#いずものハッシュタグ
#いずも の記事
-
呉から戻ってきた「いずも」を見に【2024/7/28】
同型艦の『かが』と一緒に公開という羨ましい企画が行われていた呉から昨日戻ってきた『いずも』を見るため、早朝から横須賀基地に向かいました。気が付くと前回とほぼ同じアングルの画像ばかりになってしまいました
昨日 [フォトアルバム] ちょしくんさん -
バンゲリングベイ?
CNNのニュース将軍様の国ではかなり大きな艦艇を建造しているよう?どうやら陸上及び海上の標的を攻撃するため垂直発射管にミサイルを搭載するよう設計された誘導ミサイルフリゲート艦(FFG)である可能性が高
2025年4月18日 [ブログ] naguuさん -
海上自衛隊 横須賀地方隊 オータムフェスタ2024
朝6時にさいたま市を出発。途中、山手トンネルを抜けた途端に雨に降られたので大井PAでレインウエアを装着。横須賀のヴェルニー公園には7時半に到着しました。風が強めで波高し。空模様も怪しいのでレインウエア
2024年10月20日 [ブログ] タルガスターさん -
早朝の『いずも』&『しらせ』詣で【2024/9/8】
2週間前の早朝にイタリアの空母『カヴール』を見に横須賀基地を訪れましたが、今回は前夜とほぼ同じアングルで早朝に撮影するのを目的にやってきました。
2024年9月14日 [フォトギャラリー] ちょしくんさん -
ドライブ帰りに『いずも』&『しらせ』詣で【2024/9/7】
千葉ドライブの帰り、つい数日前に相次いで横須賀基地に戻ってきた『いずも』と『しらせ』を見るために夜のヴェルニー公園に寄ってみました。横須賀暮らしは長いのですが、夜間の訪問は初です。
2024年9月12日 [フォトギャラリー] ちょしくんさん -
千葉へドライブ【2024.9.7】
この時期になるとなぜか千葉に行きたくなります。夏っぽさが感じられるからでしょうか。行くなら3連休が2週連続する前の今週と決めていましたが、前日は長時間の会議で帰宅が遅くなったためあまり欲張らないことに
2024年9月9日 [フォトギャラリー] ちょしくんさん -
「いずも」詣で【2024/4/17】
いつも通勤電車の車窓から「いずも」を見ていますが、定期的にバイクで見に行きたくなります??久々に朝から晴れの平日休み、通勤時間よりも早い出発で横須賀基地からマボチョク経由で観音崎をぐるっと1時間半ほど
2024年7月28日 [フォトアルバム] ちょしくんさん -
デカい
デカかった…
2024年7月14日 [ブログ] YoRi3さん -
護衛艦いずも
一般公開見に来たけど、すごい人。なんとか見れるみたいだけど、何時になるか…
2024年7月14日 [ブログ] YoRi3さん -
「いずも」と「しらせ」海上自衛隊横須賀基地【2023/4/20】
平日の休み、午前中だけ時間が空いていました。久々に晴れて真夏を思わせる暑さです。少し前にみん友のちびねこPさんがアップしていた投稿を見たのと、電車通勤のときに車窓から見るだけでは物足りず「いずも」を見
2024年5月17日 [フォトアルバム] ちょしくんさん -
めしくってあそんで
トップ画は昨日 佐世保で行われた米海軍佐世保基地一般開放(Sasebo Fleet Friendship Day)実に10年ぶりの一般開放ですめしをくう地元の食堂「まつなが食堂」おばちゃんたちが店をキ
2024年4月14日 [ブログ] おだちんさん -
YOKOSUKA軍港めぐりに行ってきました!
みなさま、こんにちは!新しいレンズ2本に試し撮りに横須賀にある遊覧船の軍港めぐりにいってきました。この投稿は船だけで車はありません。最初が米軍で、途中から海上自衛隊になります
2024年3月15日 [フォトアルバム] 灰色さび猫さん -
DDH-183「いずも」体験航海(着岸) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、DDH-183「いずも」の体験航海横須賀港内に入ったところで、格納庫へ降り、下艦待機下艦後、艦首付近で記念撮影を行ったのち、希望者は売店でお買い物が出来たので、お土産物を買いに行きました
2023年10月23日 [ブログ] どんみみさん -
DDH-183「いずも」体験航海(港外) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、DDH-183「いずも」の体験航海横須賀港外に出て、第二海堡が正面に見える浦賀水道航路の手前で待機DDH-183「いずも」は、令和5年度インド太平洋方面派遣(IPD23)から帰国したあと
2023年10月23日 [ブログ] どんみみさん -
DDH-183「いずも」体験航海(港外へ) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、DDH-183「いずも」の体験航海逸見岸壁を離岸し、右舷に米軍基地を見ながら港外へ良く晴れていて富士山、みなとみらい等の沿岸の風景もよく見えました。130258
2023年10月21日 [ブログ] どんみみさん -
DDH-183「いずも」体験航海(離岸) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、DDH-183「いずも」の体験航海ハッチが閉められ、離岸します。大型客船に装備されているバウスラスターは装備されていない為、5月の研修の際、乗船させて頂いた曳船が活躍します。逸見岸壁から
2023年10月21日 [ブログ] どんみみさん -
DDH-183「いずも」体験航海(飛行甲板へ) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、DDH-183「いずも」の体験航海格納庫からエレベータで飛行甲板へ毎度の動画です(^^ゞこの日は、とても良い天気で、強い日差しがあり、風も弱かった為、汗ダクダク上着がいらない感じでした。
2023年10月21日 [ブログ] どんみみさん -
DDH-183「いずも」体験航海(乗艦) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、DDH-183「いずも」の体験航海いよいよ乗艦です。今回は、横須賀水交会のほか、湘南水交会、首都圏の地本、静岡や長野の地本からも参加しており、かなりの参加者になっていました(横須賀までの
2023年10月20日 [ブログ] どんみみさん -
DDH-183「いずも」体験航海(乗艦前) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、DDH-183「いずも」の体験航海乗艦前、逸見岸壁で待機中、08:00になりました。動画の通り、艦首の国旗掲揚です。因みに、艦尾には、同時に自衛艦旗(旭日旗)が掲揚されます。130254
2023年10月20日 [ブログ] どんみみさん -
DDH-183「いずも」体験航海(横須賀到着) #横須賀 #DDH183 #いずも #水交会 #体験航海
10月16日、横須賀水交会から案内を頂き、DDH-183「いずも」の体験航海に参加させて頂きました。当初、この日、点検で回航するDDH-183「いずも」に乗艦し、JMU横浜事業所 磯子工場岸壁に到着す
2023年10月20日 [ブログ] どんみみさん