#かっぱ橋のハッシュタグ
#かっぱ橋 の記事
-
GWでGO 二日目 4/27
そして2日目は朝から上高地ですさわんどバスターミナルに9:20頃到着したら9:30出発のバスがあるおっ!ついてるぞ今日はと思ったのも束の間、目の前でバスの定員いっぱいとなり30分待ち確定しましたで、3
2025年4月30日 [ブログ] 橋蔵。さん -
かっぱ橋と浅草寺
浅草。亡き父が田舎から出て来て初めて就職した地。職場は形を変えたが今も健在で駅の側だったりする。年の違う同郷の母と出会ったのも職場、所謂職場結婚wなんて事を知ったのは私が大人になってからで…w両親が8
2024年9月20日 [ブログ] MAKOTOさん -
かっぱ橋と月島散策
食器を見物に、かっぱ橋に行ってきました。なぜか駅に恐竜が夢のハンバーガーめちゃ高いのに食べられない寿司とか食品サンプルを見学して、月島でもんじゃとお好み焼き店員さんが作ってくれるので美しい乳感アップも
2024年3月2日 [ブログ] たれ蔵さん -
町中華でつけ麺!
新コロ退散! 外国から旅行者が来るんだって!今週も出動です今回はカッパ橋、ジップロック(もどき)各種と調味料を購入してきましたで、お昼は町中華! 地下鉄銀座線 田原町近くの「味原」さんに突撃しますごく
2022年6月12日 [ブログ] としお1014さん -
浅草1(スカイツリーや浅草寺)
GTS観光アートラインの環境アート作品「そらちゃん」アートな招き猫ドラえもんも右手を上げて置いて欲しかった。文化振興課連携らしく~この手のアートが何箇所かに設置されているらしい。今回はこのコだけw本物
2021年10月13日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん -
浅草2(かっぱ橋道具街)
浅草浅草寺周辺は祭り用品(道具)屋も多いい♪神輿漢では無い為血が騒ぐとまでは言わないまでも~見て歩くのは毎度楽しい♪画像は雷門田原商店会・三社祭のミニ神輿。ブログ連動:https://minkara.
2021年10月12日 [フォトギャラリー] MAKOTOさん -
拘りの道具
拘りの道具を求めて~行ってきました、、、かっぱ橋道具街ッ!!w仕事とは無縁の街ですがぁ~チョッと欲しい獲物がありまして♪お店(店舗)運営用の小物を扱っているいる問屋街ならあるだろうと散策してまいりまし
2021年10月10日 [ブログ] MAKOTOさん -
いいモノ見て、貰いモノして、あとはマッタリと・・・
もう10月だと言うのに何ですか ! この気温は。日曜日の真夏日は本当にビックリしましたよ。さて、ここ数ヶ月は公私共にバタバタが続いてしまい、ブログもタイムリーに上げられませんでしたので、先ずは2
2018年10月9日 [ブログ] Monkeさん -
娘とは原宿、さて奥さんとはどこ行きましょう??
10月です!早いもので今年も残すところ3ヶ月を切りましたこんにちは(*´ω`*)年歳を重ねるごとにどんどん月日の流れが加速してる気がするなぁ...と思ってやまない まさや☆082ですさて...3連休の
2016年10月9日 [ブログ] MaSaYa☆082さん -
2016年06月11日 カレー調味料を買ってみた
工場の食堂にハウス食品の「カレーホット」があった!調べてみたら同等品が何種類かあるらしい?かっぱ橋道具街へ出動したときに3種類購入してみましたさてさてどんな味でしょう?(^^)v
2016年6月13日 [フォトギャラリー] としお1014さん -
上京ものがたり *助手と河童*
助手様の聖地とぶらり道具街一気に秋めいてきましたね(^^ゞ朝晩はちょっと暖房を入れようか迷う。そんな日が続いてます。さてさて、まだまだ先は長いですが東京旅行も2日目この日は朝からある場所へ叔母さんの家
2014年10月24日 [ブログ] ムゲン★さん -
初めてのかっぱ橋&アメ横
昨日は初めてかっぱ橋&アメ横に行ってきました。一番の目的は、とある便利グッズ。かっぱ橋には10時ごろ到着。半分くらいはシャッターが閉まってて、ちょっと寂しい感じ。なんだか、さびれた商店街みたい・・・ま
2014年8月14日 [ブログ] Madcapさん -
上高地 part3
かっぱ橋到着
2014年6月2日 [フォトギャラリー] takanori73さん -
かっぱ橋七夕祭り
知人ファミリーが「かっぱ橋の七夕祭り」に来た。上野から浅草の国際通りまで続く「かっぱ橋本通り」が週末はホコテンになる。ここはテキ屋さんが出るのではなく、西浅草の地元の商店街が屋台などを出し、パレードを
2013年9月22日 [ブログ] Ken-ziさん -
首都高ツーリング→竹岡式ラーメン→金比羅様
まだまだ慣れないので少し首都高を走る事にする。駒形ICから首都高の都心環状線に入り、左右を数回、周回する。やはり首都高の都心環状線は狭くコーナーも複合でキツイのでバイクで走る道ではないような気がする。
2013年9月21日 [ブログ] Ken-ziさん -
そうだ、東京行こう~1日目~かっぱ橋編
で、スカイツリーを眺めた後は、かっぱ橋道具街へ。ここは調理器具、食器、食品サンプル等を扱う専門店がずらーーーっと並んでる専門店街でして、この手のモノが好きな人にはたまらないエリアなんですね。業務用の巨
2011年2月26日 [ブログ] さえあきさん -
浅草道具街へ行って参りました・・・
さて本日は昼過ぎより家族と浅草『道具街』へ行って参りました。いろいろ散策をしながらダラダラブラブラ楽しく普段と違う町並みを楽しんできたわけですございます。ですが、目標発見!!!それはスカイツリーほどほ
2010年10月11日 [ブログ] TYPE-ARAさん -
かっぱ橋&アキバ
アキバに行くならそのついでにかっぱ橋へ調理道具を見に行きたいと思いました。東名と首都高3号線で行ったのですが、なぜか道路がガラ空き!
2009年5月31日 [フォトギャラリー] ボリンジャー875さん -
キッチンJOE・手打ち蕎麦編
最近は健康食として蕎麦に注目。先週の乗り鉄なお土産で蕎麦粉も買ったことだし、自分で打ってみたいと思い、道具を求めてかっぱ橋道具街へ。こねる、伸ばす、切るの作業に試行錯誤しつつ、まるで『うどん』並みの太
2009年3月29日 [ブログ] ボリンジャー875さん -
かっぱ橋道具街へ
久々に都内へお買い物。東京タワーの形が変わっているのだけど、何でだろ・・・
2009年3月29日 [フォトギャラリー] ボリンジャー875さん