#お芋のハッシュタグ
#お芋 の記事
-
雪見だいふくの新作を食す!
ロッテの雪見だいふくシリーズはやはり我が家の定番・・・あの外側の柔らかい食感のお餅とアイスの組み合わせは独特で美味いものです(^-^)今回はコンビニで発見した新作【クリーミースィートポテト】・・・早速
2016年11月23日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
今日のスィーツ 【らぽっぽ】で違うスィーツを(^O^)
記録的な積雪を記録し、雪掻きでお疲れの皆さんも多いでしょうね(^_^.)今朝の通勤にも影響がありそうですが社用車がノーマルタイヤなのでお約束の得意先に辿り着けるのかがとても心配な朝を迎えました・・・さ
2014年2月10日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
お芋のタルトモンブラン
今夜のデザートは久しぶりのウチカフェスイーツ秋コレお芋のタルトモンブラン(沖縄県宮古島産ちゅら恋紅芋使用モンブランクリーム)見た目は派手ですが、甘さ控えめで良い感じです(^ ^)クリームは紅芋クリーム
2013年10月8日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
☆ CRUISE PITTWOさんから頂きもの♪ ☆
いつもアライメントでお世話になっているPITTWOさんから、社長の農園で作っているお芋を沢山頂きました!!色々な種類のお芋が入っており、見た事の無いのもあって食べるのが楽しみです♪いつもありがとうござ
2013年9月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
いただきもの(ジェラート)
先月末、最近アイスを食べていないなぁ、と家人と話をしているとこんなものが登場しました☆(ジェラートの方々)時々こちらのジェラートをいただくのですが、初めて(爆)お品書きをまじまじと見てみると・・・結構
2013年3月3日 [ブログ] miracle_civicさん -
村田銘菓? お芋 頂きました♪
村田在住のワタクシより村田の品をよく知ってらっしゃる気がするまるそうデス。御茶に良くあう♪。というわけで、SLK君の下にもぐってゴソゴソしていたら某氏が御茶菓子を持って遊びに来てくださいました♪。村田
2013年2月21日 [ブログ] marusouさん -
レンコンとお芋さん
ここ最近は毎日のように寒い日が続きますね・・・!?昨日は、朝、『雪?』、『雨?』のようなのがパラパラ降っていて・・・会社の帰りも、パラパラ・・・(傘をさすのを迷うぐらいで、どうしましょう!?ちょっと面
2013年2月20日 [ブログ] mako-kobeさん -
芋焼くCar?
無限のエキマニはどのくらい無限なのか検証します。エキマニの熱がすごいので、エコな私はその熱を何かに再利用できないものかと考えました。
2012年10月5日 [整備手帳] あ-くさん -
お芋を焼いた
先日、四国へ行った時に友達にもらった「なると金時」を今日、オーブンで焼いてみました
もらったお芋は、鳴門市里浦町にあるJA里浦が販売する、「里むすめ」というブランド名がついているお芋です
「里むすめ」
2011年12月13日 [ブログ] Bacopaさん -
ぷぅ~~~~~~。(*-"-*)
この数日で一気に秋を感じる様に成りましたねぇ~。秋と言えば…食欲??まぁ~季節とは関係なくコンビニネタです、とは言え秋をテーマにした新商品の様です。種子島産「安納いも&ホイップ」でございます。お芋
2010年9月28日 [ブログ] ココネさん -
モデナ金時の収穫!
5月23日に植えたモデナ金時も4カ月を経て立派な草むらを形成しました。はねうま嫁の父に収穫時を聞くと「そろそろや、掘ってみんかい」との専門家ならではのええかげんなアドバイスを頂きました。
2009年10月1日 [フォトギャラリー] Prancing Horseさん -
モデナ金時日記(最終回)
不定期連載6回を数えたモデナ金時日記も今回で感動の最終話を迎えます。芦有から帰ってきてから急遽モデナ金時掘りをすることに決めました。ますは芋の出来を確認してから生い茂った蔓をはさみでジョキジョキ。シャ
2009年9月20日 [ブログ] Prancing Horseさん -
モデナ金時日記(その5)
先週後半から急に梅雨らしくなって大量の水分が供給されるようになりモデナ金時も新型プリウスの売り上げ並みに急成長しました。我が家の貧弱な家庭菜園を飛び出していかんばかりの勢いです。前回までは6本の苗が個
2009年7月4日 [ブログ] Prancing Horseさん -
更なる力作
お袋から、「もっとすごいのがあるよ」と言われて、玄関を見てきました。こうなると、「芋?!」って感じです。(汗)来年あたり、鑑賞芋のブームが来ますよ。
2007年9月19日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん -
おイモさま、成長しました
先月のblogに載せた、お袋の力作のお芋です。だいぶ成長しました。お猿さんの背後から、大量ににょきにょきと出ていますね。
2007年9月19日 [ブログ] スガヤマモータースサービスさん