#アルファロメオのハッシュタグ
#アルファロメオ の記事
-
アルファGTオフ2025 in 加賀・能登
第16回となる、恒例のGTオフに今年も参加してきました。※GTオフは、幹事となる方の県での開催を基本として、年一回開催される歴史あるオフ会です。2日分まとめてなので、長いです笑笑今回は過去最長距離、内
3時間前 [ブログ] 根崎さん -
デザインが素晴らしい。
乗るたびに魅力も故障も増えていく。
6時間前 [ブログ] ak87さん -
癖強だけどカッコイイ! クルマでいこう!(908)「アルファロメオ ジュニア」
#クルマでいこう!(908)「アルファロメオ ジュニア」流麗とは違うけど、細部までカッコイイですよね!個人的には、性能や機能も大事ですが、スタイルがカワイイとかカッコイイとかウツクシイなど心に訴えかけ
6時間前 [ブログ] ぴょん・きちさん -
今っぽいアルファ
アルファロメオを気軽に楽しむにはこの車が最高です😀
昨日 [ブログ] たっかあさん -
BMW M2用 カーボンリアスポイラー
譲っていただいたものを加工して装着。テープ取り付けだとトラブルのリスク大なので、はさみ加工にて装着。トランクには穴も開けない感じにて。カーボンとはいえ、スポイラーの重さでトランクが下がってくる事があり
昨日 [パーツレビュー] 世界の房総からさん -
そらがあおいな…
今日はブレーキが直ってから初めての朝ドラをしました!雲ひとつない青空の下でドライブは最高!アイドリングのエンジン音だけで癒される…さぁて、次の休みまで仕事頑張ろーーっと!・:*+.\(( °ω° ))
昨日 [ブログ] B500さん -
ドライブの後片付け
昨日のドライブ中についに青蛇さんの天井の内張が剥がれているのに気がつきました。金曜日のNM往復や土曜日は気が付かなかったのでどうやら日曜日に気がつく程度に剥がれたようです。また、フロントガラスの内側と
昨日 [ブログ] 慎@神戸さん -
足立美術館へ
監督の希望だった足立美術館へお出かけドライブです。朝8時頃に自宅発。今回のルートは岡山道で新見まで行き、R180〜R182で県道8号を使い伯備線沿いに北上、生山でR182〜R180合流して東に向かい県
昨日 [ブログ] 慎@神戸さん -
20251013〜10月の3連休
夏みたいな気候の3連休でした
昨日 [フォトアルバム] 慎@神戸さん -
軽快、まさにそのもの!
こんなに楽しいクルマが今でも100万円以下で買えるのだから日本は優しい国ですよねただ誰にも勧められるクルマではありません 変態チック(失礼)な好き者にはいい素材ですが、一部の部品入手には苦労するかもし
昨日 [ブログ] a753908さん -
朝ドラと洗車
連休初日、監督は土曜日出勤のため通常営業。平日より少し起きてから僕は農家の直販に行くため8時頃に出動。自担のため、高速を使い馴染みになった直販所へいき葡萄とか気をいただき倉敷戻り。最近、毎週末乗ってい
昨日 [ブログ] 慎@神戸さん -
LA STORIA SPECIALE Alfa115に初参加!
FBグループの「アルファロメオ友の会」のオフミーティング「LA STORIA SPECIALE Alfa115」に初めて参加してきました。東日本を中心に全国のアルフィスタの皆さんが美しい愛車アルファと
昨日 [ブログ] KUMAlizedさん -
Giulia Tips!
単身赴任先から帰省した時の週末にしか”くろすけ”に乗れてませんが、20年振りにアルファに乗って感じたTipsを!①燃費計が表示できない我家の環境で”くろすけ”の燃費を知りたかったのですが、センタータッ
昨日 [ブログ] ごま@さん -
「乗れば最高。維持は最悪。」は健在(笑)
2025年3月上旬より長期入院中。修理の目途立たず。10月に保険満期だったので抹消した。どうしても欲しくて再入手したので、気長に待ちます。
昨日 [ブログ] 黒金山都さん -
グレード&モデルイヤー
走って楽しいを重視しターゲットをアルファ ロメオ ジュリアに定めたので、グレードとモデルイヤー選びへ・・・主力輸送船の後継機でもあり奥さんのスーパーカー(オーケー通い)&娘のドライブでの活躍も必須なた
2025年10月12日 [ブログ] ごま@さん -
GIULIA ブレーキオイル漏れ修理・その後
2025.10.10約1ヶ月前、ガレージ床にオイル漏れらしき跡を見つけ
2025年10月11日 [整備手帳] petite souriさん -
ジウジアローのデザイン&MT
運転して楽しいクルマ。眺めて良し、乗って操って良し、他のクルマにない昔ながらの良さが残ってる貴重なクルマ。アルファロメオのブランドもまたクルマ好きを喜ばせる。買って良かった。
2025年10月10日 [ブログ] hug********さん -
"アルファロメオ ジュリエッタ"の愛車アルバム
お気に入りの愛車のお気に入り写真
2025年10月10日 [フォトアルバム] キョーリュウさん -
運転して楽しい
スタイリング、内装、走行性能は最高ですが、保証切れる頃より電気系のトラブルが増えてきます。ここで頑張って維持するかどうかですね。
2025年10月9日 [ブログ] lancia_deltaさん -
レクサスは新車で買わないと特にディーラーさんの対応において悲哀を感じることが多いとのことですが、新車でも最安値のLBXだとやっぱり区別はされちゃうのかしら。
というわけで、たまにお届けするタイトルが無意味に長いブログシリーズでありますが、まあ書いている通りでありまして。レクサスにおける顧客の序列って新車購入→認定中古車購入→その他中古車店購入の順で、それぞ
2025年10月9日 [ブログ] nonchan1967さん