#お色直しのハッシュタグ
#お色直し の記事
-
決めました!! の あふたぁー
プロのメイクを施した後の記録この画像でわかるかな?こちらは、びふぉあー。
2025年7月8日 [ブログ] おてんばさんさん -
決めました!!
リアスポイラー赤いWORKS乗りの皆さまは、どぉしていらっしゃいますか?気にしておられませんか???もしや?ワタシの車だけですか???日焼け跡に皮膚が剥がれるようなこの状況。※洗車後の写真です。雨の跡
2025年4月28日 [ブログ] おてんばさんさん -
D-Max サイドブレーキブーツ
D MAXのサイドブレーキブーツです。赤ステッチのもので、純正サイドブレーキレバーに被せるタイプです。純正が朽ちたとかではなく、たんに気分転換で変えました。そんなに高いものでもないので、イメチェンには
2025年4月14日 [パーツレビュー] ハル1101さん -
車検前点検
我が家に来て4度目の車検となるヴァナやん毎度のt4まいすたぁ〜にて点検&整備へ
2025年4月10日 [整備手帳] ヴァナゴンT4‘95さん -
予定が決まりました
レビン号ですが、ようやくお色直しの日程が決まりました。自分の手元に来る前から、ず~っと作業依頼していた件ではありますが、、、ハチロクの作業は尽きない、ショップさんも嬉しい悲鳴だそうです。そして今週から
2025年2月17日 [ブログ] Hashi-2さん -
秋🍂のリフトアップリア編②🤗リアハブお色直しと諸々🙋♂️
ブレークリーンで洗浄🙋♂️
2024年9月23日 [整備手帳] いざいこさん -
秋🍂のリフトアップ🤗③ブレーキキャリパーとハブのお色直し編
塗装前に、ブレークリーンで油脂など洗浄後、新聞紙📰で養生マスキング🙋♂️
2024年9月23日 [整備手帳] いざいこさん -
【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
2024年9月3日 [ブログ] 高速度自動車さん -
トヨタ(純正) 「TOYOTA」エンブレム
フロントエンブレムともにガンメタか艶消しブラックにお色直し予定
2023年11月20日 [パーツレビュー] 18番長さん -
ピックアップパイプ交換
ピックアップパイプを手に入れたオイラ、しかし、ピックアップパイプあるあるの溶接跡が気にいらず、ノーマル然とした外観にしたくて削ってパテ入れて研いで塗装して、やっと出来上がり、交換作業に入ります、交換前
2023年8月19日 [整備手帳] ツインソウル SpecⅡさん -
ピックアップパイプお色直し 2
鋳物の地肌を荒研ぎしてサフェーサーを入れて、水研ぎ
2023年8月9日 [整備手帳] ツインソウル SpecⅡさん -
お色直し
訳あって修理が必要になりましたので。いつもお世話になっている、MBWorksさんに入庫しました。しばらく代車生活です。入庫時に、MBWorksさんのデモカー2台と一緒に記念撮影
2023年5月16日 [ブログ] TaiChoさん -
BMWエンブレムのリフレッシュ!
愛機のエンブレムが経年劣化で褪色しましたので、リフレッシュしちゃいます。先ずはホイールセンターキャップブルーの色合いが違いますね!フロントエンブレムリアエンブレムホイールセンターキャップ新品のエンブレ
2022年12月4日 [ブログ] tantan!さん -
イ〜キ工房😁 オレンジアーシングケーブル
汎用のアーシングケーブルにオレンジ熱収縮チューブでお色直し🎶😆
2022年9月4日 [パーツレビュー] イ~キさん -
いよいよ、最終段階へ。。。
現在も整備場で作業中の33Rです前回のブログでトラブルと書きましたが、その内容はフロントガラスです部分塗装の際にフロントとリヤのガラスを外しました。そのついでにUV&IRカット機能の付いたガラスに更新
2022年6月20日 [ブログ] かずぺろさん -
トヨタ(純正) ヘッドランプユニット
購入後早いことまもなく9年目🤓洗車を欠かさず頑張って居るので💪ボディーはまだ元気ですが、ヘッドランプがもう限界の域、黄ばみ、クラック、クリア剥げ、おまけに左側ハイビームのハロゲンバルブ破裂(爆)ツ
2022年6月15日 [パーツレビュー] miumiuさん -
あと少しで検査なのだが。。。
全般検査ついでにお色直しをしてましたがトラブルにより思ったより時間がかかってます。トラブル内容については別途。。。↑お色直し前西友で当て逃げされた右フロントバンパー。DIYで塗装失敗してそのまま。その
2022年6月13日 [ブログ] かずぺろさん -
自作‼️ ハードトップスタンド
久しぶりに投稿させて頂きます。ハードトップを下ろした際の置場所に苦労しておりましたので、スタンドを製作致しました。ホームセンターにて材料確保‼️実機は何度か強度改善の為、設変をしましたので、写真の部材
2022年6月12日 [整備手帳] くりパパ2さん -
33Rお預け中
4月初旬から車検で車をいつもの工場に預けてます、今回は全般検査(10年経過)です。車齢も27年目と言う事で初のお色直し(部分的)も実施中で現在も作業中です。まもなく帰ってくるかと思ってたらトラブル発生
2022年6月7日 [ブログ] かずぺろさん -
キドニーグリルのお色直し!
キドニーグリルの取り外し今日は暖かいので、一気にグリルを引っ張っても爪が壊れません!安心して取り外せます。
2022年4月10日 [整備手帳] tantan!さん