#ウマのハッシュタグ
#ウマ の記事
-
AUTOBACS PRO 2t 油圧式フロアジャッキ
持ち運びしやすくていいですね😀MINIにウマをかけるのには❌N-BOXなら使えるみたい⭐️(結局だんなさんの年季の入ったデッカいジャッキとカヤバのジャッキが大活躍😁)2025.4.29義理のお兄さ
2025年7月16日 [パーツレビュー] マミリンモーモーさん -
ASTRO PRODUCTS 3TON リジットラック 2脚セット
色んなとこで使用中で、手持ちが足りないので購入。ピンタイプのが安心。高さ調整は大雑把になるけど。3トンの方がお値段少し高いけど安心感。500mm位まで上げれる。このウマは割と気に入ってて3セット目です
2025年7月14日 [パーツレビュー] pozio@ぷっさんさん -
トラストナイン リジッドラック3t 2基セット
今まで持っていなかったリジッドラック。これもタイロッドエンド交換用。ショップ出しの工賃考えるとタイロッドエンド含めても安いんじゃないかと自分を納得させて購入しました🤣 まあこれあれば今後も何かと便利
2025年7月12日 [パーツレビュー] デジTさん -
カプチーノ ウマに乗る
生涯乗り続ける決心をして「出来ることは自分でやろう」と考えウマ(ジャッキスタンド)というものを買いました。カプチーノを初めてウマに乗せて簡単なDIY整備に挑戦です。今回カプチーノをウマに乗せて行った作
2025年7月4日 [整備手帳] tipicaさん -
BAHCO ジャッキスタンド BH36000 6ton
新しいお馬さんです。最低・最高位:400mm~620mmBAHCO(バーコ) Jack Stand ジャッキスタンド 6ton BH36000現在使用しているエマーソンのEM-104 、EM-25のウ
2025年5月10日 [パーツレビュー] 、ポンコツさん -
ekクロスも夏タイヤに交換しました
すっかり周りの雪も解けてなくなったので、スタッドレスから夏タイヤに交換しました。前シーズンまで使っていたグッドイヤーの16インチのタイヤ4本の内1本。内側のサイドウォールに深めの傷が入っていた為、使用
2025年4月15日 [整備手帳] にゃ~んさん -
夏タイヤに交換しました。
ようやく雪の心配が要らなくなったので重いスタッドレスを外して、少し軽い夏タイヤに交換します。もちろん、ガレージジャッキとウマ併用です。冬タイヤは純正ホイールだったので、社外ホイールの夏タイヤの為にハブ
2025年4月15日 [整備手帳] にゃ~んさん -
リアセンターのジャッキアップを試す
車高が変わったのでジャッキアップを試すことにしました。まずはリアから。ガレージジャッキは、上げ下げで前後に少し動くのでコンクリートかアスファルトの平らな地面で使う必要があります。
2025年3月30日 [整備手帳] トムイグさん -
BAL / 大橋産業 ジャッキスタンド キーパーマン 2トン用 No.925 【ローダウン車対応】
低めのジャッキスタンド(ウマ)160mm,200mm,240mmの設定ができます。お友達の 鷹♪さんがレビューしていた「ピットスタンド No.922」を見て良いなって思ったので買いました。製造終了品「
2025年3月14日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
ウマ購入
ウマを買ったと言っても馬主になったわけではありませんwリジットラック、ジャッキスタンドとも言いますねー今まで使ってた左側の赤いやつ、かなーり昔、30年くらい前に買ったもの使用頻度も少なく作りも頑丈なの
2025年3月10日 [ブログ] さすけ3010さん -
BAL / 大橋産業 ジャッキアップ用アダプタープラス No.1390
ジャッキスタンド キーパーマン 2トン用 No.925の購入ついでに買いました。https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/1335
2025年3月9日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
リキマエダ RD-300G リジッドラック
リジッドラックの一流メーカー(たぶん)のリキマエダのリジッドラックです。アルファード、ハイエースとフロントが重たい車両を乗り継いできたので、高重量にも耐えられる3tのリジッドラックにしてみました。普通
2025年2月3日 [パーツレビュー] warioさん -
NEW RAYTON EMERSON ジャッキスタンド 3t /EM104,EM-25
過去の手持ちのウマは諸事情な整理やらで一旦手放したのですが別のを中古で再購入。耐荷重は3トンまで。折り畳みタイプのウマも使用経験ありますが、個人的に見ても足元が折り畳み故の可動タイプなので多少の不安は
2025年1月6日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
夏タイヤに交換 2021
夏タイヤに交換しました30957Km昨日買ったジャッキ、大活躍です!今回は手持ちのウマもかましました👍つーかウチの駐車場は砂利なのでコンパネを下に敷いて使ってます😅
2024年12月19日 [整備手帳] さすけ3010さん -
エーモン クロスレンチ
先日、ウマと一緒に購入した、エーモンのクロスレンチ。2,653円https://amzn.asia/d/b5VcpVa我が家は、広いガレージとか物置が、ないのでコンパクトに収まるのが、いいです。ただ、
2024年12月6日 [パーツレビュー] skyipuさん -
ASTRO PRODUCTS リジッドラック ラチェットタイプ (2脚入) 2.0TON
ウマも心もとない折りたたみ式だったので、ついでに購入。こちらは使い心地も良く、いい感じ。
2024年12月1日 [パーツレビュー] すてお@R06A_Tさん -
ONE STEP ジャッキスタンド
ラチェット式で安全ピンとパッドが付いて安くて怪しく無いやつって選択肢でコレに!繋がってる底板が良さげです♪2組買いました。これで潜ってゴニョゴニョ出来ます!_(:3 」∠)_zzZ車高がアレで…ジャッ
2024年11月28日 [パーツレビュー] GINさんさん -
海外製? ジャッキスタンド折りたたみ3t
折りたたみ出来るので収納しやすい。対荷重3tは安心。ずっと欲しかったのですがジャッキが2台あったのでなんとかなってしまっていたのが問題でした。もっと早く買っとけば良かったです。ラバー付でズレも防止出来
2024年11月7日 [パーツレビュー] 陸空王(リクオウ)さん -
ASTRO PRODUCTS 3TON リジットラック 2脚セット
■仕様・本体:W325×D325×H400(最低位)・重量:4.7kg・耐荷重:3t(2脚)・各段高:400mm/460mm/515mm・台座シャフト:外φ48mm/内φ40mm■レビューBAL KE
2024年10月16日 [パーツレビュー] キムニィ@RMS-099さん -
エマーソン EM-104 EM-25 ジャッキスタンド
ラングラーの足周りをイジったあとに1Gで本締めしますが下にもぐって250Nとかムリでした…😅アクスルにウマ4脚かけてタイヤ外した状態ならラクにできるかな?とバネの左右入れ替えとかやる予定なので、もう
2024年10月4日 [パーツレビュー] 、ポンコツさん