#いながわのハッシュタグ
#いながわ の記事
-
また1週間を振り返る・・・(*'▽')
一気に寒さも増してきましたが皆様も体調崩されていませんでしょうか(・・?11月から出勤も冬物に衣替えをしましたが昼間は暑くて袖をまくっていたのが今や出勤時はコートが手放せなくなりました(;'∀')お客
2023年11月18日 [ブログ] てつおざさん -
そば処 いながわ/そば処 いながわ
2023年11月14日のランチで行きました。カツ丼セット¥800-を温そばでオーダー。適度な待ち時間でお料理は提供されます。少し太めのお蕎麦は少し独特の風味があります。青ネギとかまぼこにふわふわのお揚
2023年11月18日 [おすすめスポット] てつおざさん -
スイーツを求めて😁
昨日の話になりますが、スイーツを求めてドライブしました。まずは大阪府能勢町にある道の駅、能勢(くりの郷)に行きました。巨峰とバニラのミックスソフト(400円)を食べました。お土産に栗ようかん(1,18
2023年6月6日 [フォトアルバム] 髙木裕介さん -
道の駅 いながわ😁
今日は夕方に雨が止んだのでサクッとドライブ。兵庫県にある道の駅、いながわに行ってきました。向かいにある「日本一たい焼」というお店でたい焼(1匹210円)を買って食べました。焼きたてでサクッとしていてし
2023年6月6日 [フォトアルバム] 髙木裕介さん -
兵庫県道の駅ハンターVOL.3🚗🚙💨
【2023年4月8日(土)】【R427 かみ】&【あおがき】&【丹波おばあちゃんの里】&【いながわ】完結編🚙🚗💨次に向かったのは【R427かみ】『道の駅杉原紙の里・多可』ここはサクッとトイレ休憩
2023年4月11日 [ブログ] アンジェリケまゆちゃんさん -
2018年 ある夏の日の花火
どーん☆彡
2018年10月2日 [フォトギャラリー] 秋風月@faridaまりえちゃんさん -
魔界[も。]で復活の儀式
2017年 7月 3日(月)コペンさんが奥飛騨で嘔吐のため魔界の主治医の所へやってきました。結局、奥美濃ではラジエター液を沸騰させてしまい、リザーブタンクの9割が蒸発。ギリギリで気が付いて助かりました
2017年7月9日 [フォトギャラリー] 神敬さん -
旅の記憶121201(新そば まつり)
道の駅 いながわで、このようなイベントが。10:00〜15:00・新そば雑炊の振舞(11時〜両日とも先着100名)・新もち米つきたて餅の振舞(13時〜両日とも先着100名様)・猪名川町産新そば手打ち実
2017年3月15日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
道の駅いながわへちょこっとドライブ♪
昨日の磨きで筋肉痛です(^^;昼過ぎからお客様感謝DAYでC賞をもらい、店長さんに光沢センパイをまた変態扱い(笑)されてからまた峠越えドライブへ♪先日からみんカラで栗の話題が出てますが、最高級栗の代表
2014年10月12日 [ブログ] FLAT4さん -
道の駅いながわ…再リベンジ。
前日、道の駅いながわに向かった時は降雪にて断念したんですが、リベンジ…というか、再リベンジしてきました(笑)前回断念したのはデカンショ街道(国道372号)から国道176号を越えたあたりで引き返したので
2013年2月26日 [ブログ] ROMIさん -
S2000でぶ~らぶら
今日は一日お暇を頂いたので、ドライブしてきました↓
2012年10月8日 [ブログ] Tomoyan-keyさん -
散歩してました。
今日は、お休みで・・・起きたのが、09:30べつにすることも無く、あっ、いい事思いついた・・先月末から、車検の時に使った合法サイレンサーで静音仕様だった。物足りなくなって、戻した。爆音サイレンサー、で
2012年6月4日 [ブログ] Kamon.Kさん -
道の駅いながわ/道の駅
兵庫県の道の駅いながわ十割そば が有名確かTVの道の駅ランキングでトップ10に入ったことがあったはず・・・地元産の野菜などの朝市には 開店前から皆さん並んでいます。ゆるキャラ の「いなぼう」がお出迎え
2012年4月11日 [おすすめスポット] ティエムエスさん -
PCXでツーリング(前編)
それなりの距離を走りますので自宅出発後 取り敢えず給油しました。ツーリング時の燃費も知りたいですから・・ (^^;)
2011年5月13日 [フォトギャラリー] kuro!@ X Xさん -
十割そばが味わえます/【道の駅】いながわ
猪名川渓谷自然公園にオープン。猪名川町は、兵庫県の南東部で、阪神地域の北部に位置した、深い緑の山並につつまれ、清流のせせらぎ、野に咲く草花、土の匂い、 空の高さ、風の清さ等、まち全体が大きな自然公園と
2010年8月5日 [おすすめスポット] ゴ(=゚ω゚)ノマさん -
涼を求めて…
昼御飯食べがてら、家から一番近い道の駅に御老公と行ってきました(*´∀`)♪その中の蕎麦屋。十割蕎麦で予想以上に美味しくいただきました。蕎麦打ち体験も出来るみたいなんで家族で来てもいいかも。
2010年7月24日 [ブログ] えっちゃん☆さん -
コーヒーブレイク…
道の駅 いながわでコーヒーブレイクでした~今回は、オイラのレガシィでCスポさんと、あいのりで向かいました。高速上がる前に少し寄り道…ナゾ途中名神で事故渋滞があるも、時間ちょうどに到着~既に、何人さんが
2008年7月13日 [ブログ] 通勤快速@滋賀さん -
ムフフ(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)柿本(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)
男前号ヤバイ!!!!か~なりえぇ音(´∀`人)本日の業務10時15分終了~10時30分職場出発~!で、道の駅いながわへGO~!(^O^)/ナビを頼りに、「え?ほんまにこの道??」と、ちょっと不安になる
2008年7月13日 [ブログ] ペアンさん -
さて明日は明日…?
某所で企画した、コーヒーブレイク~IN 兵庫県 道の駅 いながわ今のところ、15人以上の方の参加予定ッス~\(≧▽≦)丿オマケに久しぶりの、遠出でうれしい~(≧Д≦)ゞいろいろ思うところが有りましたが
2008年7月11日 [ブログ] 通勤快速@滋賀さん -
本日のソフト:黒ごま
この日記は2007年8月19日のものになります。道の駅巡りにて恒例のソフトです。今回は去年同様「いながわ」にて露店のソフトです。今回は黒ごまにしました。去年はまって黒ごま物は結構いろいろ食べました。ソ
2007年8月24日 [ブログ] ゆーすけ@兵庫さん