#φ38のハッシュタグ
#φ38 の記事
-
リアブレーキ分解、流用できるかな?
お漏らししてるリアブレーキから整備するマスターシリンダー一体で取り出そうとするとエアクリボックスずらしたり結構面倒だった
2025年6月12日 [整備手帳] でもどりマンさん -
HKS ハイブリッドスポーツオイルフィルター
純正品の外径がΦ35だけれど、HKSのエレメントの外径がΦ38。フィルターレンチを予め用意する必要があります。純正品が真っ黒なのに対して、HKSの物ゎピンク系で目立ち度抜群です!と言っても、下から覗か
2020年5月30日 [パーツレビュー] T○Mさん -
ボルトオン追加バー用 異径カラー
クスコ製ボルトオン追加バーはφ40のロールバーにボルトオンで手軽に取付けできるアイテム。斉トのCR-X、まさかのφ38((+_+))ブッカブカでした。
2019年3月2日 [整備手帳] Regio斉トさん -
(株)ジャパンインターナショナルコマース スーパーソニックスクラバー
スーパーソニックスクラバーです。思いのほか、可動部パットが大きく(約φ38)て、使い道考え中(笑)価格は送料税込、替えパット込の価格です。2016/09/25購入。
2017年2月26日 [パーツレビュー] こるとーRさん