#お茶菓子のハッシュタグ
#お茶菓子 の記事
-
赤福
先日のお話。ヤマセミ撮影で撃沈した日になりますが、帰路の途中で久しぶりに赤福を購入しました。日曜の午後となると、今まででしたら赤福自体が殆ど残っていないか、売り切れな状況となるのですが・・・殆ど手をつ
2022年4月11日 [ブログ] 室井庵さん -
リフォーム完了します。
今日で1か月間かかったお風呂、防水、ペンキ作業のリフォームが完了します。職人の皆さまには感謝しています。今日もワンちゃんはペットホテルにいきます。お昼は台所を利用できる時間が少ない為市販のピザにトマト
2021年10月5日 [ブログ] はじめ7さん -
これは何でしょう?
私はケサオに「私は昼間、お料理の研究をしていますよ」と、嘘をついておりますが(^^;)今日は本当に、新しいものに挑戦したんです(^^)それがですね、最近ハマっている「やまと尼寺精進日記」という番組で、
2021年9月11日 [ブログ] 柑さん -
お茶菓子
ナニカノマチガイか、、、ちょっとした気の迷いからか、、、ワカラナイけど買ってみた。(ぇさて、安物に慣らされてる舌に、元の値段の価値を理解できるのだろうかw( ̄▽ ̄)
2016年9月12日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
ステラ点検~
点検パックに含まれてる車検6か月前のセーフティーチェックにDラーさまに来ています~自分でも点検可能な部分もありますけど測定器など手持ち無いし~ここ数年はDラーさまに任せっきり~下回りスチームや防錆コー
2015年2月23日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
みたらし団子 3本入。
みたらし団子 3本入お手軽に団子補給~皆さんちょっとたまに食べたりしますか。私は、ちょっとたまに食べます(^^;みたらし団子 3本入で、100円(込108円)の!です。あんこもありますね。今日も一日お
2014年4月20日 [ブログ] mirarriownerさん -
梅雨入りしてやっと・・・
梅雨入りしてやっと・・・ほんのり春が香る、季節限定『さくら豆』が封切られた我が家ですw春の高山祭の時に買い込んできたものが、今頃になってやっと、お茶菓子として美味しく召されました♪(ぉ
2013年5月29日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
こんなのあるんや〜Σ(・ω・」)」
今日は食後のおやつに人形焼き食べました( ̄ー ̄)ひこにゃんの人形焼きがあったんですよw(゚o゚)wもの自体はモッチリした衣に粒あん入っててお茶菓子として美味しかったです(゚∀゚)しかしながらなんでも人
2013年1月21日 [ブログ] リョーマ様さん -
'12.05.04 -2 四国のお土産
酷い汚れと格闘しいたホイール磨きの途中、先日の四国ツーリングのお土産を3時のおやつに紅茶を楽しみました。畑田本舗の御栗タルトです。前日のブログの流れからすると本日は自転車で淡路島一周だったはずです。実
2012年5月23日 [ブログ] ハ リ ーさん -
お茶請けにお茶菓子
最近、嵌っているのが製茶会社直営『雅正庵』のロールケーキと生クリーム大福です(^Q^)お茶請けに、お茶のお菓子ですがコレが美味しくて・・・カフェもあり、郡嫁リクエストで時々買い物帰りに行きます。このロ
2011年8月27日 [ブログ] 郡 民さん -
ルノー小平名物
ルノー小平名物?ロータス オリジナル カラメルビスケット行ったことのある方は分かると思いますが、これとお茶かコーヒーですよね!カラメルビスケットを思わぬところ(武蔵野ビール工場)で発見したので、即買い
2011年7月19日 [ブログ] kureakiさん -
食べられるエンブレム
本日ディーラーさんに行ったら、出てきたお菓子がコレ。食べるのもったいない(笑)
2011年5月29日 [ブログ] いもけんPさん -
飛騨の駄菓子『打保屋』 宮川朝市店/『打保屋』宮川朝市店
高山の宮川朝市の中に、飛騨高山の駄菓子メーカーである『打保屋』のアンテナショップがあります。ここには、『打保屋』のほとんどすべての商品があり、それぞれの商品に試食が用意されています。サービスの黒豆茶を
2010年4月29日 [おすすめスポット] ぺそ太郎さん -
めざせ①俵
先日の健康診断にてウエイトが①俵無かった事を知った相方に拉致られミスドに行ってきました。体質なのか食べても食べてもウエイトが増えなぃ...毎日、ドンブリ②杯食べ、ほぼ毎晩夜食にぉ茶菓子等を食べても
2009年12月23日 [ブログ] まァ~ぼォさん -
年輪!
今日は昼2時に仕事が終わり、嫁が買ってくれたスイーツを頂きました。ト○・クルーズも食べた?書写 千年杉です。変わったバームクーヘンですが美味しかったです。
2009年12月4日 [ブログ] アロンソンさん -
甘いものは必需品です!!
たまにお茶菓子としてこういう甘いのが欲しくなります(笑)開封してみると!!贅沢な栗羊羹ですね~(笑)この秋は結構栗の入ったお菓子を食べてるような気がします(苦笑)そういえば何シテルに位置情報添付できる
2009年11月5日 [ブログ] リョーマ様さん -
たいやき屋 たい夢
北千住駅西口から本町通り商店街にあるたい焼き屋さんです!小倉あんたい焼き 130円薄皮たい焼き うまい!他にチョコレートなど色々あるので味が楽しめます
2009年10月31日 [ブログ] 甲斐彩月さん -
小田原 菜の花《月のうさぎ》渋皮栗バージョン
相方さんのおみやげを買いに歩いている最中、見つけてしまいました。私はどちらかといえば洋菓子より和菓子(茶道のお茶菓子系)が好きです。このお店《菜の花》は、小田原にあって、むかし茶道を習っていた伯母が良
2009年8月7日 [ブログ] しゅう@メルマック星さん -
史上最凶のお茶菓子
いままで、いろんな所に、差し入れのおやつを持ち込んでいきましたけど・・・これこそ!きっと史上最凶のお茶菓子かもしれません。岐阜県関市になった所≪旧・武儀町≫にある「道の駅・平成」で売られている『お茶ス
2009年6月28日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
新茶の季節と言うことで・・・(^^)
よく行くお茶屋さんが作っている。お茶大福を買いに行ってきました(^^)ここのお茶屋さん行くと、お茶とお茶菓子を出してくれるので嬉しいですね~♪大福と言っても、あんこの他にお茶のアイスが入っているのです
2009年4月28日 [ブログ] 郡 民さん