#いなほのハッシュタグ
#いなほ の記事
-
【★★☆】 ごまらーめん/【いなほ】
【1,207種類目】初訪問では代名詞たる一杯を頂戴する。スープは清湯スープに大量の擦り胡麻が感じられる味と舌触り。芝麻醤たっぷりの濃度と粘度を感じるタイプとはまた違った美味しさ(●´ω`●) 麺は比較
2023年7月15日 [おすすめスポット] yo--shiさん -
東北、秋の彩り⑪ JR羽越本線 (2021 .10)
ここのところの新型コロナウイルス情報を見ていると、なんでここまで陽性者・感染者が激減したのか不思議に感じます。でも、第6波がやって来るようなので、感染対策は続けないと。マスクしていない人、多くなったし
2021年10月26日 [ブログ] led530さん -
いなほとMAZDA3
新潟の田んぼでは稲刈りが始まった。稲刈りの直前ということで、おいしいお米がたくさん実っている。たぶん、コシヒカリかな。田んぼから、稲がなくなる前に、いなほとMAZDA3を撮影しておきたくて先週に撮影し
2021年9月8日 [ブログ] MMのむらさん -
22年2月22日はゲット出来なかったっぽい。
タイトル画像はもう11年前ってことですかね?当時のブログから転載した画像なのですが、なるほど平成22年2月2日という2並びの日に発売された硬券の入場券なんだな、京都駅の。当時は京都に赴任していた私、出
2021年2月22日 [ブログ] nonchan1967さん -
秋、青森から新潟へ⑧ JR羽越本線 笹川流れ (2020 .9)
先日は、岩手県へ。紅葉が目的でしたが、三陸の方にも足を延ばしました。三陸は震災の前年に訪れたことがあるのですが、雨で写真も一枚すら撮ってなかったんですよね。今回はたまたま震災から10年を迎える節目の時
2020年11月7日 [ブログ] led530さん -
秋、青森から新潟へ⑦ 秋田~山形~新潟 JR羽越本線 (2020 .9)
『鬼滅の刃』ですか・・・。何が何だかさっぱり(^^; 週刊少年ジャンプで連載されていたんですね。自分にとってのジャンプは、1991年辺りで終わっているので。「ドラゴンボール」の最後の頃も知らないしなぁ
2020年11月3日 [ブログ] led530さん -
湯治で東北へ⑦ JR羽越本線 鳥海山 (2020 .9)
クマの被害が非常に多くなっていますね。今後の紅葉狩りの際には、十分に気を付けなければ。いつもの奥会津などはただでさえ出没の頻度が高いので(先日は線路上に出てきたし)、撮影場所も考えないと。クマ除けスプ
2020年10月22日 [ブログ] led530さん -
海に山に、東北へ⑬ JR羽越本線 (2020 .6)
もう盆休みなんですか?というか、気付けば8月ももう半ば。立秋を過ぎて、気持ちはなんとなくブルー。まぁでもまだクソ暑いので、汗臭さに気を付けなければなりませんが(笑)そのお盆ですが、お盆の帰省とは全く無
2020年8月9日 [ブログ] led530さん -
秋の福島・新潟巡り⑥ JR羽越本線 笹川流れ (2018 .9)
昨日は、rkvantabiさん、隼ぽんさんとお会いして、楽しい時間を過ごさせて頂きました。なかなかこんな機会はないので、とても有意義な1日となりました。そして、まさか一緒に只見線を撮るとは!(笑) 近
2018年9月29日 [ブログ] led530さん -
秋の福島・新潟巡り④ JR羽越本線 笹川流れ (2018 .9)
八幡平の紅葉情報を見てみると、山頂付近で色付き始めとのこと。麓が見頃になるのは果たしていつ頃か?休みとタイミングが合えばいいのですが、どうなるのかなぁ。あと天気。休みと見頃と天気の3つが揃わないといけ
2018年9月26日 [ブログ] led530さん -
凝りないね。
この時間に我が家で起きてるのは私だけ。他2名は今日はお疲れモードだったらしいです(笑)少し前から、油そばのカップ麺の話をしてましたが…また見つけて買ってしまった(^^;2回とも個人的には好みではなかっ
2017年7月19日 [ブログ] いんぷ♪さん -
乗り鉄の旅
先週の休みの日、久しぶりに特急いなほに乗って新潟へ行きました。いなほに乗るのは本当に久しぶりで、五年・・・いや、もっとかな?E653系になったいなほには初めて乗りました。.以前、上野駅で見かけたひたち
2015年8月12日 [ブログ] 幻想郷の菱型さん -
トワイライトの軌跡を追って…
5月30日の朝、私は金沢駅にいました。前夜にサンダーバードで金沢に着いた後は、駅前の東横インで一泊。この日は朝から北陸新幹線に乗る計画だったのです。乗り継ぎの関係で、前泊しないと間に合わないのでした。
2015年6月20日 [ブログ] Juneさん -
「いなほ」E653系のグリーン車
予定外に長い出張があって、ブログ更新は久しぶりです。そして、すいぶん前のネタです。8月最終週の青森出張の帰り、特急「いなほ」のグリーン車に乗ってみました。普通車との差額は、もちろん自腹ですが。。。。。
2014年9月7日 [ブログ] はんぐさん -
E653
遠出しなかったけど、お出かけついでに。流し撮りの練習。
2014年7月5日 [ブログ] はんぐさん -
鳥海山
山形県の酒田へ出張中です。今日は鳥海山がよく見えていました。仕事帰りの一枚。
2014年6月25日 [ブログ] はんぐさん -
白新線・佐々木~西新発田
今週は富山に出張に来ています。富山駅前は、新幹線開業に向けて工事中で、来るたびに仮設通路のルートが変わっている気が・・・そんなわけで、ホテルからブログを更新。この前の日曜日に撮影した写真です。今回は、
2014年5月13日 [ブログ] はんぐさん -
白新線の菜の花、残雪の山
ゴールデンウィーク中の白新線。沿線には菜の花がちらほらと咲いているところもありました。タイトル画像は、臨時のいなほ84号。残雪の雪山をバックに。沿線の田植えは、まだ終わっていませんでした。いなほ10号
2014年5月10日 [ブログ] はんぐさん -
そして いなほ リベンジへ
昨日は長岡周辺に住む方々のサプライズで夕飯プチオフとなりました!お二方には感謝です前回のブログのタグに 明日は? と入れましたが、今日は先月青森からの帰りに乗りそびれた特急いなほに乗りました三連休は天
2014年1月12日 [ブログ] kuromaさん -
★師走の寝台列車に乗って★陸奥ひとり旅★ <7> (完)
酒田駅到着駅舎など当時と大きく変わりはありませんねぇ(^^)
2013年12月30日 [フォトギャラリー] けん★団長さん