#あづまのハッシュタグ
#あづま の記事
-
再び、銀座の洋食「あづま」
また銀座で仕事でした。ランチタイムとなりましたので、「あづま」に行きました。幸いにも席が空いていました。この前は「ビフテキ」でしたので、今回は違うものを。そこで見つけたのが「もち豚のじゅうじゅう焼」。
2021年4月24日 [ブログ] ユタ.さん -
ランチは銀座の洋食「あづま」
今日は仕事で銀座でした。うわー、みんなお金持ちに見える!イナカモノ満開でした(^^;)お昼前に仕事がひと段落。じゃ、昼ご飯を食べよう…と見つけたのが「あづま」。銀座6丁目あたりにある洋食店です。メニュ
2021年3月17日 [ブログ] ユタ.さん -
4.15
アイス
2017年6月19日 [フォトギャラリー] yu‐yan.RS@TEESさん -
今日は…
こんなことしてました。使い切った電材、忘れない様に写真撮っておいて、その後に注文したのが届いていたので、中途になってた作業とか、手直ししたかった箇所を手直し。インタークーラースプレー用タンクへの自動補
2017年5月7日 [ブログ] 8086さん -
ラリックでモーニング~本栖湖♬
C43株の双子が納車され慣らしに付き合ってやるか~
2017年3月6日 [フォトギャラリー] meriaさん -
本日のあづまオフ
今シーズン最後のあづみへ朝の高速は、霧・霧でペース上がらず?でも、ホニャララ~で・・・・・・パーキングでトイレタイム&モーニング~ソフトクリームが、惹かれる~あづまへ到着。最初何も考えずに、サイクル・
2016年11月20日 [ブログ] 996ぎんぽさん -
今年最後のあづまへ
今シーズン最後のあづまオフへポルシェお仲間に、ご挨拶がてら、参加です。
2016年11月20日 [ブログ] 996ぎんぽさん -
アッヅミー2014年4月&スカイラインオフ
アッヅミーにさきがけスタッピ親分らDR軍団と33R軍団で道の駅土湯までツーリング!一般の方もみてくるくらい目立ってましたね!
2016年9月29日 [フォトギャラリー] ZAKKIRONIさん -
アッヅミープレミーティング14&東北ステージアミーティング②
フェラーリ軍団 458イタリア
2016年9月29日 [フォトギャラリー] ZAKKIRONIさん -
アッヅミープレミーティング14&東北ステージアミーティング
スカイライン軍団!33並べられて嬉しかったです(>_<)
2016年9月29日 [フォトギャラリー] ZAKKIRONIさん -
アッヅミー2014年4月&スカイラインオフ④
35!きれいです(^-^)
2016年9月29日 [フォトギャラリー] ZAKKIRONIさん -
アッヅミー2014年4月&スカイラインオフ③
超希少車、ミウラ。すごい人だかりでした。
2016年9月29日 [フォトギャラリー] ZAKKIRONIさん -
アッヅミー2014年4月&スカイラインオフ②
ランボルギーニ
2016年9月29日 [フォトギャラリー] ZAKKIRONIさん -
あづまオフ
久しぶりに、あづまオフに参加~
2016年7月17日 [ブログ] 996ぎんぽさん -
甘い物
本日の甘い物~宇都宮生活、1週間たちましたが、まだ引っ越しの荷物が…買い出しなどして、本日終了明日は折角なので、あづまミーティングまで、足を伸ばそうと、思ってます。宇都宮からだと、東京周辺から行くより
2016年7月16日 [ブログ] 996ぎんぽさん -
ヘンタイスバリストの聖地巡り
どうも!みなさんが大好きなヘンタイです( ̄ー ̄)この週末…STRIKE夫妻が会津に遊びに来たので迎撃しました!土曜の晩は…STRIKE夫妻歓迎とぶっきーの成人祝いを兼ねて…第三回みんカラ飲み会イン会津
2016年2月15日 [ブログ] ニューマウンテンさん -
FLFCミーティング 5月
5月の第三日曜日、今日はアッズミーでした今回はDS21、クリオV6×2、メガーヌGT220、クリオR.S.、ベルランゴ、C3、406、トゥインゴの9台でした!メガーヌの上に置いてある旗は・・・オーナー
2015年5月17日 [ブログ] ナベジョーさん -
あづま総合運動公園2015プレミーティングのお知らせ
久々の、っていうか今年最初のブログです(^_^;)どうしても冬のシーズンはクルマから遠ざかってしまいます。融雪剤などが撒かれ白くなった道路を見てしまうとサビが大敵な旧車は走らせる気になりませんし、エン
2015年3月1日 [ブログ] freeman-explorerさん -
あづま~
あづまミーティング~快晴で、最高のミーティング日和ですが、今日は、少ない~皆さんお出掛け?
2014年10月19日 [ブログ] 996ぎんぽさん -
安くて美味しくてボリューム満点/あづま
ここはいいですよ♪まず安い。2人でもう食えないって言うくらい飲んで食べても1万いかないです。(相当な量を食べてます)そんで、かなり美味しい。オリジナルメニューもなかなか研究されているものが多いです。も
2014年10月13日 [おすすめスポット] 8086さん