#うな次郎のハッシュタグ
#うな次郎 の記事
-
07/20 昨日は 土用の丑の日━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おはようございます 今朝は晴れです昨日は 土曜の牛の日土用の丑の日うのつく食び物 食びましたか?平賀源内(´・ω・`)うな○○ 食びた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!あれあれっ なんか
2025年7月20日 [ブログ] きやのん@2008さん -
7月11日の夜は…(^^ゞ
7月11日の夜は…(^^ゞまず、ミックスベジタブルとベーコン入りスクランブルエッグは、チャッチャッと簡単にできる定番物ですのでヨシキュウリの明太子和えも、よく作る1品です。フルーツトマトは、いつもの通
2024年8月2日 [ブログ] どんみみさん -
うなぎの蒲焼き風蒲鉾❗
7月25日、土用の丑の日はスルーしたけど😅今日ピアゴで面白そうな「うなぎの蒲焼き風蒲鉾」発見したので本物の蒲焼きと一緒に買ってみた😆両方を丼に盛って食べ比べうなぎの蒲焼き風蒲鉾は視覚的には皮も再現
2024年7月25日 [ブログ] carboy1960さん -
うな次郎に驚いた
イオンの特売コーナーで、賞味期限ギリギリで200円でした。食感も味も、うなぎでした。凄い。技術の進歩に驚いた。もちろん天然うなぎを頻繁に食べて様な人には子供騙しでしょうが、味音痴な自分には大満足です。
2023年8月10日 [ブログ] べたぶみさん -
梅雨明け?
ジメジメとした梅雨空が続いたと思ったら、いきなり猛暑日になったりと、体調管理が難しい今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。気象庁は、まだ梅雨明け宣言をしていませんが、これがまた梅雨空に戻るとい
2022年6月26日 [ブログ] つな吉さん -
もうすぐ立冬
一正蒲鉾さんから、おでんセットが届きました。寒くなるので、嬉しい詰め合わせです。
2021年11月5日 [ブログ] 銀ぢ郎さん -
試乗と接種
土曜にワクチン接種の2回目を済ませて来ました。打ち終わったからと言って今の生活が変わるわけじゃ無いけど、とりあえず今は接種終えた安心感みたいのはあります😋接種は3時半からでしたので、午前の空いた時間
2021年8月1日 [ブログ] KJ Tさん -
うな三郎
少し前にあった記憶にも新しい、鳥貴族と鳥二郎の商標訴訟。280円均一メニューやお店内外の意匠について揉めていましたが、いつの間にか和解していたようです。。。ちなみに、こちらのお店がいつか訴えられるので
2020年8月5日 [ブログ] のぶりんこさん -
20200805_うなぎ蒲焼き風
鳥三郎
2020年8月5日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
うなぎフリー
うなぎ食べ放題ではなく、鉛フリーのように『使っていない』の意味です。。。土用の丑の日ですが、以前からネット上で見かけて気になっていたうな次郎。。。海苔と山芋で作る精進うなぎでもなく魚系のすり身です。全
2020年7月22日 [ブログ] のぶりんこさん -
20200722_うな次郎
うな次郎
2020年7月22日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
☆おはなも☆
☆おはなも☆まもなく土用の丑の日ですが・・。kyupi5家では毎年7月の早めに、イオンさんのウナギでうな丼を食べますが・・食べた次のお買い物時にこんな商品を見つけて、ブログの神様が下りていたので買って
2019年7月21日 [ブログ] kyupi5さん -
モンキー生存確認
初夏を思わせるような暑い日が続く今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。最近、道端に咲いているツツジの花が終わりを迎えている光景を目にするようになりました。気づけばもう6月。時が経つのは早いです
2019年6月7日 [ブログ] つな吉さん -
鰻丼? 今何かと有名なお店?
NGTの事件で、今何かと有名なお店ですかね?一正蒲鉾株式会社そっちのニュースはオジサン的には興味なし。逆にあったら、あったで怖いけどね・・・ヘタすりゃ孫の年代に手は出しません(笑)手を出したのは土用の
2019年1月16日 [ブログ] takashi44さん -
うなる美味しさ!うな次郎
気温だけでなく、湿度まで異常に高く、うなるような猛暑が続いている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。先日、いつものとおり、近所のスーパーに買い物に行き、フラっと練りものコーナーを覗いたところ
2018年8月19日 [ブログ] つな吉さん -
メインPCの電源交換
2012年8月に購入したPC、いつごろからか、電源投入時やスリープからの復帰時に、モニターに信号が行かなかったり、BIOSが立ち上がらなかったりすることがあり、主電源を落とし、引っ張り出してカバーを開
2018年8月7日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
▼うな次郎
昨日は、土用の丑の日。去年のブログを読むと7月30日が土用だったようで、なんと入院の3日前(汗)「最近、夏バテか元気がないのでウナギでも食べるかぁ!」と、2500円も払ってホンモノの蒲焼きを食べたのに
2017年7月26日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
護衛艦「まつゆき」見学!(o゚▽゚)o&うな次郎&ラーメン( ̄∇ ̄)
丑の日(7/25)を前にうな次郎登場またNGT48の影響かい┐(´∀`)┌ヤレヤレぉお!!(゚□゚ψ)ψ食感は(かなり)柔らかめ…ホロホロと消えゆく儚さはまさにウナギそのもの!(o゚▽゚)o(←マジか
2017年7月23日 [ブログ] shiromisoさん -
ニセウナギ
数年前ウナギ不足で値上げして以来、国産も中国・台湾産も高止まりです(今も不足気味だとは思いますが)。ハンバーガーや牛丼のように一度値段が下がるとそれが普通になってしまうので、ウナギ業界はせっかく上がっ
2016年7月10日 [ブログ] コル注さん