#あおり運転のハッシュタグ
#あおり運転 の記事
-
車間距離、近くないですか?
最近、急に暑くなりましたよね。今日はホイールだけ洗ってコーティングしました。ボディは来週かな…。M135iが普通に(?)乗れるようになって3週間、主に通勤に使ってるんですが…時々車間距離を詰められて後
2025年6月22日 [ブログ] tact@z4さん -
目の前であおり運転が始まった理由 #Shorts
目の前であおり運転が始まった理由 #Shorts↓その動画がこちらになります!
2025年6月3日 [ブログ] mareusuさん -
ありがとう、吉野家
今日、あおり運転被害に遭いましたなお、あおり運転に合うのは嫌なので、日頃から車間距離は十分とり運転している音楽を聴きながら楽しく慣らし運転いつもの様に前後とも車間距離は十分とった上で、左から右へ車線変
2025年5月31日 [ブログ] びっぐまっくさん -
c++decal あおり対策ステッカー
下段だけで事足ります。私は車間距離不保持が嫌いというか、後席に人が乗るので後ろの車の接近に対しシビアに見がちです。渋滞と危険と事故の元凶と思います。ここから↓()読み飛ばしてOK(故意の車間距離不保持
2025年5月30日 [パーツレビュー] c++@千葉さん -
交通ルールについて。車間距離・速度制限
戒めとして、始めに言っておく。全ての車をパトカーだと思って運転してみよう!それが健全な車社会の在り方だと思う!車間距離が近すぎる人が多すぎるのは先に記した通り。ちなみに適切な車間距離は簡単には速度(k
2025年5月25日 [ブログ] c++@千葉さん -
4月22日・関越道で出会ったクルマたち。
GW中に編集するつもりが、すっかり遅くなってしまった😅いつものドラレコ映像切り出しで、関越自動車道で出会ったクルマたちシリーズ。■4月22日よく会うんだよね、こちらの方。いや、左車線の軽・商用貨物・
2025年5月17日 [ブログ] ジェントル・ドライヴさん -
ドラレコ録画中ステッカー車
この先の交差点を左折するのになぜ右側車線を走ってた?で、交差点の直前で急に目の前に入ってくる車。そんなクルマにはやっぱり貼ってありました!「ドラレコ録画中」そういう運転してるから過去に煽られたことでも
2025年5月12日 [ブログ] いろっちさん -
不明 12V 点滅パイロットランプ
煽り運転抑制にリアガラスに装着🤗運転席からスイッチ制御🙋🏻https://youtu.be/49jpjAc8iWE?si=II60AE-tnH3zNOiShttps://youtu.be/uyn
2025年5月12日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
ドライブレコーダーステッカー(内貼り用)
さり気なく「ドライブレコーダー付いてますよー」ステッカーを貼ってみようと写真のタイプをネット購入。(ステッカー写真は購入先HPより)
2025年4月29日 [整備手帳] prodiverさん -
【後方ドライブレコーダーの重要性】地元のヤクルトレディさん車間近すぎて追突されないかマジで心配になった件。
【後方ドライブレコーダーの重要性】地元のヤクルトレディさん車間近すぎて追突されないかマジで心配になった件。↓その動画がこちらになります!
2025年4月28日 [ブログ] mareusuさん -
赤信号無視の車に突っ込まれそうになる俺 #Shorts
赤信号無視の車に突っ込まれそうになる俺 #Shorts↓その動画がこちらになります!
2025年2月25日 [ブログ] mareusuさん -
恐怖の瞬間!赤信号無視の車に側面衝突されそうになりました!
恐怖の瞬間!赤信号無視の車に側面衝突されそうになりました!↓その動画がこちらになります!
2025年2月25日 [ブログ] mareusuさん -
あおり防止機能?
マツダさん、ワイパー上げっぱなしですよ。無意識に車間を取っていました。新手のあおり防止機能なのか?給油口も開けておこうぜ。(笑)
2025年2月17日 [ブログ] あんだ~さん -
昔と比べて変な運転増えたよねって話。
危険な運転やルール無視など変な運転が増えた、多過ぎると感じませんか。…その通り!!1番の原因違反しても取り締まらないから。そして捕まらないなら違反する。誰かもやってるから自分も。人の心の弱さそのもの。
2025年1月17日 [ブログ] c++@千葉さん -
あおり運転や嫌がらせについて。この世はクソ野郎であふれている。
まず結論から。あおり運転などの危険な目にあわないために効果的な事、それはパトカーか黒塗り高級セダンに乗ることw逆に軽自動車を含む車体が小さく可愛くなるほど、具体的には女性や高齢者や弱者を連想させるほど
2025年1月16日 [ブログ] c++@千葉さん -
初めてヤバい車に遭遇
初出勤だった2日は昼間16℃(@_@;)冬仕様なので暑いそして今日は4℃冒頭の車の温度計は帰宅途中なので少しあがってましたこんなに落差があるとさすがに堪えますさて、最近娘が引っ越すことになり80km程
2025年1月6日 [ブログ] ハロちゃんさん -
トランポ化ほぼ完了
詳細はブログにて
2024年12月7日 [整備手帳] へたれぼっちさん -
トランポ化ほぼ完了
バイク積載&固定は問題無しグロムとクロスカブを積んで街中&高速を走ってみて、全く問題無しバイク積載中は超慎重に運転すると思うので煽り運転を受けなくなるという噂の、魔法のステッカーを貼っときました。
2024年12月7日 [ブログ] へたれぼっちさん -
グラスウール
この土日は非常勤の仕事…いわゆるバイト。月曜日は本業の仕事。楽やけど休みないし気分は乗らん…本業よりも早い時間に家を出てるのも気分が乗らない。しばらく走って自動車専用道路のトンネルへ。縞板アルミボック
2024年11月10日 [ブログ] トラクター軍曹さん -
こういう人は、いったい何がしたいのか?
こんにちは。お久しぶりのブログ投稿ですが、今回の内容は、鹿児島県人に対してです。(もちろん他県の方にも読んでもらいたい内容ではありますが)本日、14時頃、鹿児島県薩摩川内市内の住宅街を走行しておりまし
2024年10月27日 [ブログ] I-S-T (I-Sports-TRD)さん