#あつみのハッシュタグ
#あつみ の記事
-
スズキ歴史館&ウナ重! 結婚27周年ウナギ三昧ドライブ①
先週末は結婚記念日!妻と結婚して以来、知らぬ間に27年が経ちました。。。毎年、結婚記念日には何らかの行事をしていて、去年は妻が泊まりたがっていた信州・渋温泉の「金具屋」さんに泊まりに行きました。今年は
2022年6月2日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
長野 箕輪でのお食事は
あつみ壽司おすすめです。お寿司だけでなくご当地のソースかつ丼などもあります。長野県上伊那郡箕輪町中箕輪12324-120265-79-4446※定休日:月曜日
2020年9月5日 [フォトアルバム] 冠者さん -
久々のロングドライブ
東北地方日本海沿岸の道の駅巡りの旅をしてきました。(どうしてももう一度行きたかった道の駅)その途中でティアナは18万kmを突破しました。そして、ティアナというフォーマルセダンの神通力を久々に活用しまし
2018年5月7日 [ブログ] miracle_civicさん -
うなぎと鍾乳洞 20130211
老舗 あつみ
2017年2月17日 [フォトギャラリー] @るぱんさん -
お盆は笹川流れへ②(ブログ投稿用)
1 レポはブログの方で→http://minkara.carview.co.jp/userid/1370232/blog/33952457/
2014年9月3日 [フォトギャラリー] ケンジPP1さん -
道の駅巡り(山形県(ほぼ)一周) その9
順調に北上していたのですが、途中で道路工事による片側交互通行(目の前で足止め状態でした)のため到着時刻がぎりぎりになってしまいました(T_T)(夕暮れと道の駅)スタッフの方の御厚意により私を含め無事ス
2013年11月29日 [ブログ] miracle_civicさん -
海が一望、だだちゃまめ愛す/道の駅 あつみ
だだちゃまめ愛すがおいしく、かつ海がほんとにきれい!
2013年8月28日 [おすすめスポット] ZAKKIRONIさん -
道の駅あつみ
だだちゃまめ愛すナウ~(^-^)
2013年8月27日 [ブログ] ZAKKIRONIさん -
浜松うなぎ/あつみ
さすが浜松の老舗ですね♪
2013年8月11日 [おすすめスポット] @るぱんさん -
山形初日
今朝、4時頃に「道の駅あつみ」に到着。道の駅の裏が地磯だったので、とりあえずロッドを出してみた!釣果はちっこいカサゴ、豆アジ、フグ。写真ブレてる
2012年8月9日 [ブログ] Cozyさん -
鰻で満足の浜松出張
週末の浜松出張ですが、土曜日は18:50頃には、みったんさんの案内で「あつみ」に付いたのですが、既に売り切れ。浜松の鰻屋さんの営業時間は、昼の2時間程度と夕食の2時間程度で、鰻が無くなれば営業終了とい
2012年5月28日 [ブログ] shirakabaさん -
道の駅 あつみ
旅に出てまいりました。まずは「道の駅・あつみ」からスタート。朝早くに行ったのですが、雲一つない快晴!!冬場の荒れた日本海もいいのですが、穏やかな海を久しぶりに見たような気がします。日本海東北道を今回の
2012年5月14日 [ブログ] Interplay Xさん -
ぶらりドライブ①(山形庄内)
ドライブ、新潟県〈R345〉笹川流れ経由で山形県に入る。〈R7〉道の駅あつみ にて休憩。加茂水族館方面に行く。
2012年5月13日 [ブログ] Zepi☆Hoteiさん -
今日のディナーは、「あつみ」うな重 3,300円
仕事が早く終われたので、今日くらいしかチャンスが無いかな?と急いで「あつみ」に来ました。結構、ギリギリの閉店前滑り込みセーフ!!藤田より肉厚で脂がのってますが、どちらが良いかは好み次第でしょうね?
2011年6月17日 [ブログ] スマ僧さん -
【酷道】152号線を往く ②
とても香ばしい看板です通行不能
2010年8月13日 [フォトギャラリー] べとんさん -
夕日スポット/
道の駅 あつみ・鶴岡市
建物裏手に日本海に沈む夕日が望めます。
2010年4月5日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
夕陽のまち しゃりん/道の駅 あつみ
鶴岡市国道7号沿いにある道の駅。建物の目の前には日本海が広がり、磯遊びをすることもできます。夕暮れ時は、日本海に沈む絶景の夕陽が眺められます。
2010年2月17日 [おすすめスポット] ☆もぐたんさん -
今日の相棒
アテンザでもデミオでもありません今日は何故か日産ティアナですw足が柔らかいのでワインディングを攻めるのには向いてませんでしたwwwこれから浜松の「あつみ」で鰻を食って帰京します明日はもちろん痛Gの見物
2009年10月3日 [ブログ] べとんさん