#えちぜん鉄道のハッシュタグ
#えちぜん鉄道 の記事
-
ジョグと番田駅。
脳みそが眠たい病ダカラ、ジョグって来た。講師のキレイな彼女、見てこよう?
2019年10月9日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
光明寺駅を見て来た。
昨日の予報と違い、晴れ間が出て来た。
2019年10月5日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
追分口駅を見て来た。
えちぜん鉄道 勝山線に所在する駅です。グーグルマップで事前に見、駅舎している駅に見えました。
2019年9月27日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
仮眠Go。
旅行も扱っているみたいです。
2019年9月23日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
松岡駅を、見て来た。
駅側方の道路は、狭い。駅舎前方に路駐舌方が良い鴨。
2019年9月19日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
ジョグ後、鉄。( ゚д゚)。
亀裸は、何処にピントを合わせたのでしょう蚊?飛んでる蚊?
2019年9月11日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
えち鉄の駅を見て来た。
何時のまにか、福大前西福井駅に名称が変わって板。
2019年9月7日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
駅を見て来た。
明日から天気が悪く鳴るらしイ。その後、1週間ほど飴が続く。天気予想で、そう言って板。高いお金を掛けても、週間予報が当たらないと思う。2日前も、出来ないと思う。
2019年8月26日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
今日の俵万智。
40%の降水確率。なんとか、持ちそうな漢字がした。此処に来る寸前、路面区間から駅に入って来る時、電車とスレ違い。20分程待つかと思った。
2019年8月23日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
クレゲ。
此処では、両替の最後のジャラ銭を使いました。Noゲット。
2019年8月23日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
えち鉄、山王駅、越前竹原駅に行って北。
山王駅に来て診た。暑いです。
2019年8月18日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
えち鉄、志比堺駅を見て来た。
高杉の場所。近隣の集落の駅の高さと、折り合いを付けた結果?
2019年8月2日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
蝉真っ盛り!!!
もっとウルサク鳴いて欲しい!
2019年7月29日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
蒸すヨネ。
お日様が出て来た。汚い汚れ付着ナ為、洗車しよう。
2019年7月22日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
私的に好評、4度目の呑み鉄は福井県へ
☜☝ 福井鉄道F1000形電車 バリアフリーに対応した車内設備が評価され、福井県内の鉄道事業者としては初となる「ローレル賞」を受賞こんにちわ(^^)/
2019年6月5日 [ブログ] 紅の猫さん -
春どころか、初夏か!
昨日は飴だったケド、凶は段々晴れて来た。それにしても、眩しい!小春日和どころか、初夏蚊!!!えちぜん鉄道、田原町駅です。
2019年1月11日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
きたなトランかいな?
勝山駅のホント手前の立地。
2018年10月28日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
おニューな易者を見て来た。
お昼前後でも走れるようになった。秋方向なので、お日様も傾いてきた。鹿史、外気温度計は28℃だった。日差し有る梨で、全然体感温度が違う。
2018年9月13日 [フォトギャラリー] 青鯨.さん -
えちてつ物語
舞台は福井県のえちぜん鉄道。アテンダントをされていた嶋田郁美のノンフィクション「ローカル線ガールズ」に元に製作。2度の正面衝突事故を起こして運行停止となった京福電鉄越前本線・三国芦原線。2003年に第
2018年8月30日 [ブログ] しばさちp9iさん