#あわら市のハッシュタグ
#あわら市 の記事
-
北陸の旅2 フレンチトーストピクニック参加
フレンチトーストピクニックに参加しました。通算20回目の参加です。今年もピクニックラリーに出走です。前日のアクシデントで出走も帰宅すらも諦めていたので(タイヤが手に入らなかったら)出れて嬉しい。ゼッケ
2024年5月28日 [ブログ] まとら107 (べるらん大佐と☆ゆう)さん -
秘境スポット/宮谷石切場跡
明治から大正にかけて採掘された石切場跡。午後のツアーだと西日が差し込み幻想的な風景になるのでオススメ。私有地なので個人では行けません。行ってみたい方は「細呂木地区創生会」0776-97-5130 に電
2021年10月4日 [おすすめスポット] ジェダイさん -
福井の桜「新?」スポット
今日は天気予報に反して雨が降らない感じだったので、満開を迎えたとの報道に乗っかって桜を見にあるスポットへ行きました。今年の3月から新たに命名されて今後売り出していこう!としている、福井県あわら市の「あ
2019年4月8日 [ブログ] インプまにあさん -
芝政ワールド!!!
到着しました。今夜は石川県に一泊します。
2016年7月17日 [ブログ] みんがぁさん -
紅葉~落葉のモミジバフウ並木
FTPのラリーコースにもなった、あわら市のモミジバフウ並木が紅葉~落葉を迎えています♪8月頃は、こんなに緑が濃くて眩しいくらいでしたが今はすっかり秋景色の福井です(*´ω`*)
2015年11月7日 [ブログ] あかピカさん -
ニコニコ町会議 in 福井県あわら市
最近テレビのCMでやってて気づいたんですが、あのニコニコ町会議が福井に今週末やってきます。北陸では初開催の同会議。話のネタに行ってみようかとも思いますが混むかな~・・・。ニコ動の会員にはなってないんで
2014年8月6日 [ブログ] インプまにあさん -
2011.5.15 第8回あわら市トリムマラソン大会
愛知県からは自分一人の参加でした。30代‐10kmとしては25位/43人中とまぁ、ぼちぼちの結果。今日は気持ちよく走れたので、満足していますが、、、、日射病対策を一切しておらず、走り終えてから頭が痛く
2014年3月8日 [フォトギャラリー] ゆう☆☆さん -
芦原飛行場。
現地は、台地に三重るようになっています。本当は、低い山間地だったミタイダ。総動員!?
2013年11月12日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
おはやうごぜーます♪
眩しい…出張というか研修っていうかで「福井県」「あわら温泉」に来てます。まぶしくて早くに目が覚めたので朝風呂してかした(・∀・)…ハラヘッタ。
2013年8月9日 [ブログ] まつ27さん -
本日棚卸し…(^。^;) の後は…((o(^∇^)o))
こんにちは~♪本日で8月も終わりですね♪月末と言う事で、皆様も同じかとおもいますが、棚卸しです…(^。^;)この棚卸し、今まできちっと数が合ったためしがない!!いっつもこそこそっと裏技使って合わしてま
2012年8月31日 [ブログ] ☆100ちん☆@428さん -
☆観月の夕べ☆
昨日、あわら北潟湖畔観月の夕べに行ってきました!6時ごろに着きました。7時過ぎ・・・あわら“あかりばやし”ひとつひとつに思いを込めた約 5,000個のあかりが心を照らします。地元密着?な感じの祭りで湖
2011年9月11日 [ブログ] さくたくさん -
フレンチトーストピクニック ~あわら市金津創作の森~
カーグラフィックTVで紹介されて初めて知りました。フレンチ・トースト・ピクニックこんなイベントが開催されていたんですね。開催場所の金津創作の森は、ウチの本家跡地からクルマで5分の位置。こんなイベントが
2011年6月10日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
発電風車を、見て来た。
あわら市北湖潟西方に所在する、発電風車群。何W発電出来るかは、知りません。冬は、突風が吹きそう。3,200回転オーバー。プロペラピッチ調整か。
2010年12月8日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
【0339】アホ議員!自己顕示欲のカタマリ
勝手に銅像建てたって・・・・・アフォですかぁ????しかも自宅には二つも自分で造って持っているとか???しかも自分が尽力して作った(と思い込んでいる)公園(公のスペースでしょ!)に勝手に建ててたのが発
2009年6月26日 [ブログ] green_openmindさん