#おはふたのハッシュタグ
#おはふた の記事
-
初おはふた&花見
初めておはふたに参加しました。当日は瀬戸大橋でイベントがあるので台数が少ないとの事でしたがカプチーノが6台、その他いろんな車種やバイクがいて楽しかったです(^ ^)初めてなのに気さくにお話をして頂きあ
2017年4月11日 [ブログ] SANさん -
プチツーに参加したよ(*^_^*)
1月13日(日)カプノリダーさん主催のプチツーに参加しました~(^-^)/天気予報は曇りのち雨・・・天気が持つといいなぁ☆朝、7時30過ぎに出発して、9時に小戸のファミマで待ち合わせです☆9時になって
2013年1月15日 [ブログ] カプジとルーコさん -
間に合わなかった・・・(T▽T)
日曜日。おはふたに参加しようと思って起きたら9時過ぎてた・・・(´▽`*)アハハでも行ってみた。着いたら14時過ぎてた。誰もいないよねぇ・・・(つд⊂)イナイ普通にドライブしてお茶してPUPAによって
2012年5月14日 [ブログ] カプジとルーコさん -
ムスコとドライブ・・・・・おはふた
朝8時に起きて カプチの洗車をしました先日の4時間軽耐久のタイヤカスが半端なかったので 汚れを落とすのが大変でした洗車を終えると ムスコを助手席に乗っけて『おはふた』に いってきましたかなり遅刻したん
2010年3月14日 [ブログ] ボノSPさん -
「おはふた」その他
8時半頃起きてから、軽く朝食を食べて出発。曇り空で雨が降るかなと思いつつもオープンにして、都市高速経由で糸島市志摩町まで。初「糸島市」ですw思いのほか風は強くなかったけど、降りたらちょっと寒かった。お
2010年1月10日 [ブログ] キミノコトさん -
今週も「おはあぶ」?
場所は同じですが、今週は「おはふた」として開催。ところがあいにくの天気で、二見が浦駐車場も空いてたかも・・・家を出るころはほとんど降ってなかったけど、途中から雨脚が強くなり、例のごとく雨漏り。油山周辺
2009年8月10日 [ブログ] キミノコトさん -
第二日曜は「おはふた」でした
雨上がりで駐車場は割と余裕があったけど、やっぱり前日の天気の影響で、参加車両も少なかったです。・・・こんがり日焼けするほど暑い一日になりましたがwそろそろ熱射病で倒れないよう十分気をつけないとなぁ。汗
2009年7月13日 [ブログ] キミノコトさん -
今日は「おはふた」の日
寝てる間に腰をひねってしまい、起き上がるのに苦労しましたが、どうにか車に乗り込んで二見が浦まで。いつもの駐車場は一般客でいっぱいでした。そして先月の3倍の参加車両w AZ-1が来てればプチABCミーテ
2009年6月15日 [ブログ] キミノコトさん -
20090614「おはふた」
参加車両その1
2009年6月14日 [フォトギャラリー] キミノコトさん -
3月の「おはふた」
晴れ、ではなかったけど、風も弱く、過ごしやすかったです。でも、まだ集まる台数は少なく・・・先月同様、バイクの一団に押されてました(^。^;)行く前に立ち寄った油山では桜の蕾が青い部分を覗かせてました。
2009年3月9日 [ブログ] キミノコトさん -
二月のおはふた
今日は天気もよく、オープンで走るのにはもってこいでした。先週まで結構寒かったのに、4月のような陽気で日焼けするかとw一応油山にも上ったんですが、誰もいなかったのでそのまま二見が浦まで。いつもはカプチー
2009年2月8日 [ブログ] キミノコトさん -
三連休はおとなしく・・・
10日は昼まで寝てて、昼から親を連れて買い物に。やっとこさETCカードができたので、遠出の金銭的負担が減りそうです。でも1枚しかないんで有効に使わないと・・・山口・熊本・長崎は100km範囲なんですが
2009年1月12日 [ブログ] キミノコトさん -
久しぶりの更新です(汗
とりあえず生きてます(^。^;)今年も残り少なくなりましたが、皆さんお元気ですか?12月第一週は土曜日に山口でお泊り忘年会があるので、前の日から大分に移動(どういう脈略?)寒くて雪がちらつく、いや時折
2008年12月14日 [ブログ] キミノコトさん -
日曜は「おはふた」
土曜の疲れからか、油山へは上らず、直で「おはふた」会場の二見が浦(志摩町)へ。どんより曇ってて、風もあったので寒い一日でした。昼まで滞在し、その後はカプチーノ専門店「PUPA」へ。半分寝ながら18時ぐ
2008年11月10日 [ブログ] キミノコトさん -
初参加
今日は 6時半にきしょうしまして ガソリン挿すついでに 洗車しますた自分でカプチ洗うの 一年ぶりかも…まぁ~去年の今頃はぴちょんくん入院してましたし今日の私には 目論見がありました車検も無事取得でき
2008年11月9日 [ブログ] ボノSPさん