻き込みなので体は全く問題無しで~す
2014年3月15日 [ブログ] とらますさん -
LOOK A-STEM
ルック675を始め、ルック専用ステム国内正規品での適合は675シリーズのみですあとは日本に入ってきてないけど986(MTB)とかにも使えますとはいえ他社の一般的なフレームには付くんですけどねかなり珍妙
2014年3月10日 [パーツレビュー] とらますさん -
眺めてます
先週末は雪、今週末も雨、平日は鬼のように忙しい・・・こいつを眺めて癒されてますステムからヘッド、トップチューブにかけての造形がたまらんカーボンの織り目もヨタリが無く綺麗に通ってるのも○この辺性能にはあ
2014年2月11日 [ブログ] とらますさん -
一目惚れ♡
ご無沙汰しまくりですね… ヤバいヤバい(汗)何気に またもやバイクの修理が入ってきて(今度はHONDAスティード)黙々と作業してたら1ヶ月近く更新してなかったと言う…結構ヒドい状態だったんですが タン
2011年2月2日 [ブログ] よっすい?さん -
Triumph daytona 675 車検
ほとんど乗っていませんが車検です。9日に帰ってきました。代車は Street Triple でした。いいバイクだと思いましたが、戻ってきて自分のバイクに乗ると、やっぱり自分のバイクが一番だと思うのでし
2010年10月13日 [ブログ] k_だいじゅさん -
試乗中の出来事
思い出したネタを一つ。先日のトリプルの12か月点検のときの事。朝一でバイクを預けに行って色々とメカの人と話をしてトリプルを預けると、お店に夕方まで預ける事になりました。お店で代車のスクーター貸してくれ
2010年5月9日 [ブログ] Garage_Inc. (Dee)さん -
そろそろ車検...
10月に車検が切れます。ちょっと相談もかねて顔を出しました。おまけにプレゼント用にTriumphのTシャツを購入。eliseも今年車検なので出費が重なります...
2008年8月16日 [ブログ] k_だいじゅさん -
Daytona 675 クラッチワイヤー注油
注油しました。先日の手の甲の筋が痛くなる問題の対策の一環です。屋根付きなので油切れは起こりにくいのですが、こまめにやって損はないでしょう。
2008年5月25日 [ブログ] k_だいじゅさん