#かきつばたのハッシュタグ
#かきつばた の記事
-
フォトムービー 長岳寺のカキツバタ
桜が終わると・・・ツツジ、藤と続いて、カキツバタが咲き出します。ここ何年か、毎年行こうと思いつつ行きそびれていた奈良の長岳寺。やっとのことで訪れました。朝、一番乗りで拝観料を納めると・・・なんとお寺の
2025年5月16日 [ブログ] @HIRO.さん -
菖蒲 カキツバタ アヤメ ?
昨年まではこんな感じで池の浅瀬で育てていた菖蒲実は「カキツバタ」だった件と昨年のブログ・・・花が咲いた後に庭に植え直しました~そして咲きましたカキツバタが・・・アレ?コレ・・・アヤメじゃね?これが本来
2025年5月2日 [ブログ] タイプCさん -
2024晩秋 九州旅① 序章(プロローグ)
12月 この時期の旅ってあまりした記憶がありませんまぁ普通は忙しい時期にあえて旅することはないと思いますこの時期を狙っての旅 行き先は九州良い点・観光の時期ではないので、宿が取りやすい また価格も安い
2025年3月8日 [ブログ] まんけんさん -
アヤメ、ショウブ、カキツバタ
土曜日。近所の家電量販店に扇風機を買いに行く。最近よく売れているのはこのレトロ風扇風機だそうだ。レトロなのは外観だけで、羽は柔らかくてぐにゃぐにゃする素材だったりと最新みたい。まあ普通のにしたんですけ
2024年6月9日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
毎年、「菖蒲」が咲いた~って言ってたけど・・・
今年も咲いたよ~実は「カキツバタ」だった件
2024年6月9日 [ブログ] タイプCさん -
2024初夏 関西・中京遠征① 名阪国道は楽しいね🚙
今年3度目の関西方面への遠征東京越えは夜のうちに…いつものように、夜出発の車中泊です夜遅くのラーメンカラダには毒ですが、毒な物ほど旨いっていいますよね?今回の停泊地はこちら鳥のさえずりで目覚めます浜松
2024年6月9日 [ブログ] まんけんさん -
カキツバタの咲く池
連休前半は生石高原へ。山を走るには一番良い季節で気持ち良いです。八重桜がまだ咲いていました。雲が近くを流れていく様子を眺めながらのんびり・・・そして昨日です。1年近く前から行きたかった場所へ行きます。
2024年5月4日 [ブログ] 和。。さん -
出来心で浮気?
今年4回目の有休です。朝イチウォーキングで浮き巣を確認。昨日卵らしき物を確認してましたが今朝は2つに増えてました。水没しないといいな。夕方から久々の飲み会があるので、美味しく飲めるように汗でもかいとく
2023年5月28日 [ブログ] こりゃさん -
パープル色のSCREEN (菅原神社)
あっと言う間に夏が来た!と言う感じですが車内のクーラーはMAXになっていませんか?信号待ちで前の車のドライバーの髪がフワフワしていました。彼もMAXにしているのです。こんな時はかきつばた(杜若)でも見
2023年5月20日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
桜からツツジ、そしてアヤメ
またアップが遅れてしまいました。私が急遽日本に来たのは4月1日でしたが、来てすぐはまだ桜が残っていて満開の木とかもありました。桜はすぐに散ってしまいましたがその後にだんだん増えて目立つ様になって来たの
2023年5月11日 [ブログ] TYPE74さん -
生垣(ボックスウッド)剪定
先ずは今朝のシラン↑。って、昨日の帰宅時と大差無いですね😽。まぁ、生垣のボックスウッドの蕾も結構伸びました(↑写真左側)と言うことで。アオダモの下はしばらく花無しですが、逞しく繁っています↓。写真で
2022年5月5日 [ブログ] あざらし2010さん -
ポテトそば
恒例の名古屋方面への出張。。。新幹線の乗り継ぎが悪く岡山駅で1回乗り換え。ホームには倉敷のぶっかけふるいちがあるんですね~(休業中でした。)名古屋駅の駅そばは新幹線も在来線も、きしめんの住よしがメジャ
2021年6月9日 [ブログ] のぶりんこさん -
緊急事態宣言下のドライブ(写真連動版)
2021年5月31日の朝、何気なくテレビを観ていたところ、カキツバタが満開との話題を目にします。そのカキツバタが咲く場所は広島県山県郡北広島町でした。北広島町と言えば、昨年の9月28日に三次市の「白蕎
2021年5月31日 [ブログ] 老人ギタリストもどきさん -
花菖蒲(東村山市北山公園)
5月29日の土曜日昨年に引き続き、花菖蒲まつりが中止になった東村山市の北山公園公園自体は閉鎖してないので、カブ号で出動入り口にはゲートが設けられてて、ガードマンに手指の消毒を促されました天気は曇り、花
2021年5月31日 [ブログ] zrx164さん -
二番花咲いた
花の寿命は短いのね、さてどうしようか?ちょっきんしようか?と昨日思っていたカキツバタが、今日家に帰ったら咲いてました😽。二番花持ってるのね。危なかった~😹庭では、ピントを後ろの紫陽花に合わせた写真
2021年5月25日 [ブログ] あざらし2010さん -
涙雨
「愛」と書いて「めぐみ」と読む。寒さがぶり返した雨の日の今日。2階ベランダのマリンブルー稚魚の発泡スチロールケースに浸けて育てていた今年の1月に買ったカキツバタが無事に開花しました😸一方、玄関前の睡
2021年5月19日 [ブログ] あざらし2010さん -
県内ドライブ。
ETC休日割引もないので一般道ドライブ▪️知立市 史跡八橋かきつばた祭り(知立市無量寿寺)在原業平のかきつばたで詠んだ歌が有名です。京都の八橋もここからとっているそうです。密を避けて8時に到着。▪️安
2021年5月5日 [ブログ] はらペコ星人さん -
根津美術館のお庭を散策 #根津美術館 #お庭 #燕子花 #カキツバタ #ケーキ
「国宝燕子花図屏風」を見学したあと、お庭を散策しました。お庭のカキツバタは見頃を迎えていて開館80周年記念特別展「国宝燕子花図屏風」に合わせたように綺麗に咲いていました。最後は、カフェで一休みここのケ
2021年4月22日 [ブログ] どんみみさん -
近所の公園巡り
買い物ついでに、花の咲いてそうな近所の公園を巡ってみました。一軒目は蓮の池があるんですが、まだ全然(^-^;こちらは、まず、紫陽花がキレイ。そして、アヤメが終わってカキツバタ?、ハナショウブはこれから
2020年6月15日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
横浜都筑区 正覚寺のハナショウブがキレイ
アメブロでブログを更新しました。横浜都筑区 正覚寺のハナショウブがキレイよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2020年6月13日 [ブログ] italiaspeedさん