#お亀の湯のハッシュタグ
#お亀の湯 の記事
-
さぁ 温泉♨に行こう❕【曾爾高原の温泉 お亀の湯】
さぁ好評❔のogacchiの温泉♨へ行こうシリーズ🎵 第二弾は前回の御杖村から近くの曽爾村にある「お亀の湯」この温泉は結構有名なので定番ではありますが、ogacchiは初お亀💦露天風呂は深さ浅めで
2025年5月18日 [ブログ] ogacchiさん -
日帰り温泉へ
早起きして軽トラで出かけます。フロントガラスが凍りついてました🤣昨夜に降った雪が解けて少し流れたあたりで氷結したようです。ワイパー張り付いてて解氷に約10分かかってます😅最初は川湯温泉を考えてまし
2025年2月25日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
曽爾高原
曽爾高原 2024.10.2この看板が実は怪しい下に小さく書いてある有料駐車場(有)これが大変。すすきシーズンの夕暮れ時日没30分前 1時間前に国道から曽爾高原へ入る橋に到着。やった!日没に間に合った
2024年10月6日 [ブログ] 屋根コマさん -
焼肉いちばんからのお亀の湯
朝から、シッシーさんをN-ONEで迎えに行って堺東にお出かけしてから奈良にお昼ごはんは、焼肉いちばん大和高田店に和牛+牛タン食べ放題コースにお腹いっぱい食べましたw焼肉の後は、曽爾高原温泉 お亀の湯に
2023年8月8日 [ブログ] 29732masaさん -
お亀の湯でゆっくり
朝から、シッシーさんN-WGNでおでかけしました。お昼ごはんは、さん天奈良香芝店に厚切りベーコンの天丼を食べました。クーポンで、ごはん大盛LINEクーポンで、れんこん天2個追加天丼のタレじゃなくソース
2023年4月11日 [ブログ] 29732masaさん -
グルメにボルダリング〆は温泉
公休で予定が無かったのでいつものルーティンまずは、グルメ昨日、焼肉食べたのであっさりしたうどんを食べに行く事にネットで調べてて気になったうどん屋、釜揚げうどん鈴庵にミニ丼セットのうどん大盛を注文うどん
2022年6月16日 [ブログ] 29732masaさん -
曽爾高原へ
昨日の朝、俺はブルーな気持ちであった。それは連休が終わるからだ〜いよいよ会社に行かなくてはならないミントモさんのブログを見て、連休最後の日にクラシックカーイベント開催の情報を得たので参上した。会場には
2022年5月9日 [ブログ] バーバンさん -
ツーリング日和⁈
2021.9.17 降水確率80% 午後90% 台風も日本に接近でも 今は曇り 予定決行!屋根フォルくんの出番でしょう!小雨位は屋根フォルくんのツーリング日和です。玄関先の屋根フォル君の雄姿!曽爾高原
2022年3月16日 [ブログ] 屋根コマさん -
ストレス発散に
今日はお休みが続いている子供達と、仕事ばかりの親のストレス発散に曽爾高原を散策しにきました。こんな大自然の中なら、ウイルスも大丈夫かな?秋に来たらここが全部すすきでおおわれています。夏の緑の季節もキレ
2020年3月15日 [ブログ] so-maさん -
赤目四十八滝へ
遅くまでみんカラしていて、寝たのが朝の3時過ぎで起きたら8時(^^;;家でゴロゴロしてようか、出掛けようかと考えること暫し。以前計画を立てながら行けてなかった赤目四十八滝へ行くことにしたのでした。出発
2019年9月18日 [ブログ] ラミエルさん -
そして挑戦へ
何時かいこう思いつつ中々行けなかった【とんまささん】 Let's Challenge!何故行けないか問われれば東名阪渋滞するからでみえ川越IC 流出したけど国道も酷い混雑振り名阪国道まで2時間掛かった
2019年7月21日 [ブログ] レアンさん -
日曜日でしたが
今日は天気が良かったのにも関わらず、昼過ぎまで仕事をしていました。このまま日曜日が終わるのはもったいない気がしたので散髪へ行った後曽爾村までドライブ♪目的地に到着し、温泉にゆっくり浸かって日頃の疲れを
2019年5月27日 [ブログ] がじよまんさん -
GW2019・8日目 -ドライブ-
GW8日目はドライブでした。子供たちは難波で開催されている大恐竜展に連れて行ってもらったので、1人で気ままにドライブです。先ず向かったのは青山高原の風車群道中も混んでいるところもなく、程よいワインディ
2019年5月4日 [ブログ] ELTENさん -
美味しい朝食を食べに伊勢へ
誰かさんのブログのパクリです(^^;;何故か3時に目覚めてしまい、美味しい朝食を食べたいものの流石に山梨のほったらかし温泉は遠すぎるので、伊勢におかゆさんを食べに行こうと4時頃に出発。下道をユルユル走
2017年7月30日 [ブログ] ラミエルさん -
美味礼賛 旅をする(奈良お亀の湯編)
別府からフェリー さんふらわぁに乗り込み、明け方6;40頃、大阪南港へ到着しました。昨夜の段階でみん友のmoa18kさんがどこか遊びにつれてってくれるとのこと。8:00に天理SAへ集合とのメッセージあ
2016年10月10日 [ブログ] 美味礼賛さん -
ヌルヌルのトゥルトゥル〜/曽爾高原温泉 お亀の湯
奈良県の立ち寄り湯です。方角的には北東?名張市の近くで、国道369号線の側です。内湯の浴槽2つに大きめの露天風呂1つのごく普通の立ち寄り温泉。なんだけど、湯が良かった!泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で
2015年12月14日 [おすすめスポット] ラミエルさん -
高原/曽爾高原
奈良県の東端に位置する曽爾村にある高原です。秋には金色に輝くススキが見ごろをむかえ、たくさんのハイカーや観光客でにぎわいます。
県道81号名張曽爾線からアクセス
有料
2015年10月18日 [おすすめスポット] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
曽爾高原
(2015.10.11)
奈良県にある曽爾高原のフォトですここは秋にススキの名所として有名です
2015年10月18日 [フォトギャラリー] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
休憩所/曽爾高原ファームガーデン
曽爾高原の手前にある施設です。レストラン・特産物やお土産販売、ベーカリーなどがあります。隣接して温泉施設「お亀の湯」もあります。
県道81号名張曽爾線からアクセス
無料
2015年10月18日 [おすすめスポット] まぁchan(▼・ω・▼)さん -
トロトロ温泉/お亀の湯
曽爾(そに)高原温泉、お亀の湯。名古屋から車で2時間40分。源泉掛け流しの天然温泉で肌にまとわりつく滑りのあるナトリウム・炭酸水塩泉で、癒されました。曽爾高原温泉ナトリウム-炭酸水素塩温泉低張性アルカ
2015年10月9日 [おすすめスポット] サムーさん