#おやぢはっち倶楽部のハッシュタグ
#おやぢはっち倶楽部 の記事
-
07.08.12第4回おやぢはっち倶楽部関西ツーリング
北近畿豊岡道です。最近開通した道ですが、この時期でも通行量も少なく快適です。通行料もトンネル代のみ!ポップ山本号目印には、もってこい...
2017年1月8日 [フォトギャラリー] buzi-kaeruさん -
20080518_Asa-Haco!
集合場所は西湘バイパス下りPA。6時に到着した時点で既に来ていたのは、イタさん(サクソVTS)。ゴッシーくん(インプ)。やくまるくん(206RC)。偶然にも白ばっか4台。
2011年10月26日 [フォトギャラリー] ゴランさん -
掘り出し物?
今日、フィエスタSTの入院日の相談で、ディーラー(フォードOSAKA西宮店)の担当さんへ電話した時に、掘り出し物があると聞いていたのでHPで確認してみました。フォーカスSTの黒(2006年式、走行43
2011年5月12日 [ブログ] take☆さん -
雨のしのいレポ 後編
5/17(日)、雨のしのいサーキットレポ第2弾!一気に最後までいってみましょう!この日は我々と別の走行枠で、何やら見たことある人達が走っていましたwOHCのイタリア人さんが、デトマソで走ってるー!(驚
2009年5月22日 [ブログ] 黒目さん -
TC2000応援レポ サーキット編
11/8(土)、筑波サーキットコース2000にて、兄姉が走行会に参加するというので、応援に行ってきました。09:45、筑波サーキットに到着。首都高6号三郷線の渋滞が凄くて疲れました…orz入り口の駐車
2008年11月12日 [ブログ] 黒目さん -
久々にAsa-Haco!
18日は久々にOHC(おやぢはっち倶楽部)のAsa-Haco!に行ってきました。前回行ったのは、まだST170に乗ってた1年半前。箱根に来るの自体、白STでは初めてなのでした。今回の参加者は、前日から
2008年5月20日 [ブログ] ゴランさん -
明日は第5回ツーリング関西's
おやぢはっち倶楽部の黒おやじさん企画の第5回ツーリング関西'sが明日開催されます。桜も咲き始めた兵庫県の郊外をのんびりツーリングする予定ですが、天気がちょっと心配ですね。洗車できませんが、大丈夫ですよ
2008年3月29日 [ブログ] take☆さん -
奥多摩OFF
親方からのお誘いで、久々に奥多摩に行ってきました。今週末も雪の予報が出ていましたが、日頃の行いのお陰?奥多摩でも雪は夕方からと予報されていたので決行と相成りました。青梅市街を抜けた辺りから、外気温は氷
2008年2月11日 [ブログ] ゴランさん -
buzi-kaeruさん歓迎オフ
12月30日は、おやぢはっち倶楽部(OHC) 関西支部構成員のbuzi-kaeruさんが関東に来られるってことで、歓迎オフに行って参りました。予定していたことが急にキャンセルになったので、仕切りの親方
2007年12月31日 [ブログ] ゴランさん -
年末には...
関東方面にお邪魔させて頂きます...数日前に、おやぢハッチ倶楽部の掲示板には告知させて頂いたのですが、念願叶い...GTIにて関東方面に遠征させて頂きます...家族旅行も兼ねている(というかメイン)た
2007年12月16日 [ブログ] buzi-kaeruさん -
アルファ・ミーティング見学(平成19年11月23日)
芦有入口で
2007年11月23日 [フォトギャラリー] take☆さん -
飛騨牛オフ(その3)
高山市内の古い町並みを見学です。こんな「定(さだめ)」がありました。ポップ山本さんは、「酒ばやし」が下った造り酒屋で試飲されてました。クルマが無いから気楽です。思い思いに店を眺めたり、店の中に入ったり
2007年10月23日 [ブログ] take☆さん -
飛騨牛オフ(その4)
2日目は、白川郷観光です。朝食で食べた奉葉味噌焼きが美味しかったので、お土産に買いました(^^)チェックアウト前に寛ぐ846さん眺望が素晴らしいです。旅館前で集合写真を撮った貰った後は、5台並べてお決
2007年10月21日 [ブログ] take☆さん -
飛騨牛オフ(その2)
平湯を出発して、ワインディングロードをペースカー付きでひたすら高山方面へ。高山に到着したのは12時。どこかで食事を済ませて、白川郷を観光、高山まで戻って来るのも時間が勿体無いと判断して、いきなり「丸明
2007年10月20日 [ブログ] take☆さん -
飛騨牛オフ(その1)
朝3時40分に自宅を出発。一番近い名神・吹田SAへ。駐車場を探すと、既にしおっちさんがいらっしゃってました。挨拶をして装着されたばかりのレカロの話をしていると、広島からフレンチブルーミーティング(FB
2007年10月20日 [ブログ] take☆さん -
おやぢはっち倶楽部「飛騨牛オフ」平成19年10月13日~14日(その3)
飛騨高山の古い町並この後、ポップ山本さんは酒屋に消えて行きました…
2007年10月20日 [フォトギャラリー] take☆さん -
おやぢはっち倶楽部「飛騨牛オフ」平成19年10月13日~14日(その5)
荘川ICからR156を白川郷へ
2007年10月20日 [フォトギャラリー] take☆さん -
おやぢはっち倶楽部「飛騨牛オフ」平成19年10月13日~14日(その4)
焼物…子持ち鮎の炭火焼(写真)小鉢…飛騨野菜と湿地茸のおしたし萩鍋…飛騨牛のしゃぶしゃぶ蓋物…胡麻豆腐の敷き味噌蒸し物…松茸の茶碗蒸し
2007年10月20日 [フォトギャラリー] take☆さん -
おやぢはっち倶楽部「飛騨牛オフ」平成19年10月13日~14日(その2)
コンボイ
2007年10月19日 [フォトギャラリー] take☆さん -
おやぢはっち倶楽部「飛騨牛オフ」平成19年10月13日~14日(その1)
13日 5:55 養老SAに到着手前の赤のC4クーペが、テリさん。中のグレーのC4クーペが、しおっちさん。奥の黒のフィエスタSTが私。
2007年10月18日 [フォトギャラリー] take☆さん