#お米のハッシュタグ
#お米 の記事
-
お米の増産!?
日本政府は考えが甘いよ。スマート農業?中山間地域では、三ちゃん農業が未だに多い。おまけに、1 町が狭くて歪な田んぼも多い。じいちゃん、ばあちゃん、ではハイテクは無理だし、金銭的ににも不可能。
2025年8月5日 [ブログ] 新スポコンさん -
巷で噂の備蓄米を買ってみた
凄く。。。暑いです。。。🎐ざんてつけんです。お米のストックが切れたので最寄りのスーパー、ナントカマートで機会がありましたので購入してみました。備蓄米5kgで2,000円でした。他は4,000円とかで
2025年7月28日 [ブログ] ざんてつけんさん -
ネタが渋滞してしまいました😩
溜まる前に放出する派な僕ちん🙄何の話でつか?www今日はあまりスマホを触る時間がなくそうしてる内にネタが次々と入荷📦特にジークアクスネタを仕込み中でそれで時間を取られてました(仕事しろww)一つず
2025年6月25日 [ブログ] キーファーブッフさん -
朝練帰りにホモロゲモデルと遭遇!!
梅雨入りして雨より暑さが酷い罠。とはいえ天気が悪いよりはマシ?しかしながら昼間は予想気温33℃、猛暑日レベルの気温の中出かけるのは旧車趣味的には危険域で萎え(-_-;)早くも”夏眠”の時期とは。。。で
2025年6月21日 [ブログ] yamaken.Pさん -
休みでゴルフです
おはようございますやっと、ゴルフに行きましたメンバーだと、枠が空いていると気が向いたらゴルフが出来る便利さはイイなぁとりあえず、水持ちが悪い田んぼのみ水位を確認しましたシロを起こしてフェイントをかけて
2025年6月14日 [ブログ] urutora368さん -
安くなりました。
ハイオク値引き後で160円台になりました。😃嬉しいです。お米も早く安くならないかなぁ〜
2025年6月11日 [ブログ] レクサス350さん -
まだかなぁ
関東東部近場での備蓄米はドンキであっという間に売り切れたらしいですねこの並んでまでして買うのて、どうなんですか?😩テレビのニュース映像でうちは育ち盛りの子供がいるから備蓄米は買いません!高くても6年
2025年6月6日 [ブログ] 不良イグレシアスさん -
お米は普通に買えている
一応「一家族10袋まで」と制限付き。こうしとかんと転売に走るくるくるぱーが出てくるから仕方ないか…。再来月あたりにはここに元備蓄米5Kg2,000円とか並ぶんでしょうけど、その結果A 「隣の新米が倍の
2025年6月4日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
おこめ・・
チマタでわ、お米の問題で話題になってるようはて?コロナ前だったか・・ワカモノのお米離れ・・だったような?かえって、ガイジンサンの方が?「和食わカラダにイイ」とか、云ってソレで? お米が足りない!
2025年6月3日 [ブログ] AとBとさん -
戦時の配給に感じる、小泉米。
購入する人は、抱きながらレジへ。金。みんな、カネ、なんですよね。範囲外ですが、どお考えても、カネ(値上がりするぞ) 絡みで、買い漁られ、真面目な農家さんも、ホレホレ!といぃ値で販売。そもそも、余って、
2025年6月1日 [ブログ] naruuさん -
二度見
単身赴任、自炊してます久しぶりにお米を買いましたが…『06年』!? ( ゚Å゚;)いくら古古米が出回り出したとはいえ…と思いましたが『令和6年』ね焦りました💦2006年のわけないぢやん(笑)年号を使
2025年6月1日 [ブログ] たっくぢさん -
ごはん🍚1杯って、そんなに高い(´-`).。oO(
最近、お米の高騰し、備蓄米の放出のニュースばかりです💦でも実は、ごはん🍚1杯分にかかるお金って、思ってるよりずっと安いんです😌ごはん🍚茶碗1杯(約150g)を炊くには、だいたい精米で70gくら
2025年5月30日 [ブログ] とどろきさん -
オーガニックファーマーズマーケットに行ってみた
おはようございます。スマホの予定に入れたまま忘れていたファーマーズマーケットをスマホが思い出させてくれました。有機無農薬栽培の野菜を目当てに朝ごはんの後で出かけてみます。ほぼ朝イチだったので野菜も豊富
2025年5月26日 [ブログ] パパンダさん -
期待を裏切らない プププ😂
期待を裏切らないのはとても大事だ!つい先ほどのNHKで小泉農相が生出演。備蓄米は備蓄した価格から毎年減価償却していきますから…これ、役人がレクチャーしたら内容なのかな?米の減価償却て聞いたことないぞ?
2025年5月23日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
インディカ米とジャポニカ米
イオンでカリフォルニア米を大々的に売り出しているようで(値段は4Kg当たり2,680円)、インディカ米かと思ったらジャポニカ米の派生種だそう。(元々は日系アメリカ人が品種改良してきたとか何とか。)なの
2025年5月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
詐欺に注意
お米高騰で毎日のようにメディアで取り上げてますね備蓄米が、放出されても価格が下がらないとか…備蓄米入札価格自体が高い上に物流コストが上がってる以上今まで通りの価格で小売店に並ばないと思いますさてSNS
2025年5月9日 [ブログ] らんぼ88さん -
あきたこまち 3体 受領しました。
秋田県は、やっと田興しスッか~みたいな。宮城県も、福島県もあまり変わらない。茨城県で、やっとポツポツと植えてる田んぼが。千葉県、暖かいノデスネ取っておいてもらった あきたこまち 受領しました。これで、
2025年5月7日 [ブログ] naruuさん -
登米市+握手。
5月に入っておりますが、今回も1か月遅れの話のアップです。とはいえ登米市へドライブに行ってばかりなので、ひとまとめにして記そうと思います♪4月の上旬~中旬の間の話になります。まずは…いつものように『J
2025年5月2日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
まるで終わりの始まり 2025
とうとう、我が家も米が尽きました世間で騒いでる米問題自分の周りでは実際どうなのかこれは備蓄米でしょうか?6年度表記ありますていうか、これしか選べません😅あと数個で終わりという状況です4118円!😱
2025年4月29日 [ブログ] 不良イグレシアスさん -
空飛ぶお米
米どころの友人が日帰り飛行機で上京。私に渡すためにハンドキャリーしてくれたお米。そんな心配をさせてしまう世の中になってしまうとは。お米は凶作不作なわけでないのに、価格高騰で入手困難になっている。国民が
2025年4月29日 [ブログ] 猿と果実さん