#いろどりのハッシュタグ
#いろどり の記事
-
パッソ 2024年3月
初代パッソ 純正部品だけでここまで仕上がりました
2024年3月29日 [フォトアルバム] PASSOKGC10さん -
PASSO 納車後の軌跡 その3
2023年9月 ナンバーフレーム取付
2024年3月3日 [フォトギャラリー] PASSOKGC10さん -
トヨタ(純正) Racyバンパー
バンパーを交換する事故を起こしてしまい修理を依頼したところ、バンパーが8万円かかるとの事で中古部品を検索したらレーシーのエアロバンパーが14,500円で見つかったのでこのパンパーで修理していただきまし
2024年2月27日 [パーツレビュー] PASSOKGC10さん -
パッソ 納車後の軌跡 その2
2022年12月 アシストグリップ左右取付
2024年2月27日 [フォトギャラリー] PASSOKGC10さん -
時の流れ
イロイロ片付けていたら・・・先日第一線を退いた彩いろどりのパンフレット。2007年1月21日でびゅ~。時は風林火山のころ。行先は山梨への旅行だった。あれから11年となるところだが既に廃車になってしまっ
2018年1月10日 [ブログ] じゃがーくんさん -
あれから20年
東京は長野だ!早いもので長野にシンカンセンがきて20年。この間、何度となく乗った訳ですがその便利さの恩恵にあずかってきました。そして、2年前には金沢まで。20年前の10月1日の初列車に乗ってみようとい
2017年10月2日 [ブログ] じゃがーくんさん -
3連休・・
台風接近でパッとしない天気の3連休、大した用もないのでいいんですけど。土曜は母親と床屋へ、その後は家でおとなしく。日曜は27が上っているのがわかり、由比で初めて27を。台風接近でさすがに誰もいません、
2017年9月17日 [ブログ] yamazenさん -
アッサリながらじんわり美味しい鶏白湯ラーメン/イロドリ
岐阜競輪場の近く、入船町の交差点を東へ少し行ったところにあるマンションの一階のテナントにあるお店。外観は非常にポップな感じ。店内も白と淡い木目を基調とし明るく清潔感ある雰囲気です。カウンター席とテーブ
2016年11月23日 [おすすめスポット] まちゃひーろさん -
本日の富士山と鉄
久しぶりに天気の良い休日、そしてまたネタが来るというので箱根越え。箱根峠越えの頃日の出ということで、大観山に寄り道。紅富士、東の空に雲があったのか、あまりいい色に染まりませんでした。綺麗な富士山と58
2014年3月8日 [ブログ] yamazenさん -
本日の富士山と鉄
冬型の天気で北国ではかなりの雪のようですね、そんな時こちらでは富士山がよく見えます。ということで朝から富士山撮りに。朝の精進湖で撮ったのは初めてです。朝日を受ける紅富士 posted by (C)ya
2014年1月19日 [ブログ] yamazenさん -
一気に年末モード♪
年賀状買いました♪まだ二ヶ月あると気構えてるとすぐにジングルベルが聞こえるんだろうなぁ~(*^ω^*)早いトコ素材集も買っておこうと思ったオイラです・・・ w
2012年11月2日 [ブログ] ペーターさん -
ジョイフルトレインいろどり(彩)「横濱ものがたり号」が横浜線にやってきた!
みなさん、こんばんは!横浜線へやってくる115系「快速 富士河口湖号」への期待が高まる日々ですが、今日は秘蔵の未公開写真を特別に公開したいと思います!それは、こちら!2008年9月23日、横浜線開通1
2011年3月3日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
いろどり
フリーザ様降臨。メインイベントの前座で来ました。こいつ、撮影したの初めてだな。
2010年6月22日 [ブログ] もーたーまんさん -
【加筆】初鉄撮り 雪とあさま色 【差替】
雪の中のスーパーあずさを撮ろうと旧塩尻駅に来たら、189系あさま色が電留されていました。雪は本降りに…その後、更に485系改【彩】も並列で留置。商店街の一画を担っていたスーパーは、年明けから閉店セール
2010年1月6日 [ブログ] ひろ@千葉さん -
彩(いろどり)
今日の撮り鉄!485系を改造したお座敷電車「彩(いろどり)」千葉駅で偶然出くわしました
滅多に見れないので感動してしまいましたヨ
鉄ヲタの人にしか分からない、マニアックなネタでした
2008年12月31日 [ブログ] なーさん☆さん -
牛と検査の準備
そろそろ年賀状の準備お気に入りだった「いろどり」が売り切れだったので待ち、今日たまたま休暇ゆえ〒に出向くとありました。(ディズニーだけが売り切れでした)図柄的には梅柄の「うぐいす」だが、紙全体がウグイ
2008年11月28日 [ブログ] 6助さん -
年賀はがき
←(昨年作成した普通紙の年賀状)年賀状発売のニュース毎年のことと思いながら郵政HPチェックしてみたら最近はいろいろあるんですね。いつもごく平凡な普通紙を買ってましたがインクジェットでも同じ50円とは知
2008年10月30日 [ブログ] 6助さん -
早く帰るつもりが…
今日は正午頃長野を出て早々に帰宅の予定が、長野駅に着いてみると「とっ、止まってる…
」結構な騒ぎになっていたらしい、JR東日本5方面新幹線ストップ。もろに影響を受けました。でも松本に出さえすれば、長野
2008年9月28日 [ブログ] 紫煙さん -
2008いろどり納涼列車
いろどり納涼列車に乗って(呑んで)きました。通称、ビール列車で、コースとしては長野~黒姫、長野~聖高原の2コースあるのですが、今回は長野~黒姫コースで、約3時間ほどの旅。【DE10】長野駅まで列車で行
2008年7月5日 [ブログ] じゃがーくんさん -
2008いろどり納涼列車
長野駅まで列車で行くことに。駅で待っているとDE10がキター!
2008年7月5日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん