#オロチのハッシュタグ
#オロチ の記事
-
西毛地区へのランチ&ドライヴ♪
今日はランチついでに西毛地区をジェントル・ドライヴ。「榛名南麓広域営農団地農道」、通称「フルーツライン」愛称は「榛名南麓スカイライン」?を行く。と、箕郷梅林は「みさと梅まつり」の時期、走行はジェントル
2025年3月2日 [ブログ] ジェントル・ドライヴさん -
寒波また来る前に…
今日は富山まで行ってきました。まず寄ったのは高岡のジョーシンで…このクルマ自体、作るのが初めてなんですが、パッケージの日焼けで少し退色したフジミのデトマソ・パンテーラを割引で買いました。それから小矢部
2025年2月16日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
ミツオカグランドストアにて(その1)
ガリュー(ティアナベース)
2025年2月16日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
今年の干支に相応しいクルマかも…
現在販売中の「百福トミカ」なんですが…その中のミツオカ・オロチを被弾しました。白蛇として魅力的な1台に仕上げられていると思います。特にマットホワイトのボディカラー、そしてヘッドライトがヘビの目を思わせ
2025年1月2日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
日本製スーパー・カー
遠くに見える車列の中に、やたら車高の低い車が見える。なんだ?わざわざ追っかけ後ろに付くと…めちゃめちゃワイドなボディ!光岡のオロチだ!初めて実車を見たよ!生産した光岡自動車がお隣の富山県にあるためか、
2024年7月23日 [ブログ] THE TALLさん -
なんだ?
信号待ちで、見たことがない車種に遭遇。 トランクの右端にエンブレムが「ノウエラ」? 聞いたことがねぇ。(-_-;)グーグル君に聞いてみると、「ヌエラ」だそうである。光岡自動車が、アコード
2024年2月13日 [ブログ] THE TALLさん -
美車の誘惑
俺は富山に来たぞ~富山と言えばブラックラーメンとあの車屋だ~ブラックキャットではないぞ!光岡自動車だ~さっそく、女性店員が来たぞ~俺は正直に、このお店を見たくて立ち寄った事を話した。可愛いい店員だ!触
2023年10月11日 [ブログ] バーバンさん -
オロチがいた!(・┰・)
今日オロチの実車をはじめてみました!(画像は光岡自動車ホームページより)一瞬でしたがすれ違った実車をみられて大興奮(*゚∀゚)=3オロチダー!ハフンハフンこのデザインは唯一無二!まさにスーパーカーで
2023年6月27日 [ブログ] イケダマさん -
某アウトレットにて5月20日
久々に拝見しましたミツオカ オロチ怖い顔してますね!そのほかに、外車の展示もありました値段書いてありましたが、見てもしょうがないかなって思い見ないで来ました ^_^
2023年5月23日 [ブログ] K-sugiさん -
こりゃ珍しい車!
国内10番目の自動車メーカーであるミツオカ自動車の『ガリュー』だ。フロント側から写真を撮りたかったんだが…ダメだったんでネットから拝借。 なかなか個性的なルックス。ミツオカっていうと、車好きが思い浮
2023年4月11日 [ブログ] THE TALLさん -
高須先生の大蛇・・・
偶然3年前の記事を見つけちゃいました・・・高須先生はグリーンの大蛇(オロチ)に乗ってらっしゃったんですね♪ 私、光岡自動車のオロチが大好きでもし買えたらエメラルドグリーンの外装にタンの内装って決めてた
2023年3月1日 [ブログ] だぶはちさん -
タカラトミー トミカ 光岡 オロチ
第73号はトミカ 光岡 オロチになります。廃番品ゼロワン以来の型式認定車のようです。独特な形ながらカッコイイですよね!幼少期に買ってもらったトミカのラセードがありますがこのペースで進めていると紹介でき
2022年12月1日 [パーツレビュー] 山田竜さん -
背景スッキリのPオフ
久しぶりに朝からスッキリ晴れた日曜日。土日で洗車予定でしたが、期日前投票やなんやらで気付けば日曜も昼。洗車は来週にして、某Pまで散歩に行ってきます。紅葉にはまだ早いみたいですが、確実に季節は進んでます
2022年10月17日 [ブログ] KJ Tさん -
【緊急速報】光岡オロチが実在した件
所用で大田市に出かけたこの日、現地で人と会うことになり、お土産を・・・と大田市内の道の駅に立ち寄ったところ・・・後ろ姿で「マヂか?!」と呟いたかどうか知らないけど、さりげなく1マスあけてとめまして・・
2022年8月16日 [ブログ] yuuliさん -
【未知との遭遇】光岡オロチが実在した件(22.8.15)
思わず遠慮して、ひとスペース空けて止めてしまいました(;'∀')
2022年8月16日 [フォトギャラリー] yuuliさん -
トミカ:ワルーダモービル (Dr.ワルーダ コレクション 光岡 オロチ)
今回のリサイクルショップ購入、最終5台目は、トミカ Dr.ワルーダ コレクションより、ワルーダモービル です。トミカの街にやってくる悪者役の設定ですかね。光岡オロチのカラバリになります。2012年05
2022年2月28日 [ブログ] やまっちAPさん -
希少車
すごく珍しい車やバイクを見ることがあります。例えばこれ①ボスホスV型8気筒のバイク!5700ccシボレーのエンジンですが、どんな音なのか?ボスホスのバイクは全国で100台ぐらいあるらしいですが、ほぼ見
2022年2月27日 [ブログ] クロ1100さん -
街中で見かけたクルマ 4
ネタが少したまってきたので・・・お馴染みポルシェ964カレラ2の二桁ナンバー付きの個体。ビッグミラーだから初期型かな??マットホワイトパールのフェラーリGTC4ルッソ。看板に邪魔されてしまったwこれは
2022年2月6日 [ブログ] 左の赤セレさん -
スーパーカーという存在
光岡自動車のオロチが公道を走行しているのを見かけました。写真は8年くらい前に新東名の清水PAあたりに置いてあった中古車です。走っていたのは色がR33GT-Rのようなミッドナイトパープル色のもの、発売後
2021年12月3日 [ブログ] Lie EXさん -
夢を駆る人々 FZ250! 光岡オロチ! NR!
日曜は気温が10℃に届くかどうかというところでバイク乗るにはちょいと寒い感じでしたが、晴れてるし慣らしも兼ねて、新湊大橋を渡り射水市(新湊)の海王丸パーク方面。そして、きっときと市場へ。そこにいたんで
2021年9月18日 [ブログ] ぐらふーさん