#おおもりのハッシュタグ
#おおもり の記事
-
改造メーターパネル製作の色々。🙄
ゼロからの新規の製作なので、まずは使用する機械色メーターのセンサーや油圧管のパーツなどの配管レイアウト考えます。今回はダッシュボード周りの裏側はスッキリと近代風に組み上げたいので、綺麗なレイアウトを目
2025年1月23日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
大盛り肉うどんで大満足(*´▽`*)ゲップ💕/うどん「おおもり」
大盛りうどんで大満足🍴🈵😆岡山市高松のうどん店「おおもり」。初めて来たので「肉うどん大盛り」をいただきました。聞けば普通盛り600g・肉150gで、大盛りは1200g弱・肉150g。なのでスープ
2024年10月8日 [おすすめスポット] デルちゃんさん -
大盛りうどんで大満足🍴🈵😆
岡山市高松のうどん店「おおもり」。初めて来たので「肉うどん大盛り」をいただきました。聞けば普通盛り600g・肉150gで、大盛りは1200g弱・肉150g。なのでスープ含めたら1.5kg強。とてもおい
2024年10月8日 [ブログ] デルちゃんさん -
激しくうまそげじゃないか!
FARM恒例の新年初詣サイクリングで岡山の最上稲荷まで。倉敷IC近くから山手の峠を越えて第二集合場所の備中国分寺近くへ。S親分は孫1号&2号がまだ冬休み中、3人ともSURLYのファットバイク・シングル
2024年1月8日 [ブログ] のぶりんこさん -
29ヌキ
集合時間の10時にFARM店舗出発組が合流小径車(ブロンプトン)が最多で、ロード、MTB、ファットバイクとまちまちです。総勢21名での初詣ライドです。大人数なのもあり、恒例のうどんは参拝後では無理そう
2023年1月10日 [ブログ] のぶりんこさん -
気ままなドライブ
12月は殆どドライブしていなかったので、昨日は気の向くままにテキトードライブしてきました。とは言いながらも、久しぶりにドライブするならば、まずは富士山でしょう。いつものように下道をユルユル走り、凍結に
2022年12月29日 [ブログ] ラミエルさん -
omori meter 電子式回転計 ETH-210-AZ
10000回転表示レブワーニング表示1/4/6気筒 対応以前はK11マーチに装着していました。エンジン載せ替えで純正タコメーターが正しい回転を表示できなくなったので、装着しました。(メーター振り切り1
2021年9月25日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
OMORI / 大森メーター 機械式バキュームメーター 52φ
【総評】純正オプションのバキューム計のイルミが球切れしたのを機に交換。エンジンの負荷が云々…燃費走行が云々…というけども、実際はピョコピョコ動くアクセサリー。【満足している点】オプション品と違い、イル
2021年6月6日 [パーツレビュー] RyoYan(りょーやん)さん -
PIVOT CHRONOSTEP(CSG)
タコメーターを取付しました。pivotさんのCHRONOSTEP Φ80です。ステアリングコラム上へ取付しました。DefiのRSと迷って、価格からこちらを選択。実物みると、なかなかかっこよくて大満足。
2020年12月19日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
2017.01.28 浜松_蕎麦 おおもり
浜松に似合わない?wおしゃれで落ち着いたお店。浜松ではなく、僕には似合わないでした 笑お蕎麦は美味しかったと思うけど、量が少ない…そういうお店ではないということだけど僕好みではないかな。
2020年7月25日 [フォトアルバム] かさゃん (^^♪さん -
大森 電圧計
初代愛車のCA4AミラージュサイボーグRに付けていたものを受け継いで装着したので、購入はかれこれ10年程前だと思います。現代のDEFIやピボット等と比べると、おそらくは重く、不正確に違いないと思います
2020年4月18日 [パーツレビュー] mamoru3さん -
バキューム計修理(個人的メモ)
メーターの照明が切れてしまったので直してみます。
2019年10月16日 [整備手帳] RyoYan(りょーやん)さん -
観測史上最長『夏日』連続記録更新のなか『釧路湿原国立公園』でホタル鑑賞
今日も最悪のスタート最悪...でも来週は久々に十勝が舞台こっちも朝から最悪の展開2019年20℃超え一覧5/24 20.4℃5/26 24.0℃5/27 23.7℃6/3 21.1℃6/27 22.5
2019年8月3日 [ブログ] 影虎。さん -
美味しい蕎麦が食べたい...(おおもり)
明治7年(1874年)創業北海道で一番の歴史を有する蕎麦屋東家総本店竹老園さほど歴史を感じないかもしれませんので影知識北海道と命名されたのが、明治2年(1869年)で今年150年目を迎えますその僅か5
2018年11月8日 [ブログ] 影虎。さん -
「おおもり」-那須塩原-
先月訪問した店の画像が残ってましたので紹介します♪こちらは、数年前に某TV番組で全国ランキング23位にランクした『おおもり』です。黒磯から車でたしか10分位走った鍋掛小学校のそばで、街道から一本左折す
2018年7月27日 [ブログ] Andy.Sさん -
「おおもり」2-那須塩原-
続きまして連食はパスタの予定でしたがHALさんを筆頭にどうしてもラーメンが食べたいとの事(笑)。急きょ予定変更です。しかも目的地提案者はffqpさん。もう私がいなくても一人立ち出来そうです。本日2軒目
2018年7月20日 [ブログ] Andy.Sさん -
思いがけずも
渋滞予測見ると何処にも行けんわってな感じの世間はGWスタート出掛けるとしたら朝早目で長野方面しかも余り寄り道せずとっとと帰る他無い問題は早起きだが何故か目覚め葛温泉辺り行く予定の処やけに狭い道通る様指
2018年4月2日 [ブログ] レアンさん -
タコメーター交換
上のほうで針がブレまくりなラムコっぽいタコメーターから
2017年8月24日 [整備手帳] ボロちゃんさん -
デカ盛りチャレンジ♪(笑)パート2: おおもり・黒船屋・ウチ(爆)
関東近県メインの大盛り・デカ盛り店巡り♪ ヘタレフードファイターの戦歴です! 貴方もぜひチャレンジしてみませんか?(笑)
2017年6月21日 [まとめ] ぶるーえんじぇるさん -
2012/08/19 うどん・そば「おおもり」にて『カレー大盛り』
先日の奥多摩集会、不良な中高年に囲まれてイタイケナ青少年の私まで不良の一味と思われては困るので逃げ出しました!そんなか弱き、子カピバラのように怯える私にマサイの戦士さんの一言。マ「あ、大盛りカレー食わ
2017年5月12日 [フォトギャラリー] ぶるーえんじぇるさん