#あぶくまのハッシュタグ
#あぶくま の記事
-
魔王神社を参拝
福島県郡山市近郊であぶくま八社巡り&神玉集め。最後の「魔王神社(第六天魔王神社)」そこそこ階段を上りますが、気分は晴れやか!!魔王神社の御朱印と、八社の神玉いいですね~♪特にコレがよい。これは・・・・
2024年2月12日 [ブログ] 四代目 塩分を愛し 塩分に愛される男さん -
遠出 洋食
カレーとエビフライのセットこれで1500円大幅に下回ってくる安さ!
2021年9月25日 [ブログ] takechan996さん -
展望食堂の外から見える景色はとても綺麗ボンバ~♪( ̄▽ ̄)/山頂展望食堂・売店 鋸山ロープウェイ 山頂駅
日帰りドライブ旅行で鋸山♪( ̄▽ ̄)三浦半島、横須賀 久里浜方面、浦賀水道から南房総、富士山や伊豆諸島まで見えます!空気が澄んでる時は・・・( ̄▽ ̄)関連リンクをクリックか以下URLへ~♪( ̄▽ ̄)h
2017年9月25日 [おすすめスポット] ★もりもり☆さん -
今宵は、純米酒あぶくまで一献
先週、出張で訪問した新規取引先から頂いた玄葉本店(福島県田村市船引)謹製のあぶくまを飲んでいます。取引先からの頂き物(新規仕入先だし)は、お断りしているのだけれど、先方の社長もいて、まあまあと言われて
2017年7月18日 [ブログ] fjk1970さん -
ラーツー2017夏@あぶく(ry
7/8(土)“ラー神ましろ”こと、まじましろさんプレゼンツ『ラーメンツーリング2017夏』に参加してきました:*+.\(( °ω° ))/.:+9時(ちょっと過ぎ←)集合場所に行くと、☆まっしー[デミ
2017年7月11日 [ブログ] ★mie★さん -
DE229 護衛艦あぶくま
7月17日小松島港まつりに来航していた護衛艦あぶくまに乗艦して来ました。
2016年7月20日 [フォトアルバム] うどん子@総統閣下さん -
今週のお酒いろいろ
今週飲んだ2本のお酒をアップします
1本目は「あぶくま 純米吟醸 山田錦 無濾過生詰」です福島県田村市船引町 玄葉本店のお酒です山田錦を50%磨いた、一度火入れのお酒です山田錦のちょっと濃い目の旨みし
2014年10月29日 [ブログ] まんけんさん -
護衛艦 あぶくまを見てきた
久しぶりのブログ更新です本日は、周南市の晴海ふ頭に海上自衛隊の護衛艦あぶくまが一般公開されてるという事なので小さい娘達を連れて行ってみましたこのあぶくまは、太平洋戦争で活躍した阿武隈の名前を受継いだ艦
2014年7月13日 [ブログ] る~ちゅさん -
なのじゃぁ
本日は別府観光港に「とね」と「あぶくま」が入港してると聞いて早速行って来ましたぞw時間も時間だったので、のんびりとお尻から…w「吾輩が利根である!」「阿武隈、ご期待に応えます!」着いた時には後部甲板の
2014年6月15日 [ブログ] ちゅるやさん -
“いせ”お帰りなさい!(2011,8/6)
ホテルで朝食後、呉からあるところへ潜水艦や艦船を待ち伏せに行って来ました。来るか来ないか分からないので、呉~広島や宮島、そして松山便の船等写してジッと待つ事約40分・・・
2011年8月6日 [フォトギャラリー] TOSHI2822さん -
天気晴朗なでど、波も穏やか(その1)ー◎◎ー
今日はMACさんの計らいで、舞鶴港まで出掛け、最新護衛艦イージス艦の「あたご」に乗艦してきました。最初、船に乗って洋上を航行して帰ってくるだけかと思っていましたが、なんと、訓練を見せる展示訓練への参加
2011年7月24日 [ブログ] カーク艦長さん -
そろそろ出撃ですので寝ますw
21時30分に今回の(も)同行する後輩Nを岐阜県○市まで迎えに行って、そのまま関ICから高速に乗ります。呉にはのんびり走って6時くらいに到着予定です。Nと交代で運転するので少々気が楽だな、今回は。リッ
2011年6月17日 [ブログ] おぷてーさん -
嬉しいお届け物
今日帰ると自分宛てに郵便物が来てました。宛先も身に覚えがないとこでしたので何だろうと思って開けてみると…中身は長細い箱がプチプチに入ってて…ん?何だかチャポチャポ音がする。。。…数秒後、「あ~っ!」っ
2010年4月21日 [ブログ] ぼなんざさん -
時空を越えて2「護衛艦はるくま乗艦記2」-◎◎ー
話は、海上自衛隊の売店へ飛びます。そこで見つけたのが「海上自衛隊 艦艇と航空機集」でした。なんともいえない懐かしさとともに、まだこうやって出されていたのだと、思わず購入してしまいました。振り返れば、小
2009年7月28日 [ブログ] カーク艦長さん -
護衛艦あぶくま
前から♪
2009年7月20日 [フォトギャラリー] ばなばなさん -
火星人発見?
この日、直江津港に護衛艦がやってきていました。はまゆきとあぶくまです。事前に知っていた訳ではなくて、国道沿いに看板が出ていて知った次第。(苦笑)一般公開に間に合って乗ってきました♪♯体験航海もあったよ
2008年10月14日 [ブログ] かずやんですさん -
初ごえーかん
静浜航空祭の写真整理にかまけて、先週の護衛艦見学のうpをすっかり忘れていました。
護衛艦「あぶくま」見学(1)
護衛艦「あぶくま」見学(2)
護衛艦「あぶくま」見学(3)海自のイベントは初めて。「あ
2008年5月31日 [ブログ] カタナ11さん -
護衛艦「あぶくま」見学(3)
標的筏です。甲板上で塗装を行ったらようで、艦体にも赤い塗料が付着していました。
2008年5月25日 [フォトギャラリー] カタナ11さん -
護衛艦「あぶくま」見学(2)
チャフロケットランチャー。
2008年5月25日 [フォトギャラリー] カタナ11さん -
護衛艦「あぶくま」見学(1)
金沢港無量寺埠頭での護衛艦見学は、あまり機会がありません。他にミサイル艇と掃海艇が来ていました。
2008年5月25日 [フォトギャラリー] カタナ11さん