#CX-5のハッシュタグ
#CX-5 の何シテル?
-
risaSpecさん
昨日[整備] #CX-5 研磨について https://minkara.carview.co.jp/userid/2273104/car/3738746/8374421/note.aspx
-
daisuke@CX-5さん
2025年9月20日[整備] #CX-5 BOSE車にサブウーファー https://minkara.carview.co.jp/userid/1138696/car/3775087/8373125/note.aspx
-
バカラックさん
2025年9月20日[整備] #CX-5 バッ直の接続 〜 DSPアンプへ https://minkara.carview.co.jp/userid/2287503/car/2449895/8372527/note.aspx
-
daisuke@CX-5さん
2025年9月19日[整備] #CX-5 ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1138696/car/3775087/8371506/note.aspx
-
カピタンさん
2025年9月15日[整備] #CX-5 まだまだ水遊びが大好き https://minkara.carview.co.jp/userid/1177185/car/2611580/8366819/note.aspx
-
DAIHATU HAIZETさん
2025年9月14日[整備] #CX-5 新車六か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/274521/car/3724071/8364175/note.aspx
#CX-5 の記事
-
ブレイス コンパクトホーン カーボン BG-512
今さら感はありますが、ホーンを交換しました。色々迷いましたが、価格が安い割に良い音色のするブレイスのコンパクトホーンにしました。CX-5純正ホーンはシングルなので気の抜けた音がかなり嫌でしたが、やっと
8時間前 [パーツレビュー] moroderさん -
ホーン交換
前回のラジエーター交換の作業で、序盤にバンパーを外さずに作業出来ないか試行錯誤していた際にグリルのリベットを外しておいたので、ホーン交換が簡単になった為、社外ホーンに交換する事にしました。色々と候補は
13時間前 [整備手帳] moroderさん -
CX-5 カット済みシートでお手軽カスタム 東京都よりご来店
今日はマツダCX-5のご紹介です。東京都よりご来店いただきました。カット済みシートの貼り込みのご依頼です。当店のカット済みシートでリアガラス脇の樹脂の部分をピアノブラックシートでカスタム!メッキモール
13時間前 [ブログ] ☆AQUAさん -
燃費記録
CXは16.8を表示負けやね、完敗
22時間前 [燃費記録] はいねさん -
カシムラ KS-217 ナンバーフレーム ホワイト
親の車のナンバーフレームがバキバキに割れてしまっていたのが気になり、購入する際ついでに自分の車にも入れる事にしました。色がマット系のホワイトの為か、カーボン調ですがあまり主張し過ぎない見た目なのも良い
昨日 [パーツレビュー] moroderさん -
CX-5 ディーゼルはもう買えないよ
2200cc、ディーゼルターボ、4WD、ほどよい大きさ、高くない価格、年次改良の最終モデル、これだけ条件が揃っている車は他には無いです。次のモデルは、サイズは大きくなるし、ディーゼルは無くなるし、価格
昨日 [ブログ] こば。。。☆さん -
マツダ CX-5 25S Lパッケージ(AT_2.5)
最高出力190ps/6000rpm最大トルク25.7kg・m/4000rpm水冷直列4気筒DOHC16バルブ2500cc重量1560kgパワーウェイトレシオ8.2kg/ps費用対効果はとても良いと感じ
昨日 [ブログ] こば。。。☆さん -
マツダ CXー5 XDプロアクティブ_4WD(AT_2.2) 試乗
最高出力175ps/4500rpm最大トルク42.8kg・m/2000rpm水冷直列4気筒DOHC16バルブターボ (ディーゼル) 2188cc重量1680kgパワーウェイトレシオ9.6kg/ps新車
昨日 [ブログ] こば。。。☆さん -
エンジンオイル交換&PECS分解清掃
エンジンオイル交換を行いました。まだ3000kmにも満たない状態ですが、何だか油温の上がり方が酷いです...。ファンリレーの問題は前回修理で解消しているのですが、いつもとちがう銘柄に戻したせいなのか、
2025年9月19日 [整備手帳] moroderさん -
メーカー不明 マフラーカッター
写真をパッと見た感じでは元々のマフラーが丸見えにならない感じに思えたので購入。CX-5 KF系にて使用 直径約90mmとの事で中古購入です。
2025年9月19日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
中華製 ステアリングカバー
純正ステアリングがツルツル滑るので、カバーを付けようとしたものの、カー用品に置いてあるのは握りが太くなったり見た目が好きじゃないのでネットで探してたら、ありました。手縫いカバーです。GJアテンザ用はあ
2025年9月18日 [パーツレビュー] アテゴン野郎さん -
ラジエーター交換
先日のエンジンオイル交換作業後、街乗りを普通に流しているだけで水温油温が上がり、明らかにヤバい状況だった為、実家に保管しておいたラジエーターに交換する事にしました。
2025年9月17日 [整備手帳] moroderさん -
車検
13年目、購入してから1度目の車検でした。フロントスタビリンク交換・バッテリー交換実施。ついでに持病のようなサイドミラーの駆動不良は中古車購入時に加入していたお高い保険で無料。定期点検もしているので大
2025年9月17日 [整備手帳] じぶ@KE2AWさん -
Aviles ダッシュボードマット
革調のダッシュマットが欲しくて、色々探していたら、イントレチャート柄のコレを発見!マットを敷けば、そりゃ多少は映り込みしますわな。また、メーターフード上部が少し浮いてしまってます。設置から2ヶ月半経ち
2025年9月16日 [パーツレビュー] kouchan529さん -
モデル末期 熟成が凄い
総じてとても運転しやすい。ボディは大きめなのにサイズを感じさせない不思議な乗り味。よく出来たコンパクトカーを人車一体で操っているような感覚。ステアリングから伝わる振動も少なく上質。Gベクタリングコント
2025年9月16日 [ブログ] doraconiaさん -
冷却水交換
ラジエーター交換に伴い、LLCの交換を行いました。交換時走行距離254255km
2025年9月15日 [整備手帳] moroderさん -
オイル・オイルフィルター交換
走行距離が6万キロに到達したのでディーラーにてエンジンオイルとオイルフィルターを交換してもらいました。また、ベルトの点検もやってもらいました。
2025年9月15日 [整備手帳] okurumania1さん -
《備忘録》バックdeメンテ、冷却水クーラントサプリメント注入及びディーゼルデポジットクリーナー投入
オイル交換及びディーゼルデポジットクリーナー投入交換時メーター総走行距離:64,210km前回からの走行距離6,429km
2025年9月15日 [整備手帳] §マッキーさん -
スーパーLLC交換(純正)
冷却水交換時期の管理の為、入れ損ねていた冷却水交換の項目を追記しました。前回車検時にエアコン故障による修理を行いましたが、その際に冷却水を純正品のスーパーLLCに交換しました。交換時走行距離22013
2025年9月15日 [整備手帳] moroderさん -
あ
あ
2025年9月13日 [ブログ] まつしたさんさん