#Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!のハッシュタグ
#Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!! の記事
-
みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】
Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください回答:トヨタ プリウスQ2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください回答:215/45/17この記事は みんカラ:モニターキャン
2024年9月22日 [ブログ] @銀次郎さん -
メンテナンスモード
クリップさせて頂いてる方のページに詳しく書かれていますが備忘録ですええ車検が近いです(笑)
2024年9月19日 [整備手帳] @銀次郎さん -
朝練金剛山
今回、ハイエンドモンスターマシンに乗ってる連中と朝練する機会があってちょっとやってきました。少しずつ、ペースは上がって来てるのはやはり、モンスターマシンが後ろからコー!シャワシャワ!カチ、カチって音を
2024年6月22日 [フォトアルバム] @銀次郎さん -
オールシーズンタイヤに履き替え
明日から寒くなるとの天気予報に従い、小雨が止むのを待って交換します
2023年12月15日 [整備手帳] @銀次郎さん -
ヤットHVバッテリー交換
コイツにはとてもお世話になりました。この半年、15回以上リセットして貰いました。9月のある時、1日に3回以上リセットした日に心折れてDに電話。買い替えも視野に入れてボーッと探した日々もありましたが、欲
2023年11月11日 [整備手帳] @銀次郎さん -
Sonic Design TBE-1877Ai
ハイブリッドバッテリー交換する事にしたのでほったらかしのリヤもソニックに替える事にした。(・∀・)ニヤニヤ全体的に音は小さくなったけどメリハリが出たのと音漏れが激減。静かなクルマにソニックデザインは最
2023年10月9日 [パーツレビュー] @銀次郎さん -
ピナレロシェイクダウンはアワイチ
シェイクダウンはアワイチにしました。色々不具合も見えたのでロングライドとしては良かったのですが。後はエンジンの問題。ポジション検討は今後の課題でしょう。右膝痛くなったのと左太腿が攣りそうになったのは乗
2023年6月17日 [フォトアルバム] @銀次郎さん -
雨が…
気温差が激しい毎日が続いてますが、コロナに負けず、頑張って生きてます。オイラはイチゴが好きなので近所の道の駅に朝からチェックに行って来ました。季節ですなぁ。高級なイチゴはもちろん美味いんですが、お安め
2023年3月26日 [ブログ] @銀次郎さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?回答:はいQ2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)回答:純正カーナビよりGoogleの方が多くなってますこの記事は み
2023年1月30日 [ブログ] @銀次郎さん -
ちむどんどん 後半戦
朝から晩まで動き回ってるけど後半戦も同じですな。オリオンビールの工場みたいですわなぁ。水族館見に行きますわな。山登りしますわ。帰りに昨日のフェスの余熱でエイサーやってたら止まって見ますわ。帰ってきたら
2022年9月26日 [フォトアルバム] @銀次郎さん -
使ってみたいな
この記事は、プレゼントキャンペーン!について書いています。良さげです。レビューしてみたいです。
2022年8月9日 [ブログ] @銀次郎さん -
ダンシングが見たい♬
水玉ダンシングは大好きです(笑)是非インプレさせて欲しいっす。この記事は、プレゼントモニター企画♪NEWダンシングウォーターを50名様にプレゼント(^o^)こだわりの日本製で撥水も抜群です♪洗車好きの
2022年1月20日 [ブログ] @銀次郎さん -
ソニックデザイン設置編
ゴニョゴニョしてネットワークと接続。平ピンも太さ違うのでニッパで切ってヤスリかけて…ハーネスも切ってギボシ噛ませて4本作成。コネクタに刺すピンは結構ええ加減でも刺さりました。こんな事、先人達が居なけれ
2021年12月7日 [整備手帳] @銀次郎さん -
ソニックデザイン導入準備編
スバルな人が付けているのが比較的に多いソニックデザイン。お友達が付けていて長時間ドライブするタイミングがあり、じっくりと聞いてみたら…感染しました。(笑)音に関してワクチンは効いているはずですが、ソニ
2021年12月6日 [整備手帳] @銀次郎さん -
横浜探索
久し振りに娘達と横浜へ食べまくりに出向きました。今回は行きは掛川付近で事故通行止めになり、下道でドンドコ行って…途中からまた高速乗って大渋滞にはまり…帰りも海老名超えたら事故渋滞…相模原から下道で迂回
2021年11月24日 [ブログ] @銀次郎さん -
鎌倉横浜食い倒れ2021
ベタな観光しながらよく食べました。
2021年11月23日 [フォトアルバム] @銀次郎さん -
黒豆2021
今年は最終の時期になりましたが、何とか収穫出来ました。
2021年10月31日 [フォトアルバム] @銀次郎さん -
ステアリングリモコンLED打ち替え
ますばバッテリー外す。エアバックだけは誤操作したら高く付くので(笑)タバコ吸って初めにやったステアリング交換を思い出す。そそエアバック左側は外れにくいんやったな…
2021年9月19日 [整備手帳] @銀次郎さん -
エアコンパネル、モードスイッチ、プッシュスタートの打ち替え交換
サクッと取り外して分解します。忙しい中基盤触るので集中して一気にやります。先ずははエアコンパネルの基盤からですな。
2021年9月19日 [整備手帳] @銀次郎さん -
ドユコト?(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
昨日の豪雨の中、車で買い物お出掛けしてたら…タイヤハウスに何か巻き込んだのか?ガラガラと引き摺る音が…(滝汗ビショビショになりながら下回り眺めるとエキマニ付近にアルミの物体がぶら下がってます。む?取れ
2021年8月13日 [ブログ] @銀次郎さん