#えびす講のハッシュタグ
#えびす講 の記事
-
近所のスーパーの駐車場
近所のスーパーの駐車場です。普段は土日でもガラガラなのに…えびす講花火大会が原因です。よく見える河川敷まで歩いていってるみたい。河川敷までは徒歩5分。花火見にきた奴、駐車すんな!このボケが!
2024年11月23日 [ブログ] ポンコツMCさん -
花火
昨日・・・3年振りにえびす講花火大会が開催されました。今回は、2019年の復興や密になるのを避ける意味もあり4か所からの打ち上げでした。例年、大きな病院の前あたりから打ち上げられ、うちから見えるのはこ
2021年11月24日 [ブログ] じゃがーくんさん -
桐生徘徊
やっと土曜日休みが取れたので、準近間にお出かけです。まずは、宝徳寺さんです。床に映る 床もみじ が有名です。もう一週間早ければという感じでしたが絶景です。ランチはルポさんに伺いました。釜飯オムライスは
2021年11月21日 [ブログ] shige_R171さん -
花火
6月ですね
Tomoは、普通?に小学校に行っています
楽しいみたい
「20時から花火が上がる」ということで、TomoもSeriも楽しみに待ってました
「場所は秘密」ということでしたが、、、間違いなく、
2020年6月2日 [ブログ] mami☆あくせらさん -
今年もえびす講に行ってきました。
例年この時期はいい加減寒くなるのですが、今年も暖かかったですね。去年から福を招くように縁起物を買うようにしましたので今年も行ってきました。こんな熊手は買えませんが!良いことがありますように~と願いを込
2019年11月27日 [ブログ] ぷっステさん -
少しまえですが、えびす講いって来ました。
11月の19、20日で地元の神社でえびす講がありましたのでいって来ました。熊手や吊るしの縁起物が沢山並んで綺麗でした。商売はしてませんが、怪我したりやな事が色々ありましたので来年は良くなるようにと縁起
2018年11月30日 [ブログ] ぷっステさん -
えびす講
3連休は長野に行っていました
目的は、もちろん第113回 長野えびす講煙火大会
去年見たので、Tomoは前から楽しみにしていました
Seriは実質初めて
今年も実家の2階で見ました
近くで見ることも考
2018年11月26日 [ブログ] mami☆あくせらさん -
えびす講
第112回 長野えびす講煙火大会
見ました
(おととし見て以来です)相方も24日に休みを取れたので、新幹線で往復
今年も実家の2階で見ました
寒いので、室内から見られるのは最高ですね
相方が、ベランダ
2017年11月27日 [ブログ] mami☆あくせらさん -
今年も近づいてきました
寒くなりましたね~
11月23日に開催される、長野えびす講煙火大会
今年で112回
↑ 相方が前に撮った写真 アップ済みです両方の実家から、「来る?」って言われていますが、、、今年は木曜日なので、金
2017年11月20日 [ブログ] mami☆あくせらさん -
予定変更。
乗→働→買→拝の予定でしたが、濃霧の為、バイクにも乗れず、お仕事にも行けませんでした。あ、仕事は屋外作業のうえ屋根に登る為、濡れた瓦が危険と判断しました。なので、先にゑびす講へ行って来ました。その後、
2016年11月20日 [ブログ] ま~11さん -
えべっさんの街へ
土曜日,昼間は子守をしてまして・・・。ちょっとだけロドスタを拭いておく。うん,とりあえずはきれいになった。ってことで,行ってきます!(ロドスタは留守番)久々に夕方出かけます。広島駅で乗り換え♪アンジュ
2016年11月20日 [ブログ] CHELLさん -
えびす講煙火大会2015
昨日、毎年恒例のえびす講煙火大会が開かれました。例年、この花火大会のときには相当寒くなってきていて初雪が舞うこともしばしば。ところが今回は思ったほど寒くありませんでした。例によって今年も家で花火鑑賞を
2015年11月24日 [ブログ] じゃがーくんさん -
先週~☆
18·19·20日の3日間はえびす講だったので1日だけ友達と行ってきましたー\(^o^)/えびす講行くのも久々だけど街出るのもひっさびさw!!とりあえずランチして♪ブラブラ~屋台の誘惑に負けないように
2014年11月24日 [ブログ] まあちゃんさまさん -
えびす講
毎年この時期、長野市で「えびす講」花火大会が開かれます。割と近いので、ウチのベランダからも見えます。風流です。
2013年11月23日 [ブログ] マリネラ王国さん -
恵比寿講
昨日、我が家では恵比寿講。今まで経験したことがないので、子どもたちは興味津々。じぃばぁから色んな話しを聞いていました。
2013年11月22日 [ブログ] Legimoさん -
ガス展に行ったゾ
日曜日は、午前中はダラダラしながら…ワンコの散歩したり…写真は、朝食のパンですが自宅焼きの出来立て。下にある広告は、ガス展のDMに入っていたものです。写真にあるように、美し過ぎる料理評論家、森崎友紀さ
2012年11月19日 [ブログ] えいりあすさん -
えべっさん(胡子大祭)に行ってきました。
11/20(SAT)は家族でえべっさんに行ってきました。夜は中央通りが歩行天になり、神楽や太鼓競演などイベント盛りだくさんです。今回もかなりの人出で、えびす通りはギュウギュウでした。神楽の
2012年5月22日 [ブログ] kouta07さん -
明日は長野えびす講煙火大会… だけど…
毎年11月23日は、長野えびす講煙火大会今年で、もう106回前は見に帰ったりしたんだけれど…今年の曜日まわりでは、さすがに無理 (-_-;前に見たのは2007年2008年は、筑波でZチャレンジだった
2011年11月22日 [ブログ] えむ@+さん -
飛び石休日あれこれ
週初め中一日で旗日あり♪さて、休日を利用してやらねばならないことアレコレ玄関にも紅葉のカーペット寒い日・・・ランチは何か温かいものをトンコツラーメン「狼煙」県内に展開するチェーン店だが、意外に旨い。麺
2010年11月25日 [ブログ] Kidneyさん -
夕食の準備と花火
パルミジャーノ・レッジャーノ
2010年11月25日 [フォトギャラリー] Kidneyさん