#あら煮のハッシュタグ
#あら煮 の記事
-
筍シーズン
また行ってきました、たけのこの里(´・ω・`)双子発見沢山採れたので炭で湯がきます魚も調達、スズキ三枚におろすと身はこんなに小さいwアラ煮も副菜はコシアブラの天ぷら等春はいいです(*´ω`*)
2023年4月14日 [ブログ] CT105さん -
沖メバル 春ワカメ添え
すっかり春ですねメバルの美味しい季節ですのでちょっとお料理炙りでも良かったのですが、メバルの皮は硬いので今回は引きます。アラは生姜とゴボウで煮ました。卵がいっぱい入ってました酒の肴にピッタリ(・∀・)
2023年3月23日 [ブログ] CT105さん -
マタカ釣り後の食事
さて、日曜にさしみと洗いをたべましたが、月曜日は日曜日に作っておいたアラの煮付けをいただきました。脂の乗ったアラは美味いですね^_^さて、あと残り半身、どうたべますかね。ソテーだと前と同じだし、塩焼き
2021年6月29日 [ブログ] K2SKISSさん -
『すし旬 千種本店』で、久々の職場飲み🍺(^o^)🍺
自粛生活が長引いています😩会社方針も「(人数にかかわらず)会食は原則控える」コトになってますが。。。ここ最近の感染者数が落ち着いており、職場の面々も自粛疲れしてる模様なので「感染対策、4名以下、一次
2021年3月10日 [ブログ] 毛無山人さん -
不要不急の外出の巻。
日本食への欲求が止まらない。>魚は日本で食べるのが美味いよね。不要不急とは…。『急を要しないこと。今すぐでなくてもよいこと。また、そのさま。』不要不急かと云えばそうなると思うが、あまりにもお腹が減った
2020年4月19日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
カンパチ三昧そろそろ終了♪
土曜日に釣ったカンパチは1尾でしたが、同僚は毎度魚要らないので、今回はカンパチを頂きました。釣りの翌日にカンパチを一尾と1/4を頂き、昨晩は半身をシャブシャブで頂きました。シャブシャブは美味しかったの
2020年3月10日 [ブログ] K2SKISSさん -
時価・・・ に、ビビる・・・
カンパチのあら煮!!(時価時価にビビって頼むのが遅くなってしまいましたが、オーダーしてから出てくるまで、2~30分かかったので・・・ 早めに注文した方がいいかもしれませんね~wwいや、まじ、ホント・・
2018年6月30日 [ブログ] メガg将軍さん -
最後のお休み
今日はゆっくり出来る最後のお休みだったのでオプティでお買い物に出掛けました。天気良いから窓とサンルーフ全開!気温は低いのでヒーターも全開(笑。コペンの時の乗り方ですね。気持ちいいんです〜。買い物の後は
2014年11月5日 [ブログ] かなたん@さん -
骨までしゃぶりつくせ
晩飯は鯖寿司と鯛のあら煮だぜぇ~♪
2012年10月5日 [ブログ] TAK.さん -
冨士中華そば
お刺身定食(オニカサゴ、あら煮付き)
2011年10月22日 [ブログ] 純銀さん -
コラーゲン補給
昼飯はアラ煮♪プルプル目玉に唇!ホホ肉、ハチの身(^O^)頭は本体より美味いぞ~(笑)ちとグロイ?顔が怖い?が、コラーゲンたっぷりプルプル!で美味しいすよ
2011年8月31日 [ブログ] JEFさん -
●鯛のあら煮●
播磨灘の鯛のあらがお買い得でした!潮汁にしようかとも思いましたが、やっぱりお酒のお供(&おかずの一品)になるほうがいいな〜と、あら煮を作りました。先日手に入れた日本酒「目黒五郎助」と一緒にいただきまし
2010年1月21日 [ブログ] S&Fさん -
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いしますm(__)m新年一発目の買い物は「ノータッチ2本セット」今年はなんぼか景気が戻ってくれることを願って(´人`)みなさんの健康と無事故無違反も願って(^人^)
2010年1月1日 [ブログ] ターナさん -
「人を裁かず、魚をさばけ!」
友人の格言です(笑)洗車を終え帰宅すると、僕を待ってたのは「鯛」でした。なにゆえ?昨日ある所で鯛を頂いたんです。それも40㎝近くはあるかと思われる、天然物の立派な真鯛です!持って帰った時にMokich
2009年3月16日 [ブログ] Mokichiさん -
あらあら...笑
先週の日曜日、千葉県南部地方は台風が沿岸の遙か南方を通過したため、この時期にしては珍しく、寒い1日となりました。ですが夏休み最終日と言う事で、館山まで当ての無いドライブ。←海は寒く『あら波』のため赤旗
2008年8月25日 [ブログ] よしかずさん -
ウマァーーーーーーーイ!!
で、さっきのクロダイは晩飯のおかずに!!刺身とあら煮です・・・これでビール飲むのが釣り師の最高のひととき!!ごっそさんでした!!
2008年7月31日 [ブログ] まさ@mamemaxさん