#うぐいすラインのハッシュタグ
#うぐいすライン の記事
-
世紀末パトロール 2024/03/30
最近走りに飢えている。日曜まで我慢できずに土曜出撃。昨晩天気悪かったので遅めの6:30頃に自宅発。太田でガソリン入れてR349から緑線入り。路面はウエット部が多くイマイチ楽しめず。7:25折橋着。ルノ
2024年4月1日 [ブログ] ピッツ.さん -
うぐいすライン
千葉県市原市全長約12km交差点あり信号ありストレート ◯ワインディング △眺望 ×楽しさ △名前の由来市の鳥である「うぐいす」のさわやかな鳴き声をイメージ
2023年5月5日 [フォトアルバム] RYOMA32Sさん -
今日もcomachanとバッタリ
三連休最終日です。休憩で立ち寄ったコンビニで何と今日もcomachanとバッタリです。先日1月2日もバッタリでしたが、奇遇もこれだけ続くと流石に神懸っていますね。…以前も高速のジャンクション合流でミラ
2023年1月9日 [ブログ] wata-plusさん -
うぐいすラインの通行止め
自宅のあるちはら台から近い「うぐいすライン」はS660でよく走るルート。途中にあるワインディング路は勝手にコークスクリュー(ラグナセカ)と呼んでますが、昨年の大雨、崩落で通行止め。最近の市原市のHPア
2019年6月11日 [ブログ] やよいのさん -
Z4で行く 爽快!真冬の房総半島ドライブ
Z4での2017年ファーストドライブは房総半島へ。まずは市原市を貫く「うぐいすライン」で軽くウォーミングアップ。峠の駅(といっても自販機があるだけですが)で一休み。一路半島の南端を目指します。新東京サ
2017年1月21日 [ブログ] Tamonさん -
Z4で行く 房総半島県道巡り うぐいすライン~もみじロード
目覚めの悪い、遅く起きた週末。窓の外を見るとどんよりと曇っていた。前日までシビックで箱根に行こうと目論んでいたが、最新の予報では午後から晴れるようだ。となればZ4でのオープンドライブにするほかないだろ
2016年7月3日 [ブログ] Tamonさん -
ちょいとドライブ
待っていてもディーラーから連絡が来ないため、フォトブックを貰いにディーラーまで行って来ました。ついでに千葉県中央付近にある、峠っぽい道を下見に行って来ました。うぐいすライン~大仏通り町側は、追い越し禁
2016年1月26日 [ブログ] chu-iさん -
鴨川シーワールド迄touring(≧▽≦)
日曜日は生憎の天気でしたが、房総半島南端まで愛機Zの倶楽部touringでした。往復、180kmの軽いジョギングコースでした。地元からナイトライダー風の怪しいデイライトの32と精悍なZ33バーニスの2
2015年3月10日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
1/31 奈良の大仏とナンパ橋
アリランラーメンからの帰り道のお話です。かつて、房総半島は私のバイクツーリングの定番スポットでした。愛車紹介にも載せているホンダVFRを買ったのが、ちょうど10年前。当時のアクアラインは週末でもガラガ
2015年2月6日 [ブログ] Lorryさん -
房総 ドライブ
正月走って以来、あまり出かけられずにうずうずしていたので1か月ぶりに走ってきました。うぐいすラインから始まり、前回とは違う道のりで、道の駅三芳で小休止。平日にもかかわらず、バイク乗りの方やスポーツカー
2015年2月3日 [ブログ] kurochibaさん -
北茨城ツーリング ビーフライン、うぐいすライン、花貫渓谷、グリーンふるさとライン
3/28 12:00出発。外環和光IC〜常磐道〜北関東道笠間西IC〜ビーフライン14:00着。笠間ビーフラインストレートが多いハイスピードワインディングだが、アップダウンで見通しの悪い所も有り注意が必
2014年3月31日 [フォトギャラリー] Ken299さん -
SS乗りが泣いて喜ぶ超高速ワインディング/うぐいすライン
うぐいすライン(東茨城郡城里町)全長5kmの超高速ワインディング。見通しが良くクルマも殆ど通らないので気持ち良く走れる。此処はSS乗りが泣いて喜びそうなストレートと高速コーナーが存在し、SSの性能を堪
2014年3月31日 [おすすめスポット] Ken299さん -
ツーリング復帰 (●^o^●)
昨年のりんご狩りツーリング頃から体調不調・・・あの時はワイフが全行程ハンドル握り、私は助手席だった^_^;お正月の苺狩りは風邪でパスしたし3月の風の新年会伊豆ツーリングは安静でパス・・・昨日は実に久々
2013年3月11日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
HNは最初決めたものがしっくりくるね(切実
最近夜の冷え込み方が異常ですな..wこれ。氷点下3度って何事ですか!!?どこまで誤差ってるかは分かりませんが、水曜日の夜の寒さは0度でも違和感を持たない寒さでしたorzちなみに水曜日は、我がチームメン
2012年12月16日 [ブログ] 姫@Orchestraさん -
2012年2月26日「One For All、All For Oneと林道散歩」其の2
解散後に1人で向かった先は、うぐいすラインの有名スポット「峠の駅」
2012年2月27日 [フォトギャラリー] あんまんぱんさん -
小湊鉄道を巡る-1
うぐいすライン
2011年7月3日 [フォトギャラリー] wata-plusさん -
房総ツーリング 01
今日は某ツーリングクラブと軽く走りに行きます。しかし、朝イチで出掛けらず、集合時間に間に合わないので、アクアラインでショートカットし、お昼ご飯
&お風呂
(鴨川ヒルズリゾートホテル)に、12時現地集合
2009年10月30日 [ブログ] ヘル3さん -
散歩に行ってきました
朝8時に起きて窓を開けると、良い天気!「そうだ!筑波山へ行こう!!」と思い立ち、国道50号線を走行し、笠間市を通過。しかし笠間市を走行していると強風で小枝がかなり風で舞っています。そうなると筑波山へ行
2008年2月24日 [ブログ] こうえもんさん