#★下田市★のハッシュタグ
#★下田市★ の記事
-
2008.08.18 下田産金目鯛のコロッケ/【閉店】★下田市★ 福正の金目コロッケ
下田港は金目鯛の水揚げ日本一(漁獲高日本一は伊豆稲取港)下田では商店街ぐるみで黄色いノボリが目印のその店その店オリジナルのきんめコロッケを食べられる飲食店が軒を連ねています。が、ほとんどが定食屋さんで
2020年10月15日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.07.20 爪木崎のおみやげやさん/★下田市★ なみ売店
ミニ提灯収集家のお仲間さんへ☆⌒(ゝω∂*)ノ"『爪木崎』のミニ提灯があります。
2018年3月26日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.08.18 和菓子職人さんが作る『あん』は絶妙/★下田市★ 下田あんぱん・平井製菓
下田郵便局の通りにある昭和二十三年に創業の伊豆下田の老舗の銘菓店まんじゅうなどの和菓子をおみやげに買うのならココ♪全国菓子大博覧会金賞受賞の『天城路』や下田市指定文化財「下田年中行事87巻」にちなんだ
2018年3月26日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.07.20 ファミリー向け穴場/★下田市★ 外浦海水浴場
遠浅で波おだやか。環境省が選定する「快水浴場百選」のひとつ。近くには東京都練馬区や荒川区、北区の臨海学園があり♪ファミリー向けトイレがキレイ入り口付近でサワガニ?がいるよ♪かわぃぃ~と思っていたら、民
2008年8月24日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
伊豆下田 外浦海岸/★下田市★ 民宿いわさ
2005.08.21
画像は6人前の食事ごはんはおひつでセルフです。おかずが多すぎて、ごはんが足りなくても、こころよくごはん追加していただけました。新鮮な海産物のほか、からあげ、えびフライなど、テーブ
2008年8月24日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.07.20 サトコちゃん/★下田市★ サカイ薬局
伊豆急下田駅前のお薬やさん。サトちゃんなら見たことあるけれど、サトコちゃんは初お目見え
♪
0120-13-0878
2008年7月31日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.07.19 下田の玄関 トイレ休憩 /★下田市★ 尾ヶ崎ウイング(おがさきウイング)
135号線沿いの下田に入ってすぐ、白浜海岸を一望できるスポットです。折り紙みたいな、かわいいお花ブーゲンビレアが咲いていました。トイレ横の階段を降りた軒下にツバメ(?)の巣を発見。こんな小さな巣にぎゅ
2008年7月28日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.07.20 伊豆急行(株)/★下田市★ 伊豆急下田駅
1991年の社員旅行でスーパービュー踊り子号に乗って初めて下田に来ました。以来、結婚してからも、夏休みには下田に来ることが多く、下田には思い出がいっぱいつまっています。奥さんの実家が下田市という会社の
2008年7月26日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.07.20 下田駅前のみやげ店/★下田市★ みやか
下田駅前徒歩1分のローソン&おみやげやさんのみやかさんです。ミニ提灯のほか、ご当地キャラクターもの、ひもの、菓子など、多数のおみやげを取り扱っています。おみやげを購入すると、おまけがあるかも!?伊豆の
2008年7月25日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん -
2008.07.20 爪木崎のおみやげやさん/★下田市★ おおはし売店
爪木崎にあるお土産やさんです。下田のミニ提灯、ピンクがありました。持っているタイプの色違いでしたので、購入せず。値段を忘れてしまい、後悔(;_;)/~~~
2008年7月24日 [おすすめスポット] ★海月ちゃん★さん