#〒のハッシュタグ
#〒 の記事
-
ぬりかべ
渋江譲二さん的ブログ商店街を歩いていたら、妙に胴長なポストぬりかべ!?すごい需要があるのかな?
2019年4月30日 [ブログ] かつみぃさん -
ほ、欲しい(笑)
Gooでハイゼットカーゴ・赤で検索すると・・・3台ヒットwwwMTならすぐに買いに行くのに(笑)その1 その2 その3
2013年7月15日 [ブログ] yasu@Garage三発屋さん -
最近では~
めっきり見なくなったなぁ…(寂)
2012年12月7日 [ブログ] へら造さん -
足羽川と板垣橋
何か午前中から、暑勝った。外気温はそれなりだけど、陽射しが強いンダ。此処は、足羽川デス。
2012年6月3日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
何か来た
Dラーから6カ月点検の案内が届きました
っが、お金無いのでいつもやってません
今回、どうしよう?明日は休みだけど、Dラーも休みだし…日曜日休みだけど、用事あるし…
結局、今回もパスになりそうな感じです
2012年2月7日 [ブログ] Bacopaさん -
たまには・・・
家で焼肉パーティをしちゃいました。もちろん、お店で食べるのがいいんでしょうが、雰囲気だけでも・・・小僧達も大喜び。わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノわーい♪たまには、いいかな。(● ̄▽ ̄●;)ゞ
2011年1月8日 [ブログ] shin-oneさん -
〒…。
何だか、久し振りに見ました
このポスト、今は見なくなりましたね(笑)
2010年11月21日 [ブログ] へら造さん -
(;´Д`)よろず、送って候(そうろう)
オークションの商品を定形外郵便で送る。荷物の重さによって料金が上がる仕組みだが、各重量別料金の内、「250g以上500gまで¥390」と、「500g以上1kgまで¥580」の部分の料金差が一番大きい。
2010年8月7日 [ブログ] みずもッチャンさん -
駄目だこれ
これ、全戸にポスティングしているみたいですが、皆さんの所にも届きましたか?やはり民間の感覚じゃないですよ、ここは。謝罪なら直接被害に遭われた方にするべきでしょう。まァそういう事も把握できてないからこう
2010年7月24日 [ブログ] blueVehicleさん -
日本郵政の非正規社員の正社員登用試験への応募、3万4000人超
すごい数字です。応募者じゃないですよ『日本郵政グループの社員は計約43万人』スゴイですねこの国で公務員改革は必要だと思いますが、公務員や団体職員などの安定職の人数が減った場合に一時的に陥る経済不循環に
2010年7月14日 [ブログ] マエノ店長さん -
40年ぶりのフルモデルチェンジ
みなさまおばんでございます、えぞりすでした。職場の外務機動車が40年ぶりにフルモデルチェンジしました。排気量もアップして110cc、ギアも3速→4速に。電子制御インジェクション、セルスターターつきの豪
2010年2月6日 [ブログ] えぞりす。さん -
定型外〒
以前西のほうの友人と電話で話しているときに、「定型外郵便で何が送れるか?」という話題になった。その時はああだこうだ下らない話をしたに過ぎなかったが、先日の帰りにお土産を買うときに、「これならば」という
2009年3月23日 [ブログ] Toshi@FHP11さん -
3月です。
みなさまお晩でございます、えぞりすです。早いものでもう3月。内地からは梅やら桜やら春の便りが届いておりますが、北の大地はまだまだ雪の中…。そろそろ春が恋しくなって来ました。今月下旬にまたもや連休(今度
2009年3月2日 [ブログ] えぞりす。さん -
郵政EV
国民的大企業が全車両を電気自動車に切り替えるとかスズキさんはジムニーベースでお願いしますよ?
2008年6月3日 [ブログ] Kiraさん -
ある物が
今日は朝からケーキ買いに行ってきました。写真は後で気が向いたらアップします。昼前に、♪ピンポンと赤い車(〒)が。ある物が届きました。その辺は夜にアップしますね。では今からちょっとお出かけしてます。
2007年12月31日 [ブログ] ちょうさん