#お寺巡りのハッシュタグ
#お寺巡り の記事
-
まだまだまだまだ・・・
やきにく・・・ヤキニク・・・焼肉・・・久々の焼肉・・・(笑)テーブル上のホットプレート・・・野菜がどっさり・・・牛に豚に・・・大半が鶏肉・・・脂が染み出る・・・。ホルモン投入・・・ポンッ!!ポンッ!!
2024年6月19日 [ブログ] さんさろさん -
よこすかロゲイニング
愛用してる登山地図アプリYAMAPで横須賀市内の所定のチェックポイントに行くとアプリ内で3つのバッジがもらえる「よこすかロゲイニング」って企画があったので3日間に分けて行ってみました。4月22日(土)
2023年4月29日 [ブログ] ノンレオさん -
新西国巡り!
こんにちわ、ひでぼんです。今日は妻と新西国のお寺巡りに出掛けて来たのでその様子をアップしますね…コロナで遠出は自粛しようという事で大阪府下の高槻にある2つの寺院を目指します…行程は、自宅→一般道→安岡
2022年2月1日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
しまなみ海道ドライブ&サイクリング:その2~尾道坂路散策
2日目の朝に、食料大臣をお見送り。この歩行者&サイクリスト専用渡船で、すぐそこに見える向島に渡るのだ。いってらっしゃい~(^v^)ノシこの日の夕方に今治で食料大臣と合流するまでは、お互い自由行動。自分
2019年10月23日 [ブログ] ガオブルーさん -
西国三十三カ所札所巡り…中山寺(宝塚市)
今週は第二十四番札所宝塚にある中山寺(^^ )午前中天気よかったんですけどね道中雨にやられました(^_^;コンビニで傘を買ったら晴れるという舐めきった天気の元 無事到着(^^ )
2013年11月4日 [フォトギャラリー] Kazubou@03連合さん -
彦にゃんに会いに来てます(≧∀≦)
久しぶりに、滋賀県に遊びに来ています。彦根に来るのは、数年振り。大学生の頃は、琵琶湖にブラックバス釣りに良く行ってました。毎週のように通って飽きられていたのを思い出します。今は、毎週のようにサーキット
2010年5月4日 [ブログ] nissyannさん -
宮城・松島へ行って来ました。2
こちらは瑞巌寺。残念ながら改修中で平成28年3月まで国宝になっている本堂、庫裡、御成玄関など主な建造物は拝観できません。
2010年3月25日 [フォトギャラリー] parkoliveさん -
松島や、ああ松島や、松島や
宿からの眺め。画像3枚つなげてパノラマにしてみました。この後、雲が多くなり夕方また晴れて来ました。一晩中風が強かったです。今度は穏やかな陽気の頃か秋に訪れてみたいです。その他画像はコチラ
2010年3月24日 [ブログ] parkoliveさん -
宮城・松島へ行って来ました。5
窓からの眺め。(笑)なかなかこの角度から自分のクルマを眺める機会は少ないのでは?
2010年3月24日 [フォトギャラリー] parkoliveさん -
温泉三昧
爆弾低気圧が暴れまわっていた3月22日、23日に宮城・松島に遊びに行って来ました。大荒れの天気でしたが時折青空も覗く事もあり露天風呂も楽しむ事が出来ました。年に数回温泉を楽しむのですが去年のGWに続き
2010年3月23日 [ブログ] parkoliveさん -
宮城・松島へ行って来ました。4
こちらは館内のお土産品コーナー。オルゴールとは何も関係有りませんがパワーストーンが売っていました。(笑)
2010年3月23日 [フォトギャラリー] parkoliveさん -
宮城・松島へ行って来ました。3
どうして
2010年3月23日 [フォトギャラリー] parkoliveさん -
宮城・松島へ行って来ました。
AM7:30に自宅を出発し常磐道、磐越道を利用して郡山JCTから東北道に入り最初に立ち寄ったのは福島・安達太良SA。
2010年3月23日 [フォトギャラリー] parkoliveさん -
梅雨~満月のころ・吉祥寺♪②
本堂を望みます♪左側に昇龍の滝がちょこっと見えます☆
2009年7月8日 [フォトギャラリー] ち~ねこさん -
梅雨~満月のころ・吉祥寺♪①
吉祥寺と言っても...東京の吉祥寺じゃなくて群馬県川場村の吉祥寺です☆実はまた‘さくらんぼ狩り’がしたくて翌週も言っちゃいましたwww2009.07.04(土)
2009年7月8日 [フォトギャラリー] ち~ねこさん