#あわじ島バーガーのハッシュタグ
#あわじ島バーガー の記事
-
うずまちテラス&うずの丘
「福良マルシェ」を後にした私達は、愛車I Sに乗り込みエンジンに火を入れ、次なる目的地「うずの丘 大鳴門橋記念館」へ向けステアリングを切った。「福良交番前」を左折し、「うずしおライン」を鳴門岬方面へと
2023年6月19日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
☕カフェドラ🚘No.66 たまねぎ🍔
予定を大幅にオーバーしたので徳島県内でランチを済まそうと思い入ったところ・・・こちらもかなりの行列が。行列はこちらでした。そして食事のところも並んでいたのでやめて、初志貫徹して淡路島迄がまんして。うず
2022年6月19日 [ブログ] TT-romanさん -
久し振りに991でお散歩に出かけて来ました。
昨年末から、爺も991もず~っと自粛生活が続いていてモヤモヤしてましたが、昨日はお天気も良く、密に成らない、暖かい処へちょこっと出かけようと西へ向かいました。新名神から山陽道、橋を渡って着いた処は昨年
2021年2月7日 [ブログ] tsucchi49さん -
【淡路島オニオンキッチン 本店】1日1個限定!の超プレミアムあわじ島バーガー?(;´д`)
『うずしお』を見逃した後。正確にはその前の事なんですけどね?(;´д`)本来の?目的を果たしに・・・開店前のお店に並びます☆あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店 さんですね!いよいよ開店です
2019年3月6日 [ブログ] TAKE4さん -
だいなみっく <awaji・island写真大会①>
だいなみっく☆世界最長のつり橋明石大橋を渡るダイナミック!淡路島到着すぐにあるハイウエイオアシスにてダイナミックな観覧車と~ドライブ日和でもありツーリング日和でもありダイナミックなハーレー軍団乗ったら
2018年3月7日 [ブログ] JJJれおちゃん♪さん -
淡路島グルメドライブ
天気が良く淡路島ドライブへ旦那と行ってきました。うずの丘大鳴門橋記念館のあわじ島バーガー淡路島オニオンキッチンで私はあわじ島オニオングラタンバーガー、旦那はあわじ島牛バーガーを食べました。朝から濃いの
2018年1月21日 [ブログ] 結夏(ゆいか)さん -
【淡路島オニオンキッチン 本店】あわじ島オニオンビーフバーガー?(;´д`)
この時から始まったあわじ~住吉さんのぶらり散歩の最終回です。住吉さんのお参りが完全に済みまして。。。帰るだけですw太鼓橋を渡ってね?(;´д`)M3クンに戻って。。。遅めのランチです♪そう。ビフカツと
2017年6月20日 [ブログ] TAKE4さん -
【淡路島オニオンキッチン 本店】1日10個限定!あわじ島たまねぎたっぷり厚切りビフカツバーガー?(;´д`)
あわじ島前略、道の駅バーガー の続きです。250gのステーキを食していますから朝食には十分過ぎるのですが、せっかくの限定ですから。。。とwそんな訳で。改めて、あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン
2017年5月12日 [ブログ] TAKE4さん -
全国ご当地バーガーグランプリ1位の味をご堪能下さい☆/あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店
鳥取県大山町で開かれた「とっとりバーガーフェスタ2013 ご当地バーガーグランプリ」にてグランプリを受賞。一昨年3位、前年2位と着実に順位を上げての堂々の受賞。ちなみにその時の1位は北海道の別海ジャン
2017年2月12日 [おすすめスポット] TAKE4さん -
だから言ったのにー
こんちは。昨日のこと。悪天候(強風)及び体調不良(風邪ひいて微熱)のなか、撮影ツーリングをかねて、「あわじ島バーガー」を食べに「道の駅うずしお」まで出掛けてきました。全国ご当地バーガーグランプリ1位!
2017年2月12日 [ブログ] Ka2norick.さん -
しんぐう楽市楽座で・・・(@ ̄¬ ̄@)
今日は、朝から、「しんぐう楽市楽座」で食いまくり~!してきました(^¬^)/現物写真は、食べるのが忙しく、看板だけで・・・m(_ _)mビール、チュウハイを持ち込んで、ド定番の「あわじ島バーガー」で始
2015年3月8日 [ブログ] LL...さん -
道の駅 うずしお 2012/5/2
なんかうずしおっぽい笑
2013年6月9日 [フォトギャラリー] たぁ-ちゃんさん -
あわじごはん2013
淡路島ツーリング2013、こちらは食事&お土産編。今年も昨年同様、食のメインは休暇村 南淡路さんで美福鍋なんですが、折角の?誕生日なんでラーメンも食べたい♪あわじ島バーガーだって食べたいし…なんて欲張
2013年2月9日 [ブログ] なおき@青空さん -
2013年1月2日 マイクロロン ナラシツアー 淡路島1周 その①
マイクロロン ナラシツアー 淡路島1周のスタート地点「淡路ハイウェイオアシス」スターバックスでホットコーヒを購入してスタートです。
2013年1月9日 [フォトギャラリー] インテbonさん