#おんたけ2240のハッシュタグ
#おんたけ2240 の記事
-
本日のお宿は? 番外編。 明日はラストスキーです。
本日のお宿は?岐阜県中津川市にあるビジネスホテル「ホテル ルートイン中津川インター」シングル:6300円(税込)net接続、冷蔵庫完備、朝食無料、大浴場付きです。明日は2016-2017シーズンのラス
2017年4月1日 [ブログ] takashi44さん -
2016-2017シーズン 12回目 良い雪を求めて標高2240mへ
2016-2017シーズン 12回目 です。3月も中旬になり、休日でも空いてきていますね。この3連休以降は更に客足は減るんでしょうね。そろそろ少し気が狂っている人しか来なくなる季節に成りつつあります(
2017年3月19日 [ブログ] takashi44さん -
当たった! でも少し困ります。
昨日、長野県の「おんたけ2240」へスキーに行ってきたのですが抽選で2等賞が当たりました。「今シーズン有効のゴンドラ・リフト券」3500円相当?嬉しい反面。もう一度往復600kmの旅をしなくてはいけま
2017年3月19日 [ブログ] takashi44さん -
青にする?紫にする?ピンクにする?
青にする?紫にする?ピンクにする?SKIWAXの話です(笑)3月になり万能WAXではイマイチ滑りが良くありません。JAMでは「雨だから板が滑る!」ってDJのお姉さんが言っていますが・・・そんなことある
2017年3月17日 [ブログ] takashi44さん -
2014-2015シーズン 13回目 ラストスキーは御嶽山!
少し前になりますが、3/28にラストスキーへ行ってきました。ラストスキーは長野県の「おんたけ2240」京都から約300km.高速を90kmで走行して、ゆっくり安全運転で約4時間半で到着です。3月後半な
2017年2月16日 [フォトギャラリー] takashi44さん -
またまたおんたけ2240へ行く
5:30 愛知県東海市の自宅発。中央道から国道19号、上松を過ぎると薄っすら雪化粧。NAVIはマウント乗鞍にセットしてあったが、途中でおんたけ2240に変更する。途中、氷結路が続くが、ピレリアシンメト
2016年12月30日 [ブログ] yamochanさん -
スキーの季節が来ましたね
毎年この季節になると送付されてくるリフト券割引のパンフレット。お店に置いている物と大差はないのですが(9割5分同じです)送付されてくる物にしか入っていないクーポンが少しだけあります。そのうちTakas
2016年12月7日 [ブログ] takashi44さん -
ATENZAxDEMIOドライブ記~霊峰御嶽山編~
降り続いた雨も前日に上がり、ドライブ日和となった5/18。かねてより予定していたデミオとのドライブを敢行するには絶好のお天気模様となりました♪今回は初めてフォト蔵を使用してみてのブログ作成です。写真は
2016年5月31日 [ブログ] りょぶさん -
今シーズン4回目は2240mの別世界♪
昨日は今シーズン4回目の滑りへ。場所はお初となる、長野県のおんたけ2240。前々から行きたかったのですが、いかんせん場所柄?なかなか行けずじまいだったのですが、今回知り合いが行くということで、念願叶っ
2016年2月8日 [ブログ] ハヤト@鉄道員さん -
今年の初スキーは、おんたけ2240から
6:00 愛知県東海市の自宅発。9:30 おんたけ2240着。気温は低く、雪質も悪くない。午前中は晴れ間もあるが、午後は雪がちらつくと、雪質はさらに良くなる。長く滑りたいところであったが、足の痛みがひ
2016年1月10日 [ブログ] yamochanさん -
おんたけ2240は冬景色
5:50 愛知県東海市の自宅発。途中、サルと何度も出会う。車は横滑りを繰り返す。スタッドレスも買い替え時期かも。9:20 おんたけ2240着。ずっと雪が降っている。雪質は今シーズン最高のはずだが、あま
2015年12月22日 [ブログ] yamochanさん -
総括・ON THE SNOW 2014~2015 トップ画像集 4
ON THE SNOW 24日目奥伊吹スキー場 17日目積雪量 150cm天候 降雨&濃霧
2015年5月19日 [フォトギャラリー] まさきshogoさん -
Journey of a free skier in 2240 旅するフリースキーヤー・前編
Show Me Your Way J.Boy!雪山出撃最終戦を二連戦で終えることができたオレがこんばんは~先ずは最終戦初戦のレポです。ON THE SNOW 26日目おんたけ2240、積雪量120cm
2015年5月13日 [ブログ] まさきshogoさん -
復興祈願 '14-'15おんたけ2240
おんたけ2240(長野県木曽郡王滝村)御嶽山の南東山腹にあるスキー場です2014年9月27日11時52分に御嶽山(長野・岐阜県境)3067mが噴火しスキー場の上部が火口から4km圏内だったため入山規制
2015年4月28日 [ブログ] オフアクシスさん -
20150426おんたけ2240の最終営業日へ
駒ヶ根千畳敷の翌日は、おつきあいで権兵衛トンネルで山向こうのおんたけへ!昔はよくきたなあ。御岳山といえば半年前のアレです。焼岳なみにモクモクしてます(^_^;)灰色が雪解けで目立つし。しかしゲレンデは
2015年4月28日 [ブログ] まこモソさん -
14-15 雪山日記 第十四弾 ”ポジティブ”
”できないんじゃない、やらなかっただけさ♪”って事で、週末は日帰りで”おんたけ2240”へ今シーズンの活動を終えた嫁を実家に送り届け、10数年振りに国道19号をひたすら走りました。途中の上松〜福島間に
2015年4月5日 [ブログ] nobu 133さん -
おんたけ2240でラストスキー
昨日は2014-2015シーズンのラストスキーへ行ってきました。多分ラスト?今週末の気温が低ければ、もう一回?優柔不断なオジサンです。(笑)前日まで出張だったので、起きて元気だったら行こうって感じでし
2015年3月29日 [ブログ] takashi44さん -
スキーに行って来ました。
地元の旧友とスキーに行って来ました。おっさん 男二人きりで(笑行ったのは御嶽山 おんたけ2240スキー場。そう、昨年9月に噴火して多くの犠牲者を出したあの御嶽。左に見える雲のようなものは噴煙。写真では
2015年3月21日 [ブログ] 幸ザルさん -
3月の予定 後半はスキーは無理かもね?
期末で駆け込みの出張が入ってきています。3月は毎週スキーのつもりでしたが、少し雲行きが怪しくなってきました。今日10日(火)は兵庫県へ日帰り出張でした。明日11日(水)も大阪、兵庫の2件を日帰りで12
2015年3月10日 [ブログ] takashi44さん -
今年初のおんたけ2240
7:40 愛知県東海市の自宅発。1040 おんたけ2240スキー場着。気温高く、湿雪で足を取られる。それでも、このスキー場で滑ることが出来て嬉しい。山頂は雲の中。好きなパノラマコース上部は閉鎖されてい
2015年3月8日 [ブログ] yamochanさん