#クレジット払いのハッシュタグ
#クレジット払い の記事
-
自動車税を手数料不要でクレジット払い
今年も自動車税の季節がやってきました。昨年からPayPayで払っていますが、この時は、まだあと払い(クレジット)には対応していなくて、現金チャージ払いをしました。今年はあと払いにも対応したようです。(
2023年5月3日 [ブログ] 1959bokuさん -
自動車税は高額納税者の巻。
納税の義務。>今年も高額だなぁ。今年も高額納税のシーズンがやってきました。国は古い車は環境負荷が高いからに増税すると云う考えであるが、自宅で一番高い庭のオブジェの年間走行距離は1,000km程度であり
2020年5月3日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
自動車税納付計画の巻。
見に覚えの無い納税通知書が…。>どうやら名義は私らしい…。今年の自動車税の支払い方法を考えてみる。手元に届いた封筒の中身を確認してみると、自動車税納税通知書が3枚と軽自動車納税通知書が1枚。ん???自
2017年6月4日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
自動車税はファミマTカードで支払予定の巻。
期限が迫り重い腰を上げて調査。>お得な納税方法。払わなくてはならない事は分かっているが未払い。まだ払っていない理由はお金が無い訳ではない。理由はお金を下ろしに行く事が面倒だからである。ケチなんでATM
2016年5月23日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
給油のタイミングを間違えたなぁ・・。
↑毎度のことながら無給油での数字です。普段使ってるセルフは土日が安いのに平日に入れちゃった(汗)平日価格から1円引きだけど今回なら51円安くなったわけで・・・。年間2万kmは走っちゃう私にとってはこの
2013年3月22日 [ブログ] mitibt3@22年さん -
いやらしい事考えました(〃▽〃)
年末の慌ただしさの中…いやらしい事考えて、気持ちがでっかくなってるおいらです(・ω・)ノ シャキーン最近クレジットで買い物する機会があったのですが、クレジットで買い物すると、やたらポイント率が良
2012年12月6日 [ブログ] あおちーさん -
仕事納め。
ふ~~~( ̄∀ ̄)今年も納める事が出来ました♪先ほど、年賀状をとりにokマートに出掛けたら、な何と!クレジット払いが、okになってました(◎o◎)ししかしながら、Visaのみ(≧ε≦)ワタシはVisa
2011年12月29日 [ブログ] naruuさん -
今更ながら自動車税ネタ、ばっちりと高額納税したからばっちりとTポイントの巻。
今更ながら…。〉自動車税ネタ。自動車税。期限までに払うのが当然なのだが、払わなかった。結局、06月の中旬に支払った。まぁ、コンビニでの支払い期限までにはと思っていたので良しであろう。そもそも遅くなった
2010年7月8日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
給油
普段時間のない時や洗車中に何か作業をしなきゃいけない時などに利用しているSSにて給油しました。唯一洗車で信用しているのがこのスタンドです。しかしフルサービスなので金額が高いです。。。(これでも洗車割引
2010年4月3日 [燃費記録] はたけ★ポンコさん -
給油
3/13 群馬県利根日石株式会社D.D沼田インター店にて10.00L給油(1L 146円)3/15 東京都双日エネルギー千歳船橋SSにて41.18L給油(1L 136円)【上記平均値を燃料単価として入
2010年3月15日 [燃費記録] はたけ★ポンコさん -
給油
現金支払いよりクレジット払いはリッター1円引きでした。普段使わないエリアなので安いお店が見当たらず、高速のIC近場のセルフにて給油・満タンにしました。
2009年11月29日 [燃費記録] はたけ★ポンコさん -
給油
11/22 神奈川県株式会社ライフ白銅セルフやまぎわ店にて7.88L給油(1L 127円)11/23 愛知県ENEOSセルフS名古屋インター店にて40.00L給油(1L 131円)【上記平均値を燃料単
2009年11月29日 [燃費記録] はたけ★ポンコさん -
自動車税納付方法の巻。
今更ながら…。>自動車税ネタ。すっかり忘れていた、自動車税。忘れていたと云うか、お金を銀行から引き出すのが面倒だったので…。んで、取り敢えず、2.1台を支払った。0.1台とは、一ヶ月くらいしか乗らなか
2009年6月14日 [ブログ] 紅の流れ星さん