#カエデのハッシュタグ
#カエデ の記事
-
浜松城と四ツ池公園 2024.12.08
四ツ池公園の燃えるような紅葉。12月に入って2週目の日曜日は浜松城公園へ。通りのイチョウ並木は見頃から散り始め。ホテルコンコルド浜松の向かいに90分無料の駐車場もあるが、満車で渋滞している可能性があっ
2025年2月1日 [ブログ] kitamitiさん -
紅葉 2024 🍁
今日は7:45にクロスライダーのエンジンに火🔥を入れて…首都高速➡️外環道➡️関越道を経由して埼玉県滑川町の『国営武蔵丘陵森林公園』を目指しました。数日前のテレ朝グッドモーニングの天気予報コーナーで
2024年11月30日 [ブログ] ジンズーさん -
冬な天候になって来たぁ~
天候が冬ぽくなって来ましたね。寒くなると温かい飲み物が、恋しくなります。あちき的には、梅酒の紅茶割をチンして、ホットで頂きたいです。週末の天候が、天気予報ではイマイチでしたが、それでも阿賀町は土曜の朝
2023年11月19日 [ブログ] アントニオあちきさん -
昭和記念公園へ散歩
休みなので昼過ぎまでベッドで惰眠を貪ってたら急に胸が苦しくて起きた。猫のポッケが乗っかってた。ポッケ、美猫じゃないしどちらかといえばブサイク猫だけど愛嬌あるヤツ。猫ってなんかネズミの顔に見える時がある
2022年12月21日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
もみじ・カエデ【画像倉庫】
フォトギャラリーは画像置き場扱いにしております故、コメントはブログへお願いします(o_ _)oブログ:https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/
2022年11月28日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん -
紅葉
紅葉と言うより「黄葉」w母の散歩序に鳥を撮りに行っているので装着レンズが200-500ズームで、どんなに引いても全体像は入りませんwや、全景は然程綺麗でもないのでスポット的な切り抜きでお茶を濁しておき
2022年11月28日 [ブログ] MAKOTOさん -
浮かぶ緑、映る緑
八王子の街中にある子安神社は、天気が良かったせいか、生まれてまだ間もなそうな赤ちゃんを囲み、家族そろって写真を撮る参拝者が何組かいました。境内の水がめは、いつも季節感に彩られています。この日は緑が鮮や
2022年6月5日 [ブログ] キョーリュウさん -
カエデが、ほんの少し色づきました(^^♪
2021年11月22日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
紅葉の見納めは、リーズナブルにご近所の楓にて♪
2020年12月13日(日)。まぁまぁの天気になった連休最終日。どこにも行かないついでにこの日も完全なご近所徘徊でラストを飾る(笑)気温も高く過ごしやすい日曜日だった。近所の楓は真っ赤なものが皆無で、
2020年12月27日 [ブログ] nanamaiさん -
神代最後の紅葉 中判広角編 Vol.2
2020年12月10日(木)。今回は中判+ワイドの第二弾。神代植物公園での紅葉の続編。後半は深大寺での撮影分になる。どう言えばいいか、超広角を使う場合、「余計なもの」の写り込みに気を使うことがないでし
2020年12月19日 [ブログ] nanamaiさん -
神代最後の紅葉 中判広角編 Vol.1
2020年12月10日(木)。前々日前日と結局在宅勤務状態。この日は休暇中2度目の近場散策。定番の神代にカメラ2台持ちで♪1台はラージフォーマットのGFX50S、もう1台はAPS-CのX-T4。それぞ
2020年12月16日 [ブログ] nanamaiさん -
神代かえで園 紅葉のはじまり
2020年11月22日(日)。ここ数日は暖かい日が続いていた。それでも金曜日をピークに少しずつ気温も低下してきたようだけどね。とは言ってもこの日の最高気温もほぼ20℃と、11月下旬とは思えない。園内を
2020年12月3日 [ブログ] nanamaiさん -
植物多様性センターはプチ紅葉
2020年11月22日(日)。コロナの第3波か?という感染者数。ここ最近は東京もそうだけど全国で過去最大の陽性者数が報告されている。政府は圧に負け、ついにGoToイートやトラベルの運用見直しを表明した
2020年11月28日 [ブログ] nanamaiさん -
昭和記念公園のライトアップ(3)赤と緑の共演
(前回はこちら)昭和記念公園内の日本庭園に入るには、公園入園料とは別に、1,000円を払う必要があります。支払い窓口は日本庭園入り口よりもだいぶ手前にあるので、見落とさないように。タイトル写真のモミジ
2020年11月16日 [ブログ] キョーリュウさん -
亀水町のバラ園
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!↓テイクアウトMAP↓https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK
2020年9月14日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
落葉のころ 2019
2019年12月15日(日)。前日まるっと1日車で出かけたので、この日は完全休養日にしようかな、と思っていたんだけど、軽く散歩。「枯れ」の目立ち始めた昼下がりの武蔵野を、ゆっくりと歩いてみた…。何もな
2019年12月22日 [ブログ] nanamaiさん -
紅葉🍁見納め@有給休暇
2019年12月6日(金)。年次の有給休暇の取得率が監視され、有効な消化に苦労している昭和世代。12月は最低4日取得が必要になった。週の山場だった前日の会議が終わって、この日は確信犯的に休暇取得決定(
2019年12月13日 [ブログ] nanamaiさん -
ロスも紅葉真っ盛り
あまりイメージがわかないと思いますが。私のブログを以前から見てる方ならご存知の通りロスでもしっかりと紅葉します。と言ってもほぼ全てアメリカカエデ(一般的に楓はメープルと呼ばれます)なんですが、丁度今ぐ
2019年12月13日 [ブログ] TYPE74さん -
最後の紅葉
2018年12月8日(土)。控えめな太陽だった土曜日は、最高気温も11℃程と冬らしい空気。そんな中、最後の紅葉を観ようと神代へ。<最近時差ボケが激しく、もう大晦日が近いというのに未だに紅葉。ご容赦のほ
2018年12月29日 [ブログ] nanamaiさん -
絢爛の神代 2018
2018年12月1日(土)。よく晴れた土曜日、恒例の神代へ。前週平林寺を訪れた感触からすれば、カエデ園の紅葉が見頃じゃないか、と。結果は、、、一言で表現すると「やや早いけど、丁度イイ」、いや「まさに豪
2018年12月24日 [ブログ] nanamaiさん